映画「猫が行方不明」  監督:セドリック・クラピッシュ

sポポ_c 楽しく観れる映画だ。
 行方不明の猫を探す、というテーマが映画終わりまでピーンと張られている。このテーマに絡んで住民のさまざまな生活がスケッチ風に描かれる構図。
 パリ、バスティーユ界隈に住む住民達が主役。
 年金暮らしのおばあさん達が多く出てくる。またアラブ人達も住む。パリの下町、人情もある。
 古いアパートが少しずつ壊されていく町内。猫を食うと言われるアフリカ人達も住民。『パリ20区、僕たちのクラス』の舞台に隣接する地域。
 こういう地域にはマイナーな画家やファッション業界アーティスト達も住む。 
 主人公クロエはメイキャップ・アーティスト。彼女の猫が行方不明。話は隣人達を巻き込んで展開する。
 飼い猫を探すストーリーは、愛する人に出会う結末に。happy end
 分かりやすく女の子っぽい映画と言えますね。でもそう限定して観てしまっては、もったいない映画。
 映画に出てくる音楽も結構いいね。
 新旧多くのジャンルからチョイスされていて、監督の好きな?音楽コレクション。古いシャンソンやサルサも。楽しめる。
 
メイン26_3


CHACUNシーン3     監督:セドリック・クラピッシュ|1996年|フランス
 原題:Chacun cherche son chat
 出演:ギャランス・クラヴェル(Chloe)|ジヌディヌ・スアレム(Djamel)|オリヴィエ・ピイ(Michel)|ネ・ル・カルム(Mme Renee)|フランク・マゾーニ(Claude)

iシーン6666   res


シーン 1    1140657  シーン2   t1
シーン4   chat  c4034シーン5    
街にあるバー、昼間っから、みんな寄り添うように集まっている。

セドリック・クラピッシュ監督の映画

PARIS(パリ)  猫が行方不明


【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。

写真
写真
写真
写真
写真

海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
   〃   ・国別ソート・リストは、こちらから

日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
   〃   ・監督ソート・リストは、こちらから
関連記事
やまなか
Posted byやまなか

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply