映画「再会の食卓」  監督:ワン・チュアンアン

メイン3839E-2011.2

  40数年、音沙汰が無かった。ある日突然、元夫が会いたいと言って来て、上海に住む一家に騒動が起きる話。
  面子を大事にする中国人たちが、この件で誰がどう立ち回るのでしょうか?
  60歳をゆうに過ぎた大人3名つまり夫婦と元夫は、落としどころをどうするのでしょうか?
  そのあたりを見守りながら、話は右往左往しながら進んでいきます。

  1949年12月7日、中国共産党との内戦で敗れた中華民国政府は台北に遷都した。
  この急変で中国国民党兵士イェンション(リン・フォン)は、妻ユィアー(リサ・ルー)を上海の家に残して、他の大勢の兵士と共に急ぎ台湾に渡った。もう上海には帰れない。別れに際しては、妻とまともな会話をする時間も無かった。それほどな急変であった。

  一方、上海に残された妻には子が宿っていた。文化大革命の嵐の中、弾圧に耐え日々の生活に窮していた時、彼女を救ったのは今の夫、シャンミン(シュー・ツァイゲン)、中国共産党の兵士だった。よりによって国民党軍兵士の妻と一緒になることは中国共産党員シャンミンは自ら好んで弾圧の対象になるということであった。ふたりの子どもを授かった。

  そして40数年の時が経ったある日、ユィアーのもとに手紙が届く。元夫イェンションが上海に出向き会いたいという。自分と共に台湾に渡って余生をふたりで過ごそうという提案である。若い頃ふたりは恋愛し結婚し家庭を持った、その甘い記憶を共有するふたりは、往事を懐かしむ。楽しかった事を懐かしむ楽しさを味わいます。

3人2ninn675123c517412779397  今の夫シャンミンは、自ら損を引き受ける男。誰かが出っ張れば、自分は凹っこむ。そうする事で、その場が収まる。収まったことにシャンミンは満足を得る。
  だから、今回も、妻から台湾行きの申し出を受けて、そうしなさいと答えた。そうしてこの3人に笑顔が戻った。しかし、家族みんなにも話さなくてはならない。


路地でrojide003  以下かいつまんで言えば、家族会議で出たことは、財産分与についてだ、そうだろう、一人増えるのだから、もめそうだ。そして台湾行きについては、夫シャンミンが賛成し話を押し通した。
役所  5  そして役所への手続きに入った。ふたりは正式な婚姻手続きをしていなかった。そういう時代だったのだ。しかし離婚するには、婚姻していなければならず、急ぎ結婚する。
  事は順調に進んでいるようであった。しかし、ついに夫シャンミンが爆発し病院に運ばれる事態が起きた。さあ、どうするんだ、どうなるんだ・・・。
  妻ユィアーと元夫イェンションは、ある判断をすることになる。
 
入院f45cc8672bde34b12f50615aa 港p003

  中国共産党との内戦で敗れた中国国民党兵士やその家族が、どういうことになったのかが少し理解できた。

上海_syahai監督:ワン・チュアンアン|中国|2010年|96分|
原題:団圓|英題:APART TOGETHER
出演:妻ユィアー(リサ・ルー)|今の夫・シャンミン(シュー・ツァイゲン)|台湾から来たもと夫・イェンション(リン・フォン)|ルー・シャンミン|リゥ・イェンション

 海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
    〃   ・製作国リストは、こちらから
 日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
    〃   ・監督名リストは、こちらから
 観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
関連記事
やまなか
Posted byやまなか

Comments 2

There are no comments yet.

やまなか  

よろしく願います。

2011/10/27 (Thu) 21:11

森山活  

山中さん、おはようございます。FBでシェアさせて下さい。

2011/10/27 (Thu) 07:55

Leave a reply