ことしは洋画を観よう!と思ってる。
2011年01月11日 公開
邦画は「観たい!と思うその気」さえあれば例え古い映画でも観れる。
神保町シアターや渋谷のシネマヴェーラや京橋とか、いろんなところで上映されてる。(観きれないが・・)
ところが外国映画はそうは行かない。
2年前公開の映画でさえDVDで観るしかない。
で、ことしは洋画を観よう!なので、レンタル屋に通う。(と宣言しないと行動しない)
実は洋画はあまり観てないので、手当たり次第に観るつもり。
でも問題あり。
DVDだと、つまんねぇ、となると思わず早送りボタンを押している。
外国語しゃべってるので、意味不明。字幕より吹き替えの方が情報量多いと思うが吹き替えはね避けたい。
その国その時代その種族の習慣を知らないので、せりふ以外で監督が言いたいことが右から左に。
でも観る。
■海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・国別ソート・リストは、こちらから
■
■日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・監督ソート・リストは、こちらから
神保町シアターや渋谷のシネマヴェーラや京橋とか、いろんなところで上映されてる。(観きれないが・・)

2年前公開の映画でさえDVDで観るしかない。
で、ことしは洋画を観よう!なので、レンタル屋に通う。(と宣言しないと行動しない)
実は洋画はあまり観てないので、手当たり次第に観るつもり。
でも問題あり。
DVDだと、つまんねぇ、となると思わず早送りボタンを押している。
外国語しゃべってるので、意味不明。字幕より吹き替えの方が情報量多いと思うが吹き替えはね避けたい。
その国その時代その種族の習慣を知らないので、せりふ以外で監督が言いたいことが右から左に。
でも観る。
■海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・国別ソート・リストは、こちらから
■
■日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・監督ソート・リストは、こちらから
- 関連記事
-
-
計画停電でわかったこと 2011/03/22
-
節電ポスターを貼ろう!! 2011/03/17
-
ちょっとした勇気を持とう!!・・・・・地震で思うこと 2011/03/15
-
地震報道番組で思うこと 2011/03/14
-
人が諦めるところで、諦めない自信が今、ある。・・・・ジョニーウォーカー 2011/02/11
-
このブログを見るブラウザーについて、気付いたこと。 2011/02/09
-
四万温泉旅館 積善館 (群馬県) 2011/02/05
-
ことしは洋画を観よう!と思ってる。 2011/01/11
-
学校給食がやってきた! |川崎市民ミュージアム 2011/01/10
-
明日、代休いただきます。 2011/01/03
-
ようこそ あけましておめでとう。 2011/01/01
-
旧友に会うように、馴染みの映画を観る。 2010/12/31
-
受けた被害は語りやすい。与えた加害は語りづらい。<引用> 2010/12/28
-
2010年に観た映画、私のベスト3本 (だったり・・・) 2010/12/22
-
2010年 映画評論家のベスト3 2010/12/19
-