映画 コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って 監督:バフティヤル・フドイナザーロフ
2011年01月29日 公開

この辺の地域が好きな人には、ミニシアター系映画らしくて良いでしょう。
これは、綱・映画。
鉄道マニアが「鉄」なら、ロープウェイは「綱」
ロープウェイで監督が遊んだ映画。函館のロープウェイでも、リオのロープウェイでもダメで、ここのロープウェイじゃないと、この映画なりたたない。
とは言え、この映画の根にあるのは、1993年当時の政情。その不安を感じながら観ないと、中途半端な鑑賞に終わる。さて、当時のタジキスタン共和国の情勢は・・・・調べなきゃ、という位にスクリーンと客席の距離感はある。
そんなに遠くから、私たちはこの映画を鑑賞しようとしている。
邦題のような甘い味で包んだ糖衣錠を飲み込もうとしている。


原題:Kosh Ba Kosh
出演:パウリーナ・ガルヴェス(Mira)|ダレル・マジダフ(Daler)|ほか



私としては、この監督の「ルナ・パパ」(1999年)が最高です!


「少年、機関車に乗る」(1991) →
★市電で遊ぶ映画はこちらから
バフティヤル・フドイナザーロフ監督の映画です。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
■海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・国別ソート・リストは、こちらから
■
■日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・監督ソート・リストは、こちらから
- 関連記事
-
-
映画「やさしい嘘」 監督:ジュリー・ベルトゥチェリ 2011/03/01
-
映画 クレールの刺繍 監督:エレオノール・フォーシェ 2011/02/27
-
映画「ダック・シーズン」 監督:フェルナンド・エインビッケ 2011/02/25
-
映画 ソウル・キッチン 監督:ファティ・アキン 2011/02/19
-
映画「牯嶺街少年殺人事件」(クーリンチェ少年殺人事件) 監督:エドワード・ヤン 2011/02/18
-
映画 そして、私たちは愛に帰る 監督:ファティ・アキン 2011/02/15
-
映画「ルアンの歌」 監督:ワン・シャオシュアイ 2011/02/03
-
映画 コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って 監督:バフティヤル・フドイナザーロフ 2011/01/29
-
映画「素敵な歌と舟はゆく」 監督:オタール・イオセリアーニ 2011/01/24
-
映画「母なる証明」 監督:ポン・ジュノ 2011/01/22
-
映画 靴に恋して |監督:ラモン・サラサール 2011/01/20
-
映画 ジュリー&ジュリア |監督:ノーラ・エフロン 2011/01/19
-
映画「サン・ジャックへの道」 監督:コリーヌ・セロー 2011/01/17
-
映画「春にして君を想う」・「パンドラの箱」・「マイ・ディア・チルドレン」 帰らないOneWayな物語 2011/01/14
-
映画「バウンティフルへの旅」 監督:ピーター・マスターソン 2011/01/13
-