映画 「殺人の追憶」 監督:ポン・ジュノ
2015年04月07日 公開

パク刑事と、ソウル市警のソ刑事

ここは、ソウル近郊、京畿道ファソン。のどかな農村地帯だ。
この地で、殺人事件が起きた。
広い畑の中を貫く道路の側溝で、若い女性の全裸死体が発見された。
地元警察の刑事パク(ソン・ガンホ)と、その相棒のチョ刑事が現場検証するところから話は始まる。
そしてその後、同様の殺人事件が3件も連続して起こった。どの事件も若い女が被害者。ひとり道を歩いているところを襲い、強姦し手足を縛って死に至らしめる。
さて、これに対し警察の対応だが、刑事ふたりは第六感で目星を付けた男を連行し、誘導尋問、拷問して自白を得ようとするが、全くうまく行かない。なんと前近代的な捜査であろうか。この様子を映画は悲しくも喜劇的にみせる。

そんな捜査姿勢を端から、あきれ返ってみている男がいる。捜査応援のためソウル市警から派遣されてきたソ・テユン刑事(キム・サンギョン)だ。しかし、捜査が混迷を極め始めて、ソ刑事も本格的に捜査チームに加わった。
そしてソ刑事の手によって浮上した三人目の容疑者は、最近村に越してきた若い男であった。謎めいた男だ。
だが証拠がない。結局、被害者から採取したDNA鑑定は白となり、事件は迷宮入りとなった。
その後、パクは警察を辞め民間企業に就職した。
時は過ぎ2003年のある日、パクはあの連続殺人の最初の事件現場にいた。そこを女の子が通りかかる。
彼女は不思議そうに言った。「何日か前にも、おじさんと同じように、ここで側溝を覗き込んでいる大人がいた」と。
それを聞いてパクは確信した。犯人は、まだどこかにいる!
話の筋は驚くほどの出来ではないが、映画の語り口が素晴らしい。
たぶん、誰もがその語り口に引き込まれるだろう。130分の上映時間は決して長いとは感じない。

オリジナル・タイトル:Memories of Murder
監督:ポン・ジュノ|韓国|2003年|130分|
脚本:ポン・ジュノ 、 シム・ソンボ|撮影:キム・ヒョング|
出演:パク刑事(ソン・ガンホ)|ソウルから応援派遣されたソ・テユン刑事(キム・サンギョン)|チョ刑事(キム・レハ)|新しく赴任した捜査課長(ソン・ジェホ)|元の捜査課長(ピョン・ヒボン)|ギオク女性警官(コ・ソヒ)|パク刑事の恋人で元看護婦(チョン・ミソン)|ペク・クァンホ、焼肉屋の息子で精神障害のある第1の容疑者(パク・ノシク)|チョ・ビョンスン、第2の容疑者(リュ・テホ)|パク・ヒョンギュ、第3の容疑者(パク・ヘイル)|
ポン・ジュノ監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「大統領の料理人」 監督:クリスチャン・ヴァンサン 主演:カトリーヌ・フロ 2015/05/19
-
映画「ナポレオン・ダイナマイト (バス男)」 監督:ジャレッド・ヘス 2015/05/11
-
映画「ソポトへの旅」ジョージア(グルジア)映画 監督:ナナ・ジョルジャーゼ 2015/04/27
-
映画「ストラッター」 2012年 監督:カート・ボス、アリソン・アンダース 2015/04/25
-
映画「アルファヴィル」 監督:ジャン=リュック・ゴダール 2015/04/21
-
映画 「チョン・ウチ 時空道士」 監督:チェ・ドンフン 2015/04/17
-
映画「わすれな草」 監督:イップ・カムハン 香港映画 2015/04/11
-
映画 「殺人の追憶」 監督:ポン・ジュノ 2015/04/07
-
映画「おみおくりの作法」 監督:ウベルト・パゾリーニ 2013年イギリス・イタリア合作 2015/04/03
-
映画「ヴィクとフロ、熊に会う」(カナダ2013) 監督:ドゥニ・コテ 2015/03/22
-
映画 「彼女を見ればわかること」 監督:ロドリゴ・ガルシア 2015/03/14
-
映画 「ラブ・ジョーンズ」 監督:セオドア・ウィッチャー 2015/03/12
-
映画 「アパートの鍵貸します」 監督:ビリー・ワイルダー 2015/03/02
-
映画 「キング・コング」 (1933年) 2015/02/24
-
映画 「メトロマニラ 世界で最も危険な街」 監督:ショーン・エリス 2013年イギリス・フィリピン映画 2015/02/16
-