映画「ボックストロール」 監督:グラハム・アナベル、アンソニー・スタッチ
2022年12月30日 公開
この作品、あなどってはいけない。
話のあちこちで、言外に語る台詞やシーンが多いし、それは多弁で深い。
まるでイソップ寓話みたいに、読み手の立場によって、さまざまな解釈ができて、さまざまな世界観が現れる。
一番の見どころは、この作品を通して、現実社会の諸問題の根っこが見てとれること。
「ボックストロール」とは、ボックス・トロール、箱に入っている妖精(トロール)。
主人公の少年エッグスは、幼い頃から、ボックストロールのフィッシュに、ボックストロールとして育てられた。

フィッシュに育てられトロ
ールと一緒に地下に住む少
年。悪人スナッチャーの野
望をくじき、街の人々のト
ロールに対する偏見も消し
去る。

少年の父親代わりを務める。
勇気があって少年の難局を
助ける。地下世界に住む彼
らはメカ好きな優しいトロ
ール達なのですが、人のウ
ワサは人さらい子食いと‥

害虫駆除業者のボス。
世間が怖がるトロールの駆
除を進め、一方人々の恐怖
を煽り支持を得て街の支配
者に成り上りたいが、得た
い物に拒絶症状、この矛盾

リンド卿の一人娘。勝気な
娘。父子家庭だが父親は娘
を愛さない。
ある日、ウィニーは住む世
界が違い過ぎて出会うはず
の無いエッグスに出会う。

街を治める貴族。
彼が被る白い帽子が権威の
印、特権階級の印。
世の中知らずのチーズ好き。
スナッチャーは両方欲しい
けれどチーズが‥

スナッチャーの部下3人組。
彼らの1人は言う、俺たち
の行いが「善」だと60~
70%は確信している、と。
ただし小さな中国系は凶暴
しかし、そもそも、なぜに、少年エッグスはトロールのフィッシュに育てられることになったのか。
これがこの物語の発端でした。
ちなみに、彼らが住む街の名は、チーズブリッジ。
チーズが物語の大きな要素になっています。
あとは予告編で、お楽しみを!!
予告編-1
https://www.youtube.com/watch?v=OwiaQHbhrG8
予告編-2
https://www.youtube.com/watch?v=uHfkJMILG4U
一夜一話が気に入っている、大人が楽しめるアニメに「ウェンデルとワイルド」 (2022)がある。
本作「ボックストロール」も、「ウェンデルとワイルド」も、悪役に注目すると面白味が倍増します。
そして、両作品ともに、ストップモーション・アニメーションが素晴らしい!!
「ボックストロール」の制作現場の様子です
https://www.youtube.com/watch?v=LkT5fHp1T3I
原題:The Boxtrolls
監督:グラハム・アナベル、アンソニー・スタッチ|アメリカ|2014年|96分|
原作:アラン・スノウ|脚本:イレーナ・ブリグネル、アダム・パバ|
一夜一話が好きなアニメです。
画像をタッチして過去記事をご覧ください。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「未来は今」 監督:ジョエル・コーエン 2023/01/30
-
映画「サード・パーソン」 監督:ポール・ハギス 2023/01/25
-
映画「右側に気をつけろ」 監督:ジャン=リュック・ゴダール 2023/01/20
-
映画「フォトコピー」 (インドネシア2021) 監督:レガス・バヌテジャ 2023/01/15
-
映画「ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択」 監督:ケリー・ライカート 2023/01/15
-
映画「バルド、偽りの記録と一握りの真実」 (メキシコ2022) 監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ 2023/01/10
-
映画「2本立て」鑑賞の魅力をどうぞ! 2023/01/05
-
映画「ボックストロール」 監督:グラハム・アナベル、アンソニー・スタッチ 2022/12/30
-
映画「リバー・オブ・グラス」監督:ケリー・ライカート 2022/12/23
-
映画「ラ・ポワント・クールト」 (フランス1954) 監督:アニエス・バルダ 2022/12/17
-
映画「アルファ 殺しの権利」(フィリピン2018) 監督:ブリランテ・メンドーサ 2022/12/12
-
映画「ウェンディ&ルーシー」 監督:ケリー・ライカート 2022/12/05
-
【アジアン・コメディ映画2本立て】 マンハッタン発シンガポールの話「クレイジー・リッチ!」、ジャカルタ発ブルックリンの話「アリ&クイーンズ」 2022/11/30
-
映画「ウェンデルとワイルド」 (2022) 監督:ヘンリー・セリック 2022/11/25
-
映画「彼女のいた日々」 監督:アレックス・ロス・ペリー 2022/11/20
-