映画「のんちゃんのり弁」  監督:緒方明

上    上2


組1-0  実家がある東京の下町、墨田区。その地元商店街に、子連れで出戻りデビューした小巻(小西真奈美)は、当年とって31歳。娘ののんちゃんは年長さん。出戻ってさっそく、娘を近くの幼稚園に入れた。しかし手際の良さはここまでであった。

  貯金通帳の残高は10万を切っているし、実家に余裕は無い。なんとか働き口を見つけたいが、どこも雇ってくれない。ある日、同級生の建夫の得意先である、ととやという小料理屋で、小巻はサバ味噌を口にして驚いた。美味しい!

  その瞬間、彼女は料理の腕で生計を立てたいと考えついた。
  小巻は料理することが好きだった。娘に作るお弁当はいつもとても美味しいのだ。これだけが唯一自信があった。
  そんなことで、建夫やととやの主人たちの助けで、小巻はお弁当屋を始めることになる。
  一方、小巻の夫は、娘に会いたくて小巻の実家や幼稚園付近に出没するようになって、話はとんでもない事になる喜劇映画です。

  なんでもない映画だが、最近の邦画を観ていて思うに、この映画くらいの品質レベルは、なんとかお願いしたいものだと思う。
  2008年の映画で中谷美紀が主演の「しあわせのかおり」というのがあった。娘を持つ普通のシングルマザーが中華屋(藤竜也)の味に惚れ込み、店に弟子入りする話。「のんちゃんのり弁」は、お弁当を作りたくなる映画なら、「しあわせのかおりは、美味しい中華が食いたくなる映画です。「しあわせのかおり」の記事は、こちらからどうぞ。

下








監督:緒方明|2009年|107分|
原作:入江喜和|脚本:鈴木卓爾 、 緒方明|撮影:笠松則通|
出演:永井小巻:小西真奈美|永井乃里子(のんちゃん):佐々木りお|小巻の夫・永井範朋:岡田義徳|初恋の同級生で写真店の川口建夫:村上淳|幼稚園の先生・玉川麗華:山口紗弥加|建夫の祖母:花原照子|健夫の父:上田耕一|園長先生:斉藤暁|呑み屋「小雪」のママ:絵沢萌子|小料理屋「ととや」の主人・戸谷長次:岸部一徳|小巻の母・原フミヨ:倍賞美津子|永井小巻(中学時代):水野絵梨奈|
下2

美味しい映画を集めています。
美味しい


緒方明 監督の映画
写真
いつか読書する日
写真
のんちゃんのり弁


【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。

写真
写真
写真
写真
写真
関連記事
やまなか
Posted byやまなか

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply