ことしは洋画を観よう!と思ってる。

 邦画は「観たい!と思うその気」さえあれば例え古い映画でも観れる。
 神保町シアターや渋谷のシネマヴェーラや京橋とか、いろんなところで上映されてる。(観きれないが・・)

TS3B0664.jpg ところが外国映画はそうは行かない。
 2年前公開の映画でさえDVDで観るしかない。
 で、ことしは洋画を観よう!なので、レンタル屋に通う。(と宣言しないと行動しない)
 実は洋画はあまり観てないので、手当たり次第に観るつもり。

 でも問題あり。
 DVDだと、つまんねぇ、となると思わず早送りボタンを押している。
 外国語しゃべってるので、意味不明。字幕より吹き替えの方が情報量多いと思うが吹き替えはね避けたい。
 その国その時代その種族の習慣を知らないので、せりふ以外で監督が言いたいことが右から左に。

 でも観る。



海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
   〃   ・国別ソート・リストは、こちらから

日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
   〃   ・監督ソート・リストは、こちらから



関連記事
やまなか
Posted byやまなか

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply