映画「石合戦」 監督:若杉光夫
2017年08月25日 公開

石合戦。右方向の対岸にいる相手陣営と石の投げ合い。
このシーンは、仮設の木の橋の上から撮っている。
兵庫県の山あいにある、のどかな村の人々を描く映画。
川を挟んで二手に分かれた子たちが、互いに対岸の子たちに向けて、河原の石の投げ合いをしている。石合戦だが、男の子の遊びでもある。
どちらの陣営の子も、同じ小学校に通っているが、仲が悪い。
仲が悪いのは、その子らの親たちが仲が悪いからなのだ。いや、親だけじゃなく祖父母の代も、昔から仲が悪い。
かつて、石が顔に当って失明した人も村人の中にいる。
映画は、村の大人同士のつまらぬ人間関係が、そのまま子たちの人間関係に影響するのだと言っている。
県会議員の大野という男は、この村で大人たちの頂点の座にいるらしい。彼の家は戦前までは大地主だった。
村一番の真面目な男・松蔵(宇野重吉)は、戦後、この大野から僅かな土地を買った。
この極めてまっとうな方法で土地を買った松蔵に大野は苛立っていた。大野に寄り添い、大野の為なら、何かあればひと肌脱ぎます、なんて言う人々に乞われて、大野は土地を手離す、なんていうストーリーが好きな男なのだ。松蔵はそうではなかった。
子たちが川遊びしていたその日、この大野の旦那が、川にかかる仮設の橋を渡っていた。
そこへ、松蔵の子が橋の下から手を伸ばし、大野の足を引っ張り、彼を川へ落としてしまった。
子どもの悪戯だったが、大野は怒った。大野は松蔵を村八分にしてしまう。村八分にされて松蔵の子も、村の子たちから村八分にされてしまう。

主人公の男の子・竹丸(浜田光夫)は、村の神社の一人息子。
がき大将の正反対で、石合戦が怖いし、仮設の低い橋から川に未だに飛び込めない。(その落差1メートルほど)
竹丸の母親(山田五十鈴)は病で長年、伏せっている。竹丸の父親(小沢栄太郎)は、神社の神主で、夏の祭りの収支がマイナスなのが頭痛の種。(賽銭などの収益-諸費用の支出)
「ここは好きじゃない大野にすがるしかないな。」なにしろ、大野は小学校の校舎新築で業者と癒着し、大金を懐にしたらしい。(村中の噂)
さて、大野が川に落とされたあと、河原にいた子らの中に、大野は竹丸の姿を見た。
そして、大野は竹丸を密かに呼んで、誰が俺を川に落としたのだと問いただした。大野得意の甘言と脅し(アメとムチ)を竹丸に示し、つい、やったのは松蔵の子だと竹丸は言ってしまう。
これが噂となって広がり、竹丸は子らから村八分となってしまう。
話の展開はいくつかのエピソードと共に進む。
竹丸の母が大阪の病院に緊急入院する。村の合併話が、大野の先導で進む。
小学校の若い教師・渡辺先生(内藤武敏)が子たちの石合戦を止めさせる。また、渡辺先生が「アカ」だという噂を真に受ける大野は、先生を辞任に追い込もうとする。それを支援する小学校校長や村長といった村のお偉いサンたち。
そして、大野が贈収賄で逮捕される。
一方、竹丸の母がこの世を去る。真剣に神に祈った竹丸は、神殿で暴れる。
そうしてラストは少々強引だが、ハッピーエンドに。
竹丸の家は村では裕福だ。この竹丸の生活環境と、村の貧しい家の子の境遇を映画は対比してみせる。
渡辺先生のシーンでは、子供対象の教育映画っぽい雰囲気があって鼻白むシーンはあるが、これを乗り越えられると、昭和30年当時の日本が垣間見れる。
監督:若杉光夫|1955年|91分|
原作:上司小剣|脚色:松丸青史 、 吉田隆一 、 村山亜土|撮影:仲沢半次郎|
出演:竹丸(浜田光夫)|その父・上神満臣(小沢栄太郎)|その妻・鴻子(山田五十鈴)|小学校の教師・渡辺正男(内藤武敏)|県会議員の大野剛造(嵯峨善兵)|松蔵(宇野重吉)|ほか
若杉光夫 監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
こちらからも、どうぞ!
◆邦画の題名リスト ◆洋画の題名リスト
◆邦画の監督名リストから記事を探す
◆洋画の国別リストから記事を探す
◆ 一話 (京都、旅行、美味など)
◆ 書評 ◆ 美術
◆ クラシック音楽 ◆ ポピュラー音楽
- 関連記事
-
-
映画「あらくれ」(1957) 主演:高峰秀子 監督:成瀬巳喜男 2017/11/13
-
映画「喜劇 駅前旅館」 監督:豊田四郎 2017/11/06
-
映画「青空娘」 主演:若尾文子 監督:増村保造 2017/10/26
-
映画「薔薇大名」 監督:池広一夫 2017/10/07
-
映画「お父さんと伊藤さん」 上野樹里、リリー・フランキー、藤竜也 監督:タナダユキ 2017/10/02
-
映画「或る女」(1942年) 主演:田中絹代 監督:渋谷実 2017/09/26
-
映画「朧夜の女」(おぼろよの女) 1936年 監督:五所平之助 2017/09/22
-
映画「石合戦」 監督:若杉光夫 2017/08/25
-
映画 「無花果の顔」(いちじくの顔) 監督:桃井かおり 出演:山田花子、石倉三郎 2017/08/21
-
映画「泣虫小僧」(泣蟲小僧) 監督:豊田四郎 2017/08/13
-
映画 「故郷」(1972) 倍賞千恵子、井川比佐志、笠智衆、渥美清 監督:山田洋次 2017/07/25
-
映画「ジヌよさらば かむろば村へ」 監督・脚本:松尾スズキ 2017/07/21
-
映画「プープーの物語」 監督:渡邉謙作 2017/07/17
-
映画「飢餓海峡」 監督:内田吐夢 2017/07/02
-
映画「夜叉」 監督:降旗康男 2017/06/20
-