映画「川の底からこんにちは」 主演:満島ひかり 監督:石井裕也
2017年12月16日 公開

「どうせ、私は中の下」だしと言い、何事もはなから「しょうがない」と諦め、流されるままに生きて来た佐和子(満島ひかり)。
しかし映画後半、佐和子の、開き直っての大進撃に、スカッとするお話。

佐和子は、家出のついでに、高校の先輩を引っかけて駆け落ち。
東京へ出て、はや5年。
この間、愛に恵まれず、先輩含め4人の男に次々に捨てられ、今は派遣でOL、独り住まい。
5人目の男は職場の正社員、健一(遠藤雅)で、彼はバツイチ子供一人付。
佐和子に結婚の意思はないのに、健一は娘に、佐和子のことを「新しいお母さん」と言っている。
父親が入院したという知らせが佐和子に来た。良くないらしい。
叔父は、見舞いを期に、実家に帰って来いと佐和子に言う。
母親は既に他界していて、父親は一人でいる。
佐和子の実家はシジミを販売している自営業。
近くの湖から採れるシジミを漁師から買い上げ、パックに詰めて出荷する。
出荷作業の工場には10数人のおばちゃんが働いていて、みな漁師の主婦。
だけど実家の商売はまったくの右肩下がりの廃業寸前。

佐和子はこの5年、一度も実家に帰ってない。帰らない帰れない事情がある。
それは父親に対する嫌悪感。工場の女を家に連れ込んだ現場を見てしまった。まだ多感の年ごろだった。

叔父だけは佐和子を気遣うが、周囲の視線、とりわけシジミ工場のおばちゃん達は、佐和子は父親を捨て駆け落ちした女だ言い、冷たい。
そんななか、こともあろうに健一が工場の女と駆け落ちする。女は工場で唯一若い女、佐和子の同窓。
このことが佐和子の心のスイッチをオンにした。ここから佐和子の人生、ヤケッパチの大進撃が始まった。
私が商売を立て直す!
思いもよらぬこの気迫に父親もおばちゃん達も、佐和子に惚れた。
あとは観てのお楽しみ。
いい映画です。娯楽作品に仕上がっています。
監督・脚本:石井裕也|2009年|112分|
撮影:沖村志宏|
出演:木村佐和子(満島ひかり)|新井健一(遠藤雅)|新井加代子(相原綺羅)|木村忠男(志賀廣太郎)|木村信夫(岩松了)|遠藤進(菅間勇)|塩田敏子(稲川実代子)|塩田淳三(猪俣俊明)|村岡友美(鈴木なつみ)|斎藤響子(牧野エミ)|月島さん(工藤時子)|杉山さん(安室満樹子)|中島さん(しのへけい子)|江口さん(よしのよしこ)|高木正樹(並樹史朗)|サユリ(山内ナヲ)|モトカ(丸山明恵)|腸内洗浄スタッフ(目黒真希)|川上良男(森岡龍)|ギャル(廣瀬友美)|医者(潮見諭)|保育園の先生(とんとろとん)|
石井裕也 監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「宇宙人 東京に現わる」 監督:島耕二 2018/03/08
-
映画「ふりむいた花嫁」 主演 : 倍賞千恵子, 淡島千景, 伴淳三郎 監督 : 番匠義彰 2018/02/13
-
映画「強虫女と弱虫男」 主演:乙羽信子 監督:新藤兼人 2018/02/10
-
映画「歌行燈」(1943年) 監督:成瀬巳喜男 2018/01/29
-
映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」 主演:神木隆之介、長瀬智也 監督:宮藤官九郎 2018/01/18
-
映画「心に花の咲く日まで」 主演:淡島千景 監督:佐分利信 2018/01/10
-
映画特選:アナーキーにぶっ飛んでいくコメディに乾杯!(日本映画編) 2017/12/22
-
映画「川の底からこんにちは」 主演:満島ひかり 監督:石井裕也 2017/12/16
-
映画「天の茶助」 主演:松山ケンイチ 監督:SABU 2017/12/06
-
映画「雁」(がん) 1953年 主演:高峰秀子 監督:豊田四郎 2017/12/04
-
映画「西陣の姉妹」 監督:吉村公三郎 2017/12/02
-
映画「スワロウテイル」 映画音楽に魅せられて 主演:CHARA 監督:岩井俊二 2017/11/18
-
映画「あらくれ」(1957) 主演:高峰秀子 監督:成瀬巳喜男 2017/11/13
-
映画「喜劇 駅前旅館」 監督:豊田四郎 2017/11/06
-
映画「青空娘」 主演:若尾文子 監督:増村保造 2017/10/26
-