映画「インヒアレント・ヴァイス」 監督:ポール・トーマス・アンダーソン

上ドッグとシャスタ

ベテランだが、しがない私立探偵ドックの、トンデモナイ探偵物語。喜劇です。
時は1970年、ロサンゼルス。
話の発端は、ドッグの元彼女シャスタが突然現れ、仕事を依頼しに来たことで始まる。
シャスタは、今、大富豪のウルフマンの愛人なのだ。
シャスタが言う依頼は、ウルフマンの財産を正妻らが奪おうとしているのを防いでほしい、そして行方不明のウルフマンを探してほしい、と。

さて、ここから展開する話は、私立探偵ドックと、ヒラ警官から成りあがったコワモテだが実は孤独な警部補ビッグフット、このふたりを軸に進みます。
くわえて、ドッグとシャスタが幸せだった若き頃の思い出シーンが、物語にセンチメンタルな味を加えます。(そう、ドッグは今も彼女が忘れられない)

ところで、この映画の展開ですが、大筋のストーリーがラストまでしっかり貫いていて、ハッピーエンドになるのですが、そこへ至る道筋が、とても複雑、極まりない。

中5 (2)どう複雑かと言えば、さまざまな登場人物が入れ代わり立ち代わり登場し、たくさんのエピソードが展開し、話は紆余曲折する。
これらが尺149分間にギッシリ、これでもかと言わんばかりに散りばめられ、話を大いに賑わせる。

その上、登場人物たちは、みんな個性ありすぎ。そして、そのうち誰が準主役かということは無し。みんな平置き。みんなそれぞれが主人公然としている。これがいい!
さてさて、ドッグが嗅ぎつけたヘロイン密売組織〈黄金の牙〉とは、歯科医の脱税組織とは‥‥!

実に楽しい映画です。直観力で観ましょう。
ですが、こんなムチャクチャ話をすなおに楽しめるか、そうでないか、分かれるかもしれませんがね、ぜひ楽しんでください。
ちょっとしたシーンにも、馬鹿げたコミカルさがあちこちに転がっています。

(左)ドッグと警部補ビッグフット。この警部補の人物描写に注目を。 (右)は、弁護士とドッグ、警察署内にて。中

中2
(左)この巨大なビルが歯科医の脱税組織、いざ侵入。 (右)は、かつてドッグが行方不明の娘の捜索を依頼され見つけ出したその娘。そして後部座席から覗く男はコカイン中毒の、組織のトップ。
予告編です!
予告編 決め
https://www.youtube.com/watch?v=wZfs22E7JmI/


上とは異なるバージョンの予告編
予告編 決め
https://www.fandango.com/movie-trailer/inherent-vice/176742?mpxId=835746883634/


ここで挿入音楽が聴けます
ニール・ヤングや坂本九の「スキヤキ」も入ってます。


ちなみに、ドッグはピッピー探偵と呼ばれてますが、それは見た目むさくるしいからで、世代的には1960年代に青春だった人。初期のヒッピーとも言える。よって1970年現在の若いヒッピー世代より少し上の兄さん格。
だからか、ドッグはコーイ夫婦に優しい。
中4 (2)若いサックスプレイヤーのコーイを、その妻からの依頼で組織から救出し、コーイの家の玄関先まで送り届け、その夫婦の喜び合う様子を、車から見届けるドッグのシーンが印象に残ります。


オリジナルタイトル:INHERENT VICE 意味については下記
監督・脚本:ポール・トーマス・アンダーソン|アメリカ|2014年|149分|
原作:トマス・ピンチョン「LAヴァイス INHERENT VICE」|撮影:ロバート・エルスウィット|音楽:ジョニー・グリーンウッド(レディオヘッド)|
出演:"ラリー・“ドッグ”・スポーテッロ(ホアキン・フェニックス)|クリスチャン・F・“ビッグフット”・ビョルセン警部補(ジョシュ・ブローリン)|シャスタ・フェイ・ヘップワース(キャサリン・ウォーターストーン)|ソンチョ・スライマックス弁護士(ベニチオ・デル・トロ)|サックスプレイヤーのコーイ・ハーリンゲン(オーウェン・ウィルソン)|その妻ホープ・ハーリンゲン(ジェナ・マローン)|地方検事ペニー・キンボル(リース・ウィザースプーン)|不動産王で大富豪ミッキー・ウルフマン(エリック・ロバーツ)|その妻スローン・ウルフマン(セレナ・スコット・トーマス)|歯科医ドクター・ルーディ・ブラットノイド(マーティン・ショート)|ペチュニア・リーウェイ(マヤ・ルドルフ)|ほか

Wikipediaより
原題の「inherent vice」は、保険用語で「固有の瑕疵」という意味。
例えば疲労亀裂などで保険対象物が破損した場合、それは対象物が元々持っている欠陥であると見做され、保険会社は保険金の支払いを拒否することができる。
原作本文中では「LAを船に見立てて、その海上保険契約を書くとしたら、地震源のサンアンドレアス断層は、その船に『固有の瑕疵』ということなる」と書いてあるらしい。

<主な登場人物>
(左端)大富豪のウルフマン  (2段目の女性)地方検事ペニー。ドッグといい関係だが組織の人か。
中3(下から2段目中央)コーイ夫婦  (最下段右から2人目)ウルフマンの妻



ポール・トーマス・アンダーソン監督の映画
写真
インヒアレント・ヴァイス
写真
パンチドランク・ラブ
写真
マグノリア


【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。

写真
写真
写真
写真
写真
関連記事
やまなか
Posted byやまなか