気に入ってる、最近の映画。(日本映画編)

 ここ数年の公開映画のうちで、気に入ってる映画を拾ってみたら、18本。
 映画はほかにも、どんどん公開されているけれど、脚本、監督や演出、演技にガッカリすることが多い。残念です。

640-2.jpg
「メランコリック」
犯罪サスペンスだが、コメディなパ
ウダーが振りかけてあって、ライト
な作り。監督はなかなかのストー
リーテラーです
監督:田中征爾
出演:皆川暢二,吉田芽吹/span>


640-2.jpg
「ちょっと思い出しただけ」
演出、演技に無理がない。脚本執筆
時に頭に浮ぶ情景がそのまま、撮影
演出に直結している様だ。伊藤沙莉
が映画をさらに魅力的にしている。
監督・脚本:松居大悟
出演:池松壮亮,伊藤沙莉/span>


640-2.jpg
「きみの鳥はうたえる」
いいですね。
函館の街の、男と女と男のはなし。
石橋静河と柄本佑と染谷将太、
この三人の演技が実にいい。
監督:三宅唱
出演:石橋静河,柄本佑,染谷将太



喜劇 愛妻物語
「喜劇 愛妻物語」
結婚して10年目、妻が先に倦怠期に
入った夫婦の話。
夫は恐妻家。その妻の、口の悪いキ
ツイ悪妻ぶりをコミカルに描きます。
監督:足立紳
出演:濱田岳, 水川あさみ



写真
「ブルーアワーにぶっ飛ばす」
主人公の砂田夕佳の心の中をすなお
に描きます。
夏帆とシム・ウンギョンの演技が光
ります。
監督:箱田優子
出演:夏帆, シム・ウンギョン



或る夜の電車
「或る夜の電車」
きりっとした、いい映画。尺57分。
舞台は大みそかの渋谷の夜。
大人の辛口ファンタジー。
そして映画は静かに押し黙る
監督:金允洙
出演:宮本行,加藤理恵



写真
「0.5ミリ」
主演の安藤サクラがいい。彼女独特の
味と存在感がある。
話は五話あって、安藤サクラがそれぞ
れに登場する老人たちに巡り会います。
監督:安藤桃子
出演:安藤サクラ,坂田利夫,津川雅彦



写真
「箱入り息子の恋」
箱入り息子と箱入り娘の、コメディタッ
チな恋のお話。ほんわか映画にみえま
すが、結構、問題提議な話です。実は
子離れできない親を喜劇化している。
監督:市井昌秀
出演:星野源, 夏帆 ,森山良子,大杉漣



写真
「川下さんは何度もやってくる」
生活は貧しく頼り甲斐いないが、仲間
に思いやりある、あったかい男たちの、
おバカでお下劣で物悲しい喜劇映画で
す。それは、先輩の通夜の夜に・・・
監督:いまおかしんじ
出演:佐藤宏,水澤紳吾,櫻井拓也



写真
「風切羽」(かざきりば)
サヤコ役の秋月三佳が時折見せる「目
の力」が、この映画を牽引する。サヤ
コは児童養護施設で暮らしている高3。
卒業すると施設を出なくてはいけない。
監督:小澤雅人
出演:秋月三佳,戸塚純貴,川上麻衣子



写真
「TOO YOUNG TO DIE 若くして死ぬ」
奇想天外、波乱万丈なドタバタ喜劇で
ありながらも悲劇、かつ純情恋愛物語。
そして、ロックバンドのお話でもあり、
さらには輪廻転生、これが話の要。
監督:宮藤官九郎
出演:神木隆之介,長瀬智也, 森川葵


写真
「ツレがうつになりまして。」
ハル(宮崎あおい)は夫(堺雅人)のことを
ツレと呼ぶ。夫婦仲はとてもいい。
ツレは最近、体調が良くない。そうハル
に言うが彼女は軽く考えていた。
監督:佐々部清
出演:宮崎あおい,堺雅人,吹越満



写真
「舞妓はレディ」
こういう明るく楽しい喜劇は好きです。
気晴らししたい時にはぜひ観るといい。
春子役の上白石萌音を大勢のベテラン
が楽しく盛り上げます。
監督:周防正行
出演:上白石萌音,富司純子,田畑智子



写真
「百円の恋」
無職無収入彼氏一度も無しの一子32歳
は一日中パジャマか部屋着でダラダラ
の毎日。遂に一子は家を出る。その近く
にあるボクシングジムが運命だった。
監督:武正晴
出演:安藤サクラ(熱演に拍手),新井浩文



写真
「お父さんと伊藤さん」
脚本が良く出来ていて、演出に抜け目
がない。息子娘の世代も、父親の世代
も楽しめるビターな喜劇。話は妻を亡
くした頑固な父親の、たらい回し。
監督:タナダユキ
出演:上野樹里, L・フランキー,藤竜也


写真
「仁光の受難」
とにかく面白い娯楽時代劇かつ妖怪譚。
江戸時代、ある寺の修行僧・仁光は女
にもてるという坊主として致命的欠陥。
そんなわけで克服の修行の旅に出たが。
監督:庭月野議啓
出演:辻岡正人ほか



写真
「さよなら歌舞伎町」
新宿歌舞伎町のラブホテルを舞台にホ
テルに来る様々な人々が、それぞれに
抱く夢と、背負う問題を活写するグラ
ンド・ホテル形式の喜劇映画。
監督:廣木隆一
出演:染谷将太,前田敦子,南果歩,松重豊



写真
「神様のカルテ」
栗原(櫻井)は本庄病院の内科医。彼が夜
間の救急外来担当の日は決まって外来患
者が多い。日本の医療が抱える問題点を
清々しく伝えてる喜劇交じりのいい映画。
監督:深川栄洋
出演:櫻井翔,宮崎あおい,柄本明



写真
「夫婦フーフー日記」
明るくカラッとしたコメディ。粗筋は
とても悲しいのですが、実にいい喜劇。
妻が霊となって・・。永作の演技力が
映画を引っ張っています。
監督:前田弘二
出演:永作博美、佐々木蔵之介



写真
「ディストラクション・ベイビーズ」
世間から「はみ出た」者たちへの哀歌。
そして覚醒し始めるモンスターの物語。
あるいは、痛そうな映画。前触れなく
暴発する怒り仕掛けるケンカ。
監督:真利子哲也
柳楽優弥,菅田将暉,小松菜奈



写真
「超高速!参勤交代 リターンズ」
まさに時代劇娯楽映画。
よく出来てます。楽しんでください。
「超高速!参勤交代」の続編だけど、
これだけでも十分楽しめる。
監督:本木克英
出演:佐々木蔵之介,深田恭子,伊原剛志



写真
「ロボジー」
あり得ない話を長けた話者が真面目に
話すうちに、観客はスッカリ話術には
まって、はらはらドキドキ、大笑い。
そう、これ落語。最後まで一気に観て。
監督:矢口史靖
出演:ミッキー・カーチス,吉高由里子



写真
「パーマネント野ばら」
哀しみと笑いがブレンドされた大人味。
寂れた小さな漁港、町に一軒だけの美
容室が実家のナオコは子連れで出戻っ
た。ラスト近くナオコの意識に驚愕する。
監督:吉田大八
出演:菅野美穂,小池栄子,池脇千鶴



「気に入ってる、最近の映画」シリーズは、下記4つのコーナーに分けて掲載中です。
 映画のジャンルをクリックしてお読みください。

写真
写真
写真
016.jpg


【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。

写真
写真
写真
写真
写真
関連記事
やまなか
Posted byやまなか

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply