映画「モンディアリート」 監督:ニコラ・バディモフ
2018年06月14日 公開

少年アブドゥを背負うアーメッドと、ルイザ。
ストーリーはハッピーエンドで終わる心温まる話です。
この映画、ユーモアがあってコミカルな映画ですが、これを喜劇映画と言ってしまうと、喜劇俳優やお笑い芸人が出てくる映画だと、誤解を生じるかもしれません。
一方、話は、フランスの児童養護施設にいたサッカー大好きなアラブ人少年が、フランス人の里親のもとで生活していましたが、マルセイユで行われるワールドカップ・フランス大会に、何とかして行きたい!と、無一文で家出したことから始まります。(里親とは、うまくいっていなかったようです)
よって、話の筋の方はまじめ(シリアス)なお話です。でもユーモアあるコミカルな映画です。甘辛と言いますか、塩あんの味。

アーメッドは、少年がブラジルチームの大ファンであること、マルセイユのワールドカップ・フランス大会を是非観戦したいことを知ります。
これが、子供好きでもないアーメッドが、少年アブドゥを連れてマルセイユへ行こうとしたきっかけでした。
そして実は、アーメッドはマルセイユの地元チームのサッカー選手でした。黄金の腕と呼ばれた名ゴールキーパーでした。
しかし、あることでチームオーナーの怒りを買い、リンチされチームから追い出されました。
その後、10年間、アーメッドは母親や兄弟たちがいるマルセイユを離れ今日まで過ごしてきました。しかし、もうオーナーに対する罪滅ぼしはこの10年で終えた、終えたい、帰りたいと思い始めていた矢先に、アブドゥに出会ったのでした。
だから、アーメッドが、少年アブドゥを連れてマルセイユへ行こうとした、本当のわけはアーメッドの方にありました。
そしてマルセイユへの珍道中が始まります。
道中いろんなことがありますが、アーメッドと少年アブドゥにとって、ルイザという若い女性に会ったっことは幸いでした。
そしてお金のない三人は、アブドゥのためにワールドカップ・フランス大会のチケットを買わなければならないために四苦八苦するのですがうまくいかない。
そんなうちにマルセイユに着いてしまう。
そこで、アーメッドは決心し彼の古巣、あのチームオーナーに会いに行くのでした。
結末は、オーナーからチケットを奪いアブドゥは観戦できました。そしてアーメッドとルイザは結ばれます。
たわい無い話と言ってしまえばそれまでですが、いい映画です。
ただし残念ながら今ではもう観られない映画です。(昔、NHKBSで放映された時に録画したのを観て書いています)
はじめに、まじめ(シリアス)なお話ですが、ユーモアあるコミカルな映画です。甘辛と言いますか、塩あんの味、と言いました。
シリアスな映画だと思いこんで、その視点だけから本作を観てしまうと、ユーモアあるシーンに、とても違和感を感じてしまうかも知れません。本作に限らず、こういった甘辛な映画を観る時には、柔軟な読解力で楽しみましょう。
オリジナルタイトル:MONDIALITO|CARTE D'IDENTITE|
監督:ニコラ・バディモフ|スイス/フランス|2000年|90分|
脚本: ニコラ・バディモフ、ムサ・マースクリ|撮影: トマ・ハードマイヤー|
出演: ムサ・マースクリ(アーメッド、別名ジョルジュ|エマ・ドゥ・コーヌ(ルイザ)|アントワーヌ・モリーニ(アブドゥ)|アントン・クズネゾフ(ロシア人行商・オレグ)
【 一夜一話の 歩き方 】
◆最新の記事はこちら。
◆直近の記事100 リストは、こちらから (All Archives)
◆ 邦画評だけ見る (直近掲載の50作品) ◆ 洋画評だけ見る (直近掲載の50作品)
◆ TOPページ (映画記事の人気ランキング、映画の特集)
◆邦画の題名リスト ◆洋画の題名リスト
◆邦画の監督名リストから記事を探す ◆洋画の国別リストから記事を探す
◆ 一話 (京都、旅行、美味など) ◆ 書評 ◆ 美術
- 関連記事
-
- 映画「譜めくりの女」 監督:ドゥニ・デルクール (2018/08/14)
- 映画「リフ・ラフ」 監督:ケン・ローチ (2018/08/10)
- 映画「雨上がりの駅で」 監督:ピーター・デルモンテ (2018/07/26)
- 映画「アメリカン・ビューティー」 監督:サム・メンデス (2018/07/21)
- 映画「幸福(しあわせ)」 監督:アニエス・ヴァルダ (2018/07/17)
- 映画「軽蔑」(1963) 監督:ジャン=リュック・ゴダール (2018/06/24)
- 映画「北京好日」 監督:ニン・イン (2018/06/21)
- 映画「モンディアリート」 監督:ニコラ・バディモフ (2018/06/14)
- 映画「クラッシュ」 監督:ポール・ハギス (2018/06/09)
- 映画「木靴の樹」 監督:エルマンノ・オルミ (2018/05/29)
- 映画「大いなる休暇」 監督:ジャン=フランソワ・プリオ (2018/05/20)
- 映画「シンプルメン」 監督:ハル・ハートリー (2018/05/16)
- 映画「ブリキの太鼓」 監督:フォルカー・シュレンドルフ (2018/05/13)
- 映画「エスケイプ・フロム・トゥモロー」 監督:ランディ・ムーア (2018/05/06)
- 映画「パパは、出張中!」 監督:エミール・クストリッツァ (2018/04/27)
スポンサーサイト