季刊「銀花」第十四号 夏(1973)

銀花14IMG_0002■第十四号 目次

特集【1】漆=その用と美
手仕事の記録=漆
漆と仕事と働く人
特集【2】裂れのいのち
茂田井武の人と絵
 詩画日記=模索する魂
 続・白い十字架・・・茂田井武
 星と夢の万華鏡・・・山口卓三
紅毛絵伊万里 所蔵と解説・・・野々上慶一
赤穂段通
古瓦拾遺物語・・・熊谷清司
人生はドラマだ=銅版画家深沢幸雄やきものの虜になる・・・宮下昇登喜雄
湯川の限定本
稀書離譚・・・塚本邦雄
私の本作り・・・湯川成一
貧なる一匹狼=井上有一の書
井上有一さんの書・・・海上雅臣
歎異抄・・・秦秀雄
陶工のかくれ里・佐賀県大川内山
黒川能=祭りのなかの民族のこころ
大阪のおかみさん・・・砂山健
博物的食べもの談義・・・上田都史
銀花萌芽帖
小さい旅・手仕事の町佐野
書物雑記
むだ書き

表紙構成 杉浦康平
関連記事
やまなか
Posted byやまなか

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply