映画「夜叉」 監督:降旗康男
2017年06月20日 公開

田中裕子を愛でる映画です。

高倉健のおはこ、無口で無表情な演技よりも、田中裕子の無言と微かに移ろう田中の表情の方が、ずっと雄弁だった。

修治の妻、冬子はこの漁師町で生まれた。15年前、冬子は大阪に働きに出て、やくざ者とは知らず修治と出会ったのであった。
螢子(田中裕子)はミナミから流れて来て、この漁師町で「蛍」という名の呑み屋をはじめた女。螢子は子連れであり、彼氏はミナミのヤクザ、失島(北野武)であった。
螢子と冬子の、それぞれの修治への愛。それは、ミナミのやくざな世界の中の愛、敦賀湾の漁師町の愛。
脚本は練りが不足している。説明のためのモノクロ回想シーンは、どれも安っぽくて頂けない。
ただし、秀逸なシーンが三つ。本作の全体を支える要です。
・螢子の店で、修治と冬子が客として酒を飲むシーン。修治をめぐって、螢子と冬子との間でスパークする激しく静かな火花。
・ある夜、修治宅を訪れた螢子が、二人だけの話がしたくて彼を海際に呼び出すシーン。螢子が修治に、ぼそっと言う。「冬子さん、嫌いや」
・夫に献身的で日ごろ大人しい冬子が、修治と螢子の関係を知ったその夜、冬子は修治に向かって、苦しい胸のうちから絞り出すように言う凄んだセリフ、「私はあなたの妻です!」 この一瞬、女優いしだあゆみが光る。
かつて人斬り夜叉と言われた男も、この一言には敵わなかったというお話でした。
監督:降旗康男|1985年|128分|
脚本:中村努|撮影:木村大作|
出演:修治(高倉健)|螢子(田中裕子)|冬子(いしだあゆみ)|冬子の母親うめ(乙羽信子)|失島(北野武)|啓太(田中邦衛)|啓太の妻とら(あき竹城)|修治が属した組の組長の妻塙松子(奈良岡朋子)|修治の舎弟トシオ(小林稔侍)|親爺(大滝秀治)|修治が若い頃の女夏子(檀ふみ)|組員(寺田農)|ミナミの組長(下條正巳)|
降旗康男 監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「石合戦」 監督:若杉光夫 2017/08/25
-
映画 「無花果の顔」(いちじくの顔) 監督:桃井かおり 出演:山田花子、石倉三郎 2017/08/21
-
映画「泣虫小僧」(泣蟲小僧) 監督:豊田四郎 2017/08/13
-
映画 「故郷」(1972) 倍賞千恵子、井川比佐志、笠智衆、渥美清 監督:山田洋次 2017/07/25
-
映画「ジヌよさらば かむろば村へ」 監督・脚本:松尾スズキ 2017/07/21
-
映画「プープーの物語」 監督:渡邉謙作 2017/07/17
-
映画「飢餓海峡」 監督:内田吐夢 2017/07/02
-
映画「夜叉」 監督:降旗康男 2017/06/20
-
映画 「君と歩こう」 監督:石井裕也 2017/05/18
-
映画「憲兵とバラバラ死美人」 監督:並木鏡太郎 2017/05/07
-
映画「戦国奇譚 気まぐれ冠者」(1935年) 監督:伊丹万作 (せんごくきたん きまぐれかじゃ) 2017/04/24
-
映画「羅生門」 監督:黒澤明 2017/04/11
-
映画「やくたたず」 監督:三宅唱 2017/03/25
-
映画 「いなべ」 監督:深田晃司 2017/03/19
-
映画「安珍と清姫」 若尾文子,市川雷蔵 監督:島耕二 2017/03/01
-