特集:「洋画セレクト 1940~1950年代のグルーヴ」 《まとめ》

theatersafetyinsider 2


ここでは、1940~1950年代の洋画を集めました。
21世紀の今では、到底作り出せない、この肌合いは、やはり絶品です!
懐かしむんじゃなくて、新たな眼でもう一度観たいものです。

フランス、イタリア、ポーランド、ソ連、アメリカ、メキシコなど、とりあえず24本!
今後も、このジャンルの映画を追加していきます。

以下、画像をタップして紹介記事へお進みください。
写真


写真
大人は判ってくれない
1959 フランス
写真
勝手にしやがれ
1959 フランス
写真
恐怖の報酬
1952 フランス
写真
死刑台のエレベーター
1957 フランス
写真
抵抗 (レジスタンス)
      死刑囚の手記より

1956 フランス
写真
鉄路の闘い
1945 フランス
写真
嘆きのテレーズ
1952 フランス
写真
ヘッドライト
1956 フランス
写真
ラ・ポワント・クールト
1954 フランス
写真


写真
越境者
1950 イタリア
写真
さすらい
1957 イタリア
写真
ドイツ零年
1948 イタリア
写真
にがい米
1949 イタリア
写真
無防備都市
1945 イタリア
写真


写真

1956 ポーランド
写真
夜行列車
1959 ポーランド
写真


写真
アニキ・ボボ
1942 ポルトガル
アメリカの影
アメリカの影
1959 アメリカ

写真
幻影は市電に乗って
          旅をする

1953 メキシコ
写真
紅の翼
1954 アメリカ
写真
昇天峠
1951 メキシコ
写真
第三の男
1949 イギリス
写真
誓いの休暇
1959 ソ連
写真
翼よあれが巴里の灯だ
1956 アメリカ
写真
鶴は翔んでゆく
1957 ソ連
写真
非情の罠
1956 アメリカ
写真
リオ40度
1956 ブラジル



こちらで、1960年代フランス映画の特集をしています。
0_202006020531599c2.jpg


こちらでは、1960年代イタリア映画の特集をしています。
特集



おすすめバナー


【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。

写真
写真
写真
写真
写真
関連記事
やまなか
Posted byやまなか