映画「のんちゃんのり弁」 監督:緒方明
2015年04月01日 公開



貯金通帳の残高は10万を切っているし、実家に余裕は無い。なんとか働き口を見つけたいが、どこも雇ってくれない。ある日、同級生の建夫の得意先である、ととやという小料理屋で、小巻はサバ味噌を口にして驚いた。美味しい!
その瞬間、彼女は料理の腕で生計を立てたいと考えついた。
小巻は料理することが好きだった。娘に作るお弁当はいつもとても美味しいのだ。これだけが唯一自信があった。
そんなことで、建夫やととやの主人たちの助けで、小巻はお弁当屋を始めることになる。
一方、小巻の夫は、娘に会いたくて小巻の実家や幼稚園付近に出没するようになって、話はとんでもない事になる喜劇映画です。
なんでもない映画だが、最近の邦画を観ていて思うに、この映画くらいの品質レベルは、なんとかお願いしたいものだと思う。
2008年の映画で中谷美紀が主演の「しあわせのかおり」というのがあった。娘を持つ普通のシングルマザーが中華屋(藤竜也)の味に惚れ込み、店に弟子入りする話。「のんちゃんのり弁」は、お弁当を作りたくなる映画なら、「しあわせのかおりは、美味しい中華が食いたくなる映画です。「しあわせのかおり」の記事は、こちらからどうぞ。

監督:緒方明|2009年|107分|
原作:入江喜和|脚本:鈴木卓爾 、 緒方明|撮影:笠松則通|
出演:永井小巻:小西真奈美|永井乃里子(のんちゃん):佐々木りお|小巻の夫・永井範朋:岡田義徳|初恋の同級生で写真店の川口建夫:村上淳|幼稚園の先生・玉川麗華:山口紗弥加|建夫の祖母:花原照子|健夫の父:上田耕一|園長先生:斉藤暁|呑み屋「小雪」のママ:絵沢萌子|小料理屋「ととや」の主人・戸谷長次:岸部一徳|小巻の母・原フミヨ:倍賞美津子|永井小巻(中学時代):水野絵梨奈|

美味しい映画を集めています。
緒方明 監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「嵐」 1956年 監督:稲垣浩 主演:笠智衆 2015/05/17
-
映画「ペタル ダンス」 監督:石川寛 出演:宮崎あおい、忽那汐里、安藤サクラ 2015/05/13
-
映画「てなもんや東海道」 監督:松林宗惠 2015/05/05
-
映画 「空気の無くなる日」 監督:伊東寿恵男 2015/05/01
-
映画「無宿(やどなし)」 監督: 斎藤耕一 主演:勝新太郎、高倉健、梶芽衣子 2015/04/23
-
映画 「イザイホウ - 神の島・久高島の祭祀」 沖縄のドキュメンタリー映画 1966年製作、2015年公開 2015/04/15
-
映画 「にっぽん泥棒物語」 監督:山本薩夫 2015/04/09
-
映画「のんちゃんのり弁」 監督:緒方明 2015/04/01
-
映画「午前中の時間割り」 監督:羽仁進 1972年 2015/03/24
-
映画「川下さんは何度もやってくる」 監督:いまおかしんじ 2014年製作 2015/03/18
-
映画「波影」 監督:豊田四郎 主演:若尾文子 2015/03/06
-
映画 「荒野のダッチワイフ」 監督:大和屋竺 別題 「恐怖人形」 2015/03/04
-
映画 「やわらかい生活」 監督:廣木隆一 主演:寺島しのぶ 2015/02/28
-
映画「OPEN HOUSE (オープンハウス)」 監督:行定勲 2015/02/20
-
映画 「花ちりぬ」 監督:石田民三 1938年 2015/02/18
-