アニメ「マインド・ゲーム」 監督:湯浅政明

上

原作見てないが、このアニメ、おもろい!
キャラクターの自由自在に変化する表現、描写、疾走感、どれもいいな。
また、キャラクターの背景は、とても繊細であったり、時に、しばしば、ブッ飛んで過激であったり、それだけでも楽しめる。
さらには、全編、大阪弁全開です。

主人公の漫画家志望の青年、西君の、初恋のみょん との偶然の再会から始まるストーリー。
みょんの父さんが良からぬ借金を抱えて、借金取りのこわ~いヤーさんに脅される。
そんな中、西君はヤーさんに、カッコ悪く射殺される。そしてあの世へ。
え~っ、なんでェ、俺の人生、こんなんっ! てなぐわいで、あの世からこの世へ向かって、死に物狂いに、突っ走って突っ走って‥‥戻れたが。
ここから、話はさらに大きく、ファンタスティックに展開するのですが、あとは観てくれぃ。

これが予告編ですが、実は、予告編に出てくる以外のシーンが、実に素晴らしいのです。
予告編 決め
https://www.youtube.com/watch?v=5kp0bjqvE8Q



監督・脚本:湯浅政明|原作:ロビン西|2004年|103分|


一夜一話が好きなアニメです。
画像をタッチして過去記事をご覧ください。
写真
ボックストロール
写真
ウェンデルとワイルド
写真
夜は短し歩けよ乙女
写真
マインド・ゲーム
写真
鉄コン筋クリート
写真
パプリカ
写真
東京ゴッドファーザーズ
写真
レゴバットマン ザ・ムービー
写真
ソウル・ステーション/パンデミック


大阪を舞台にした映画をここに集めました。
大阪
(兵庫・和歌山・奈良も含めました)


【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。

写真
写真
写真
写真
写真
関連記事
やまなか
Posted byやまなか