映画「ぐれん隊純情派」 監督:増村保造
2022年11月06日 公開
タイトルはヤクザ映画そのものだが、中身は地方巡業の大衆演劇一座のてんやわんやの話。そして群像劇。
早いテンポでサクサクと話は進む。
ヤクザの端くれ3人組、銀之助、松、豊。
負けん気は強いが、東京下町の、大人のヤクザ業界では、うまく立ち回れない負け犬。
銀之助の親父は名の通った旅役者で中村座という一座を率いて、浅草はじめ東京下町の芝居小屋を、そして関東各地を巡業して来た。
だが、その親父が死んで一座は散り散り、そのうえ座の一人が中村座を乗っ取ろうとしている。
そんななか、役者になんか絶対なりたくなかった銀之助に、座長になってもらいたいと注目が集まる。
一方、松と豊。チンピラ以外に取り柄のない二人は追い詰められていた。
ここから映画は堰(せき)を切ったように展開する。
中村座再興を願う者が動き出す。
今は銭湯の風呂焚きをしている、元歌舞伎役者の雁右衛門に演技指導・演出担当を!として白羽の矢が立つ 。
かたや、興行師にアクションをかけ始める。
そして肝心の役者連はというと、松と豊に彼らの女たち、知り合いなど有象無象の、ど素人のやからが集まって来た。
ま、しかし、うまく行くわけがない。
そのうまく行くわけがないが、なんとかなってが、この映画のストーリー。お楽しみに。
「ぐれん隊純情派」同様に、旅役者の映画には、いい映画がある。
今村昌平監督の「盗まれた欲情」は、いわば「ぐれん隊純情派」の大阪版。
小津安二郎 監督の「浮草物語」、「浮草」。
それから渡辺護監督の「(秘) 湯の町 夜のひとで」もそうかな。
監督:増村保造|1963年|93分|
原作:藤原審爾|脚色:増村保造、小滝光郎|撮影:小林節雄|
出演:銀之助(本郷功次郎)|松(藤巻潤)|豊(千波丈太郎)|雁右衛門(中村鴈治郎)|芝居小屋の女将(ミヤコ蝶々)|ほか多数
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「江戸の春 遠山桜」(1936) 監督:荒井良平 2023/07/09
-
映画「マイ・ブロークン・マリコ」(2022年) 監督:タナダユキ 2023/05/10
-
映画「人も歩けば」 監督:川島雄三 2023/04/30
-
映画「こちらあみ子」(2022) 監督:森井勇佑 2023/03/30
-
映画「青べか物語」 監督:川島雄三 2023/03/25
-
映画「鉄コン筋クリート」 監督:マイケル・アリアス 2022/11/15
-
映画「ぐれん隊純情派」 監督:増村保造 2022/11/06
-
映画「素足の娘」 監督:阿部豊 主演:南田洋子 2022/10/30
-
映画「当りや大将」 監督:中平康 なんとかここで精いっぱい、生きるしかない人々。“三丁目の夕日” じゃない昭和。 2022/10/15
-
映画「潤の街」 (ユンの街) 監督:金佑宣 2022/09/15
-
【特集】1930年代の日本映画は、いかがですか。 (まとめ) 2022/09/05
-
【特集】アジアへ進出する、日本の映画監督。 2022/07/16
-
映画「ちょっと思い出しただけ」(2022) 監督:松居大悟 2022/07/06
-
映画「國士無双」(1932) 監督:伊丹万作 2022/06/21
-
映画「ホテルニュームーン」 (日本・イラン2019) 監督 筒井武文 2022/06/05
-