“ 空色って、青? 煙突を見上げて思った ” 《 ふと思う、考える。》 その6

0_20190614182200d0f.jpg

















「空色は何色か」は、この煙突が物語っている。
空模様は気まぐれ。
晴れも曇りもあって、だけど空色とは実に楽観的だな。

人生模様もさまざまだ。
「バラ色の人生」と言うね。
ところで、バラ色って、どんな色?

空色、バラ色ともに、色の名として特定されているようだ。(下記参照)
それにしてもバラ色って、う‥、こんな色かよ、
灰色人生もいやだが、バラ色一色の人生も息が詰まりそうだ。
1億円当たったら、こんな感じか。

クレヨンや絵具に、肌色があった。
でも、今は無いらしい。
肌の色の違いは、人種差別につながるから。

日本では、2000年前後から大手文具メーカーが協議の結果として「肌色」という呼称の使用を取りやめるようになり、2005年から2006年頃には全てのクレヨンからこの呼称が撤廃された。(とのこと)

写真
空色
RGB (144, 215, 236)
写真
バラ色
RGB (255, 0, 127)
写真
肌色
RGB (241, 187, 147)

RGBは三原色の頭文字。
レッド、グリーン、ブルーそれぞれの度合いがカッコ内の数字で表される。
数字はウィッキペディアによる。 

【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。

写真
写真
写真
写真
写真
関連記事
やまなか
Posted byやまなか

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply