映画「ホテル・ハイビスカス」 監督:中江裕司
2011年03月21日 公開

観た方、多いと思いますが、も一度観て、沖縄元気をもらおう!
小学校3年生、美恵子の兄ちゃんは一番目の米兵父ちゃんの子、その父ちゃんが久々に沖縄の基地に帰ってきた。母ちゃんは兄ちゃんを連れて基地へ面会に行こうと思うが、、、。姉ちゃんは、二番目の米兵父ちゃんの娘、久々にこの父ちゃんと連絡が取れた母ちゃんは姉ちゃんを連れて、いそいそとアメリカへ面会に行ってしまう。
美恵子は3番目の父ちゃんの娘。父ちゃんは一応ビリヤード場を営むが、ばあちゃん含め家族6人+居候、計7人の生活費は、母ちゃんひとりがホステスで稼ぐ。(母ちゃん:余貴美子)
ここで一番大切なのは、この家族、「絆」が強くお互いを尊重し合っている。そのことがじんわり伝わってくるので観ている者の心が休まる。
母ちゃんと姉ちゃんの渡米中に美恵子が遭遇すること、ふたつ。
ひとつは、森の精霊キジムナーを強く感じることができた。夜、樹の上のシーンはいいですね(登川誠仁が味を出す)
もうひとつは、終戦直後に死んだ父の妹が、当時の年齢(美恵子と同じ歳)でお盆の夜に出てきて、不安に揺らぐ美恵子を気づかい、ふたりでブランコをする。
この映画を、沖縄=元気!、子役=じゃりんこチエを楽しむだけじゃ、もったいない映画です。
「ホテル・ハイビスカス」は、沖縄の過去現在の日常生活、精霊・幽霊など沖縄の民族風土、そして監督の思いがエピソードとなって、幾重にも重なり寄木細工のように上手に組み合わさっている映画。こんな舞台上で俳優は自由勝手に演技している(遊んでる)ようにみえる。完成度がとても高い。
好きな映画です。年に一度の再会を楽しむように、ゆっくりできる時間に観たい映画です。
予告編をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=YdvFwO0jshI

出演:美恵子:蔵下穂波|母ちゃん:余貴美子|おばぁ:平良とみ|キジムナータンメー:登川誠仁|父ちゃん:照屋政雄|ケンジにぃにぃ:ネスミス|サチコねぇねぇ:亀島奈津樹|能登島:和田聰宏|まやー食いおばぁ:大城美佐子





【 特集 】
こちらで特集を組んでいます。お勧めです。
中江裕司 監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
■海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・国別ソート・リストは、こちらから
■
■日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・監督ソート・リストは、こちらから
- 関連記事
-
-
映画「不灯港」 監督:内藤隆嗣 2011/05/07
-
映画「パーマネント野ばら」 監督:吉田大八 出演:菅野美穂、小池栄子、池脇千鶴 2011/05/05
-
映画「サイドカーに犬」 監督:根岸吉太郎 出演:竹内結子 2011/05/01
-
映画 宇宙快速船 ~アイアンシャープ 監督:太田浩児 2011/04/29
-
映画「約束」 監督: 斎藤耕一 2011/04/21
-
映画「亀虫」 監督:冨永昌敬 2011/04/19
-
映画「ひみつの花園」 監督:矢口史靖 2011/04/05
-
映画「ホテル・ハイビスカス」 監督:中江裕司 2011/03/21
-
映画 「洲崎パラダイス 赤信号」 監督:川島雄三 2011/03/17
-
殺人を犯した女は‥‥の映画 吉永小百合の「天国の駅」、藤山直美の「顔」 2011/02/08
-
映画 アナーキー・インじゃぱんすけ 見られてイク女 監督:瀬々敬久 2011/01/31
-
映画 幽霊列車 |監督:野淵昶 2011/01/26
-
映画「海炭市叙景」 監督:熊切和嘉 2010/12/23
-
リオの若大将 |監督:岩内克己 2010/12/12
-
映画 冷たい熱帯魚 |監督:園子温 2010/11/28
-