映画「スイート・スイート・ビレッジ」 監督:イジー・メンツェル

メインe01520823おっとりした優しい映画。
起伏の激しいストーリーからは、もっとも遠い部類の話です。
チェコの田舎の空気を味わえます。

  チェコのプラハ、その郊外の小さな村に、のっぽのオチクと、おじさんデブなパヴェク、2人が務めるコミューンがある。(農民組合で経営する集団農場)
  仕事はトラック運転。収穫時に広大な農場で、刈り取った麦をコンバインと並走してトラックの荷台で受ける運ぶ。日ごろは耕作機材や肥料、土砂の輸送。パヴェクはベテラン。助手のオチクはいつまで経っても仕事を覚えられない。
  つまり障害を持つオチクだが、早くに両親を亡くし一人ぼっち。近所のおばさんが彼の身のまわりの世話をしていて、両親の家で一人住まいを続けている。だから、オチクの後見人は自ずとパヴェク。公私なく面倒をみている。

  そんなある日、こんな村でも騒動はおきる‥。


サブ8__Vesnicko_ma_strediskova監督:イジー・メンツェル|チェコスロヴァキア|1985年|102分|
原題:MY SWEET LITTLE VILLAGE
出演:ヤーノシュ・バーン(のっぽの主人公・オチク)|マリアン・ラブダ(オチクのボス、集団農楊の太っちょ運転手・パヴェク)|ルドルフ・フルシンスキー(村医者スクルジュニー先生)|ペトル・チェペック(集団農楊の運転手・トゥレク)|リブシェ・シャフラーンコヴァー(女房ヤナ)|ヤン・ハートル(獣医研修生カシュパル)|ミカル・スチビッチ(Kalina)|オルドジッフ・ヴラフ(Kunc)

オチクicko_ma_strediskova_4_ 食堂0
悩むオチク           集団農場の食堂でボスのパヴェクに、慣れないオベッカを使うオチク
村の朝a_strediskova_2_ ポスターMY SWEET LITTLE VILL 1SH
村の朝、2人は元気よく並んで毎朝、行進して出勤。












イジー・メンツェル監督の映画です。
画像をタッチして記事をご覧ください。

写真
スイート・スイート
      ・ビレッジ
写真
厳重に監視された列車
写真
つながれたヒバリ


【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。

写真
写真
写真
写真
写真
こちらからも、どうぞ!
海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
   〃   ・製作国リストは、こちらから
日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
   〃   ・監督名リストは、こちらから
観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
関連記事
やまなか
Posted byやまなか

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply