映画「さよなら、人類」 2014年スウェーデン映画 監督:ロイ・アンダーソン
2015年09月05日 公開

ロイ・アンダーソン監督のファンなだけに言いたくないのですが、残念です。
映像の魔術に「冴え」が無くなりました。
シーンの背景にある、得も言われぬ無言の物語性に奥行きが無くなってしまった。
2000年の「散歩する惑星」、2007年の「愛おしき隣人」を観てしまった眼で本作を観ると、そう思わざるを得ません。
独自の世界が矮小化している。自ら枠をはめてしまったようで、発想の翼が広がらないでいる。
大きな空間の描き方が平凡になり、その空気と光のきりっとした透明性が失われました。
登場人物の哀しいコミカルさ、大勢の人物登場による一種の怖さが凡庸です。
また、寸劇の泣きや憐みや毒気が直截的で、安っぽい演出になってしまった、としか言いようがない。残念だ。
「散歩する惑星」、「愛おしき隣人」の素晴らしい2作を再度、観て欲しい。
記事はこちらからご覧ください。「散歩する惑星」 「愛おしき隣人」
予告編です
https://www.youtube.com/watch?v=3hK4VzZ1O_Y
日本版予告編の、宣伝ナレーションをウザく思う方は、こちらを、どうぞ。
予告編です
https://www.youtube.com/watch?v=h7pna4laaAk
オリジナル・タイトル:En duva satt pa en gren och funderade pa tillvaron|
英語タイトル:A PIGEON SAT ON A BRANCH REFLECTING ON EXISTENCE|
監督・脚本:ロイ・アンダーソン|スウェーデン・ノルウェー・フランス・ドイツ合作|2014年|100分|
撮影:イストバン・ボルバス|
出演:ホルガー・アンダーソン(ヨナタン)|ニルス・ウェストブロム(サム)|ほか多数
こちらで、ロイ・アンダーソン監督の映画をまとめています。
「気に入ってる、最近の映画」《まとめ》
そうなんです!本当にいい映画ってなかなか無いんです。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「ハネムーン・キラーズ」 監督:レナード・カッスル 2015/10/21
-
映画「イゴールの約束」 ベルギー映画 監督:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ(ダルデンヌ兄弟) 2015/10/18
-
映画「ヴィヴィアン・マイヤーを探して」 (ドキュメンタリー映画) 監督:ジョン・マルーフ、チャーリー・シスケル 2015/10/14
-
中国の映画 2015/10/08
-
映画「フォー・ルームス」 監督:クエンティン・タランティーノほか 2015/09/25
-
映画「ロスト・イン・トランスレーション」 監督:ソフィア・コッポラ 2015/09/17
-
映画「ヤクザガール 二代目は10歳」 2010年ロシア映画 監督:セルゲイ・ボドロフ、グカ・オマローワ 2015/09/11
-
映画「さよなら、人類」 2014年スウェーデン映画 監督:ロイ・アンダーソン 2015/09/05
-
映画「メイド・イン・ホンコン」 監督:フルーツ・チャン 2015/09/03
-
東南アジアの映画 アジアに吹く風、アジアの匂い。 2015/08/24
-
映画「三文オペラ」 1931年ドイツ映画 ~映画音楽に魅せられて 2015/08/22
-
映画「雪の轍(わだち)」 監督:ヌリ・ビルゲ・ジェイラン 2014年トルコ映画 2015/08/20
-
映画「カー・ウォッシュ」 監督:マイケル・シュルツ ファンキーなBlack Movie! 2015/08/17
-
映画「ベンヤメンタ学院」 監督:スティーヴ・クエイ、ティム・クエイ 2015/08/02
-
映画「宇宙人ポール」 監督:グレッグ・モットーラ 2015/07/29
-