映画「カスリコ」(2018) 監督:高瀬将嗣
2020年11月30日 公開

「手本引き」と呼ばれる賭博ゲームの天才勝負師、岡田吾一の破天荒人生を描く。群像劇でもある。
話は、落ちぶれた末の岡田吾一から始まる。
時は昭和40年代ごろ、土佐(高知)。
神社境内で、まさに食うに困り くたばっていた吾一を、通りがかりに拾ったのは、知港会大幹部の荒木五郎。「吾一か‥」そう呟いて、彼を救ったのはその時の気まぐれであった。
吾一は、もとは高知一の高級割烹のあるじ(兼)板前で、それ相応の客の舌を楽しませていた。同時に手本引きの名勝負師として名を馳せていた。しかし、賭博の借金が嵩んでどうにもならず、店を手放し、妻娘を実家へ帰していた。
知港会の荒木は、拾った吾一を「カスリコ」として働けるよう、賭場(盆)のあるじ酒井に頼み、彼を託した。
カスリコとは、盆の賭客にサービスする使いっ走り、小腹が空いたと言われれば夜が更けていても急いで買い出しに行く。人間のクズとまで言われる生業だ。
だが、いざ盆が開くと、三々五々集まって来る常連の賭客たちは、吾一の顔を知らぬものは無い。店を手放した噂は聞いていたが、ここまで落ちぶれたか‥、そんな目で人は吾一を見た。
さて、そんな盆の様子は‥、以下の予告編で、どうぞ!
http://kasuriko.com/
吾一が、カスリコの仕事の勘所を掴んだ頃、一人の老人が盆のあるじ酒井を訪ねて来た。
その男は、伝説の胴師と呼ばれる寺田源三であった。(手本引きは、一人の親と十人程の子(張子)によるゲーム。その親を胴元や胴師と呼ぶ。胴師は、通常数百万円の胴前(軍資金)を携え盆に臨む)
実のところ寺田は、吾一がカスリコになったという噂を聞くに及んで会いに来たのだ。
かつて、この二人は胴師と張子として一対一の大勝負をした。結果は吾一が勝ち、寺田の用意した大金の胴前は瞬時に飛んだ。しかし二人は、いわば師弟に近いそんな仲である。
寺田源三は穏やかな口調で吾一に近況を聞き、含蓄ある言葉を残して別れた。別れ際に吾一は、カスリコを卒業し人並みになった暁には、もう一度勝負をしたいと寺田に伝えた。
のちにこれは実現した。もちろん、吾一に大金は無く、盆のあるじ酒井からのカスリコ卒業の餞別を元手に、盆に臨み、見る見るうちに万札の札束が幾束にもなった頃、寺田が盆に現れた。しかし、今回の一対一の勝負は、寺田が勝った。吾一は瞬時に何百万かを失う。だが、吾一は平然としていた。これが手本引きの世界。
そのころ、吾一は実家に帰していた妻娘を高知の街中に呼び戻そうと、一緒に住む部屋を探していた。世間に顔向けできる真面な職も見つけたい。
そんな折、五味という馴染みの高利貸しの男が現れる。
吾一は、恩人である知港会大幹部の荒木が、敵対する組との喧嘩の責任を一手に引き受け、服役したことは知っていたが、その荒木が刑務所に居ながらも、吾一を心配して、新たに割烹店を出すための資金を貸そうと、金貸しの五味を差し向けたのだ。
五味は苦笑していった。「荒木さんの手前、利子なんて取れない」と。「ついては健康診断だけはしてくれ、どこかの診療所でいいから」
吾一は天にも昇る気持ちであった。さっそく診療所に出向いたのであったが、後日、医師から聞いた診断結果は、がんであった。
吾一は神社境内、拝殿前でひとり男泣きに泣いた。
身内だけの葬儀には、寺田源三、盆のあるじ酒井、カスリコ仲間の金田、中川が参列した。荒木親分は服役中だ。
葬儀が終わり、寺田は風呂敷に包んだものを懐から出し、吾一の妻 幸江に渡そうとする。それは、あの時の勝負で勝った大金である。幸江は札束と気づき断ったが、酒井はじめ周りのすすめで、静かに受け取ったのでした。
★ ★
映画は、吾一が絡む、幾つかのサブストーリーを用意しています。
以下は、吾一、寺田源三以外の主な登場人物です。この誰もが、そのキャラが程よく立っていて、いい群像劇になっている。好印象です。

吾一の身柄を酒井に託す。
竹を割ったような性格の男。
後にムショに入るが、吾一
に店を出す資金を貸そうと
金貸しの五味を派遣するが‥

吾一はじめ3名のカスリコ
の面倒を見ている。
自身の屋敷を賭場にする。

吾一を慕う男。彼の部屋に
吾一は転がり込む。
彼はカスリコを辞めようと
して別の生き方を模索し
ている。

当初、吾一に高圧的であっ
たが、のちに吾一が金田の
母親の面倒をみたことが分
かり態度を一変する。

病で床に伏している。
在日韓国人のようだ。
息子をよろしくとお守りを
吾一に渡す。

常連の賭客で吾一同様、借
金が嵩む。返済を急ぎ時に
親もする。金を借りるため吾
一に名義を貸せと頼むが吾
一は断る。のちに入水自殺。

コバケンに貸した金は既に
限度額。後に荒木親分に頼
まれ吾一に金を貸そうとす
るが健康診断で吾一にがん
が判明する。

以前の吾一を知る常連の賭
客の女。
カスリコになった彼に同情
的で、かつ出戻った彼の勝
負師っぷりに改めて感服。

吾一をリクルートしようと
するが断られる。常連の
賭客。気が荒い男。

吾一はカスリコになった事、
がんになった事を言わず
妻を安心させていた。
吾一の葬儀には荒木は服
役中で参列できなかった。

吾一の一人娘である。

荒木の舎弟・三島(左下)
手本引きとは‥、こちらからどうぞ。(ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E6%9C%AC%E5%BC%95
監督:高瀬将嗣(たかせ まさつぐ)|2018年|114分|
脚本:國吉卓爾|撮影:今泉尚亮|
出演:元料理人のカスリコ 岡田吾一 (石橋保)|伝説の胴師 寺田源三(高橋長英)|知港会大幹部 荒木五郎(宅麻伸)|賭場(盆)のぼんぼり 酒井博(中村育二)|吾一と同僚の中川秀次(山根和馬)|先輩格のカスリコ 金田光男(鎌倉太郎)|荒木の舎弟 三島保(金児憲史)|吾一の妻 岡田幸江(高橋かおり)|賭客の不動産屋 澤(小市慢太郎)|賭客・コバケンこと小林健吉(西山浩司)|賭客、料亭 土佐星の社長 鈴木清(高杉亘)|賭客・拓(伊嵜充則)|賭客・サイやん(及川いぞう)|賭客・渕上(西村雄正)|賭客・クラブ藤のママ(大家由祐子)|金融業者 五味大介(池上幸平)|金田光男の母 安子(服部妙子)|吾一のひとり娘 岡田佳代(掛水杏樹)|ほか
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「メランコリック」(2018) 監督:田中征爾 2021/03/09
-
蒼井優が出演の映画 《まとめ》 2021/02/28
-
映画「雁」(1966) 主演:若尾文子 監督:池広一夫 2021/02/07
-
映画「一度も撃ってません」(2020) 主演:石橋蓮司 監督:阪本順治 2021/01/26
-
映画「WOOD JOB!(ウッジョブ) 神去なあなあ日常」 主演:染谷将太 監督:矢口史靖 2021/01/17
-
映画「影を斬る」 天守閣のてっぺんで殿様と昼寝する侍の話。 主演:市川雷蔵, 瑳峨三智子 監督:池広一夫 2020/12/30
-
映画「バージンブルース」主演:秋吉久美子 監督:藤田敏八 2020/12/09
-
映画「カスリコ」(2018) 監督:高瀬将嗣 2020/11/30
-
映画「おとし穴」 監督:勅使河原宏 (てしがはら ひろし) 2020/11/18
-
映画「カツベン!」活動弁士と泥棒稼業、幼馴染みへの愛と映画女優誕生 監督:周防正行 2020/10/22
-
映画「図鑑に載ってない虫」 出演:伊勢谷友介, 松尾スズキ, 菊地凛子 監督:三木聡 2020/10/04
-
映画「早春」(1956) 出演:淡島千景, 岸惠子, 池部良 監督:小津安二郎 2020/09/19
-
映画「稲妻」(1952) 出演:高峰秀子, 三浦光子 監督:成瀬巳喜男 2020/09/13
-
映画「ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。」 主演:ジェン・マンシュー, 中野裕太 日本台湾合作 監督:谷内田彰久 2020/08/17
-
映画「生きてるだけで、愛。」 主演:趣里,菅田将暉 監督:関根光才 2020/08/08
-