映画 「空気の無くなる日」 監督:伊東寿恵男
2015年05月01日 公開


舞台は富山でしょうか。遠くに雪をいただく山々が見える村。
すい星が接近して来て、その引力で地球の空気が吸い取られてしまう。
小学校の用務員のおじさんが、息を切らして職員室に駆け込んできた。
そんなバカげた話と相手にもしなかった校長が役場に出かけ、折り返し息を切らして帰って来た。
空気がなくなる。
新聞にも記事が出る。(だが村人に新聞購読者はいない)

校庭に生徒を集め、さっそく始めた訓練は、洗面器や水槽に水をはって顔をつけ、できるだけ息を止める訓練だ。気分が悪くなる子も出てくる。5分間も息を止めるのは、やはり不可能であった。
空気がなくなることを子たちが親に話し、村中は徐々に大騒ぎになって行く。
が、対処しようがない。その日は刻々と迫る。
こういう時、人は意外にもいつものように畑仕事をする。ぼんやり時は過ぎていく。
だが庄屋のあるじは、ある行動に出た。
それは、もと小作であった男からの入れ知恵であった。自転車やバイクのタイヤチューブ内の空気を吸えば、5分間は凌げる。あるじは自転車屋のチューブをすべて買い占め、さっそく家族を集めチューブの口をくわえて呼吸の訓練を始めた。
そして、その日が来た。
集まって南無妙法蓮華経を唱える人々。盛装し静かに時を迎える人々。柱時計を見上げる人々、そしてタイヤのチューブをくわえている人々。
さて、このあと、どうなりますやら。
監督:伊東寿恵男|1949年|51分|
原作:岩倉政治|撮影:大小島嘉一|
出演:深見泰三|花沢徳衛|河崎竪男|平山均|佐々木浩一|河合健児|大町文夫|望月伸光|
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「隣の八重ちゃん」 監督:島津保次郎 2015/06/04
-
映画「祭りの準備」 監督:黒木和雄 2015/06/02
-
映画「共喰い」 監督:青山真治 2015/05/31
-
映画「花とアリス」 2004年 監督:岩井俊二 2015/05/23
-
映画「嵐」 1956年 監督:稲垣浩 主演:笠智衆 2015/05/17
-
映画「ペタル ダンス」 監督:石川寛 出演:宮崎あおい、忽那汐里、安藤サクラ 2015/05/13
-
映画「てなもんや東海道」 監督:松林宗惠 2015/05/05
-
映画 「空気の無くなる日」 監督:伊東寿恵男 2015/05/01
-
映画「無宿(やどなし)」 監督: 斎藤耕一 主演:勝新太郎、高倉健、梶芽衣子 2015/04/23
-
映画 「イザイホウ - 神の島・久高島の祭祀」 沖縄のドキュメンタリー映画 1966年製作、2015年公開 2015/04/15
-
映画 「にっぽん泥棒物語」 監督:山本薩夫 2015/04/09
-
映画「のんちゃんのり弁」 監督:緒方明 2015/04/01
-
映画「午前中の時間割り」 監督:羽仁進 1972年 2015/03/24
-
映画「川下さんは何度もやってくる」 監督:いまおかしんじ 2014年製作 2015/03/18
-
映画「波影」 監督:豊田四郎 主演:若尾文子 2015/03/06
-