指揮 グスターボ・ドゥダメル 

とても気に入った指揮者に出会った。
その名は、グスターボ・ドゥダメル。
こいつはいいぞ、久々の感激だ!

2009年10月にロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督に就任した グスターボ・ドゥダメルの就任記念コンサートをTVで見た。

演奏曲はふたつ。
 ジョン・アダムズ/シティ・ノワール
 マーラー/交響曲第1番 ニ長調「巨人」 

シティ・ノワールは初めて聴く曲だった。
これにも、感激!
なんと美しい曲なんだろう。

そして「巨人」が良かった。
実はマーラーの交響曲の前半(第1番~5番)は苦手だ。
マーラー以前の古いメロディーが出てくるからだ。
しかし、ドゥダメルの巨人は、別の曲に聴こえる。
古臭いメロディのはずが、、、そう聴こえない。
まるで9番の前後に作曲された曲のようだ。


演奏会は、ウォルト・ディズニー・ホールで行われた。
ここの音響設計は日本人らしい。


関連記事
やまなか
Posted byやまなか

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply