映画「花嫁と角砂糖」 監督:レザ・ミルキャリミ 2011年 イラン映画
2014年12月07日 公開


親戚一同総出だ。四人の姉たちとその夫や子供たちが、わさわさ集まってくる。
もちろん、パサントの母親や同居している大叔父も準備を手伝う。
耳が遠い大叔母は体調が優れず、いつものようにひとり椅子に座っている。
大叔父が砂糖の大きな塊を欠いて、式で使う角砂糖を作っているシーンから映画は始まる。

映画は多くを語らないが、パサントのこの結婚は父親が決めたのだろう。母親はこれに従わざるを得ず、その表情は硬いようにみえる。大叔父は、この結婚にいまだ反対だ。四人の姉たちは、妹を大いに祝福している。
当のパサントは、終始にこやかだし、恥ずかしがっている。
姉たちのそれぞれの子らは、家の中や庭を、喜々として走り回っている。子たちのシーンは、映画を明るく活気あるものにしている。
夫たちは、互いにいがみ合う関係もあるようだが、サッカーのテレビの前にたむろっている。彼らの中には、庭にある小屋の土間を密かに掘り起こしている輩もいる。
家の中でごろごろしてる、そんな男たちの様子を姉たちは窓越しに眺め、互いに日ごろ溜まった愚痴を言い合う。
そんな中、なんと、大叔父が気道に角砂糖を詰まらせ亡くなってしまう。
一族は、一転して一同、葬儀の準備に追われることになる。

兵役中のいとこの青年ガセムが、葬儀に参列するため一時帰宅し、この家に駆けつけた。
ここへ来て、彼はパサントの結婚を初めて知る。
パサントとガセム、互いに無言で向き合い見つめ合う。

気丈なパサントの母親が全てを仕切った。
夜、全員で食事をとっている。誰もがいま思っているのは、パサントの結婚のこと。
彼女は言った。「結婚のことは、40日間の喪が明けたら、きちんと決めるわ。」
結婚式に集まった一族郎党の群像劇。
人々が、それぞれに人生を背負い、ここに集う様をうまく描いている。
これで、イランの家庭料理の匂いがスクリーンから伝われば、観客は映画の中の人になれる。
オリジナル・タイトル:YE HABE GHAND 英語タイトル:A CUBE OF SUGAR
監督:レザ・ミルキャリミ|イラン|2011年|114分|
脚本:レザ・ミルキャリミ 、モハマド・レザ・ゴーハリ|撮影:ハミド・コズィ・アブヤネ|
出演:サイド・プールサミミ|ナガール・ジャワヘリアン|レザ・キヤニアン|ソヘイラ・ラザウィ|ファラッド・アスラニ|パリヴァシュ・ナザレフ|
◆イラン映画
これまでに、一夜一話に掲載したイラン映画を4本。 (題名をクリックしてご覧ください。)
「別離」 2011年
「ペルシャ猫を誰も知らない」 2009年
「少女の髪どめ」 2001年
「少年と砂漠のカフェ」 2001年
「気に入ってる、最近の映画」《まとめ》
そうなんです!本当にいい映画ってなかなか無いんです。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「孤独な声」 監督:アレクサンドル・ソクーロフ “ レンフィルム ペレストロイカ以前/以後 ” から 2015/01/15
-
映画 「妻の愛人に会う」 監督:キム・テシク 2015/01/13
-
映画「ミュージアム・ヴィジター」、「パッツァーニ」 “ レンフィルム ペレストロイカ以前/以後 ” から 2015/01/09
-
映画「バンディッツ」(ドイツ1997) 監督:カーチャ・フォン・ガルニエル 2015/01/05
-
映画「イロイロ ぬくもりの記憶」 監督:アンソニー・チェン 2013年シンガポール映画 2015/01/03
-
映画「不思議惑星キン・ザ・ザ」 監督:ゲオルギー・ダネリア 2014/12/27
-
映画「過去のない男」 監督:アキ・カウリスマキ 2014/12/13
-
映画「花嫁と角砂糖」 監督:レザ・ミルキャリミ 2011年 イラン映画 2014/12/07
-
映画 「Rain レイン」 監督:マイケル・メレディス 製作総指揮:ヴィム・ヴェンダース 2014/12/03
-
映画「私の少女」(扉の少女) と「生きる」 ~東京フィルメックス 2014 から韓国映画を2作品。 2014/11/27
-
映画「呼吸」 監督:カール・マルコヴィックス 2011年 オーストリア 2014/11/21
-
映画 「バニシング・ポイント」 1971年 監督:リチャード・C・サラフィアン 2014/11/17
-
映画「グロリア」 ニューヨーク、1980年 監督:ジョン・カサヴェテス 2014/11/15
-
映画「記憶が私を見る」 監督:ソン・ファン 2014/11/09
-
映画「タラデガ・ナイト オーバルの狼」 監督:アダム・マッケイ 2014/11/01
-