映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」 主演:神木隆之介、長瀬智也 監督:宮藤官九郎
2018年01月18日 公開

奇想天外、波乱万丈なドタバタ喜劇でありながらも悲劇、かつ純情恋愛物語。
そして、ロックバンドのお話でもあり、さらには輪廻転生、これがストーリーの要となります。
125分、一気にみせます。

気が付きゃ、大助は地獄にいた。どうして、俺が地獄なんだ。それより、俺、死んだの?
なぜに地獄なのか、それはあまりにも不条理、ほんに些細な罪とは言えぬ罪だった。
バスに乗っていたほかのクラスメイトは、ここにいない。皆は天国なのか・・。俺だけかよ!
そんな大助の前に、鬼のキラーK(長瀬智也)が現れる。
キラーKは地獄のロックバンドのリーダーでギター&ボーカルであった。
(バンドメンバーは、ドラムのCOZY(桐谷健太)、ベースの邪子(清野菜名))
お話は、このキラーKと大助を軸に、地獄絵図の世界と生前の世界とを交互に描いていく。
二つの世界を結ぶのは、大助の輪廻転生。大助はさまざまな動物となって何度も現世に現れる。そして現世で見たことを地獄以外には行けない鬼のキラーKに話す。
(現世に比べて地獄の時間の歩みは遅く、地獄のちょっとした時間が現世では1年2年であったりする。結果、現世の未来へのタイムマシンの様相を呈する)

さて地獄では、ド派手なロックバンドの決戦が繰り広げられる。
なぜか地獄にいる、大助の同級生・じゅんこ(皆川猿時)率いる地獄のガールズバンドは強敵であった。
しかし、そんなことより、大助あこがれのひろ美ちゃん、キラーKのなおみちゃんのことが気にかかかるわけでありますが、映画はそれをちゃんと語ります。
さらには、ついに大助は天国に行けたのですが・・・。(この天国の様子が可笑しいです。仏(荒川良々)、神(瑛蓮))
兎に角、ひっちゃかめっちゃかなストーリーなのですが、宮沢りえ(20年後のひろ美)、烏丸せつこ(牛頭)、田口トモロヲ(馬頭)、みうらじゅんも出演しています。
また、憂歌団の木村充輝(小鬼)や、ギタリストのChar(鬼)や、シシド・カフカ(地獄のガールズバンド・ドラマー)らも出ています。
サウンドについて言えば、ハードロックな演奏が大半だが、キラーKがバンドを従えて大助に対して歌うファンキーな曲がいいし、大助の同級生で転落事故の生存者であったが40歳代になって不倫で地獄へ落ちた松浦(古舘寛治)が一人でキーボードを弾くシーンでのファンキーな演奏がいい。
監督・脚本:宮藤官九郎|2016年|125分|
撮影:相馬大輔|

「気に入ってる、最近の映画」《まとめ》
そうなんです!本当にいい映画ってなかなか無いんです。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「赤ちょうちん」 監督:藤田敏八 主演:秋吉久美子 2018/05/10
-
映画「ストロベリーショートケイクス」 監督:矢崎仁司 2018/05/03
-
映画「正門前行」 監督:佐藤信介 2018/04/23
-
映画「宇宙人 東京に現わる」 監督:島耕二 2018/03/08
-
映画「ふりむいた花嫁」 主演 : 倍賞千恵子, 淡島千景, 伴淳三郎 監督 : 番匠義彰 2018/02/13
-
映画「強虫女と弱虫男」 主演:乙羽信子 監督:新藤兼人 2018/02/10
-
映画「歌行燈」(1943年) 監督:成瀬巳喜男 2018/01/29
-
映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」 主演:神木隆之介、長瀬智也 監督:宮藤官九郎 2018/01/18
-
映画「心に花の咲く日まで」 主演:淡島千景 監督:佐分利信 2018/01/10
-
映画特選:アナーキーにぶっ飛んでいくコメディに乾杯!(日本映画編) 2017/12/22
-
映画「川の底からこんにちは」 主演:満島ひかり 監督:石井裕也 2017/12/16
-
映画「天の茶助」 主演:松山ケンイチ 監督:SABU 2017/12/06
-
映画「雁」(がん) 1953年 主演:高峰秀子 監督:豊田四郎 2017/12/04
-
映画「西陣の姉妹」 監督:吉村公三郎 2017/12/02
-
映画「スワロウテイル」 映画音楽に魅せられて 主演:CHARA 監督:岩井俊二 2017/11/18
-