映画「天の茶助」 主演:松山ケンイチ 監督:SABU
2017年12月06日 公開

あなたの現在過去そのすべては、天界の、大勢いる人生脚本家のひとりが執筆した脚本に書かれている。
あなた担当のその人生脚本家は、今このときも書き続けている。あなたのすぐの未来を、先の未来を。

挿入される有名映画のパロディ(※下記)や、コミカルなシーンもいい。アクションシーンも悪くない。
また、時系列の中で、その間の推移を語る説明シーン、これをヒョイと省略ジャンプする場面切り返しに、スピード感があって荒削りで斬新だ。
沖縄の伝統芸能エイサーの踊り、あの衣装、太鼓の響きの中に、天界から降りた主人公・茶助らを放り込んだのもGood。
松山ケンイチを選んだキャスティングもいい、こんなお話には、たぶん彼が一番最適だ。
白塗り顔の、狂気警官の鋭い笑いはスクリーンを突きぬけて行く。テント芝居の役者のよう。
だが、良いのは、ここまで。
情に訴えるシーンが、とても冗長。ゆったり見せて堪能してもらおうとの顧客サービスが見え見えで、観ていてしんどい。
そのほか、各所に、分かりやすさの配慮が散りばめられていて、ここまでしなきゃいけないんだ。
茶助の念力で不治の病人を直すシーンで、茶助の念力疲れを、目の下のクマのメイクで表現させるところは、遊びかな。
とにかく、良い/良くないが、マダラ模様を呈して展開して行く。
売れなきゃが第一なんだろうけれども、プロデューサー・市山尚三のお考えか。着想が良いだけに、踏ん張ればもっといい作品になったのに、残念。
ストーリーはこんな感じ。
天界でお茶くみをしている茶助(松山ケンイチ)は、ある人生脚本家が担当する脚本中の女性ユリ(大野いと)に惚れていた。
しかし、脚本を盗み見するとユリは、この先、交通事故死するようだ。
そうなるのは、他の人生脚本家が書いている脚本の中で、ある男が自暴自棄になって車を暴走させるからである。人生脚本家は他の脚本家が書く内容を曲げられない。
ユリの人生を書く脚本家は茶助に言った。「ユリを救えるのはお前だけだ。下界へ行け。私は脚本でお前を支援するから。」
このあとは観てのお楽しみ、かな。
監督・原作・脚本:SABU|2015年|105分|
プロデューサー:市山尚三|撮影:相馬大輔|
出演:早乙女茶助(松山ケンイチ)|新城ユリ(大野いと)|骨董店の種田潤一(大杉漣)|ラーメン屋の彦村ジョー(伊勢谷友介)|チャーリー・ポン(田口浩正)|早乙女茶子(玉城ティナ)|白塗警官(オラキヲ)|康夫(今野浩喜)|根岸一輝(RYO)|加賀謙一(DJ KEIN)|ヒットマン(山田親太朗)|黒竜会:黒木(寺島進)|ほか
この映画に出て来るあのシーンは、あの映画。
映画「タイタニック」や「ゴースト/ニューヨークの幻」のほかに、ウォン・カーウァイの香港映画「恋する惑星」のサングラス女性や、アニメ「有頂天家族」に出くるような商店街アーケード屋根上シーンもあった。
また、ラーメン屋の彦村(伊勢谷友介)が女優の女性と出会い頭にぶつかるシーンは、「ノッティングヒルの恋人」ですね。
そのほかに私が連想した映画。
天界から降りてきた男の背に羽があるのはヴィム・ヴェンダース監督の「ベルリン・天使の詩」、狂気じみた白塗り顔の男は、岩井俊二監督の「スワロウテイル」に出てくる男を思い出す。
アーケード街で格闘する強い男は、真利子哲也監督の「ディストラクション・ベイビーズ」をイメージした。天界の人生脚本家たちの白装束は韓国映画の「祝祭」を連想した。
それと病気を治す茶助の不思議な念力は「ブラザー・フロム・アナザー・プラネット」あたりかな。
(画像をクリックしてお読みください)
SABU監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「ふりむいた花嫁」 主演 : 倍賞千恵子, 淡島千景, 伴淳三郎 監督 : 番匠義彰 2018/02/13
-
映画「強虫女と弱虫男」 主演:乙羽信子 監督:新藤兼人 2018/02/10
-
映画「歌行燈」(1943年) 監督:成瀬巳喜男 2018/01/29
-
映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」 主演:神木隆之介、長瀬智也 監督:宮藤官九郎 2018/01/18
-
映画「心に花の咲く日まで」 主演:淡島千景 監督:佐分利信 2018/01/10
-
映画特選:アナーキーにぶっ飛んでいくコメディに乾杯!(日本映画編) 2017/12/22
-
映画「川の底からこんにちは」 主演:満島ひかり 監督:石井裕也 2017/12/16
-
映画「天の茶助」 主演:松山ケンイチ 監督:SABU 2017/12/06
-
映画「雁」(がん) 1953年 主演:高峰秀子 監督:豊田四郎 2017/12/04
-
映画「西陣の姉妹」 監督:吉村公三郎 2017/12/02
-
映画「スワロウテイル」 映画音楽に魅せられて 主演:CHARA 監督:岩井俊二 2017/11/18
-
映画「あらくれ」(1957) 主演:高峰秀子 監督:成瀬巳喜男 2017/11/13
-
映画「喜劇 駅前旅館」 監督:豊田四郎 2017/11/06
-
映画「青空娘」 主演:若尾文子 監督:増村保造 2017/10/26
-
映画「薔薇大名」 監督:池広一夫 2017/10/07
-