映画「パーマネントバケーション」 監督:ジム・ジャームッシュ
2011年07月05日 公開

監督の青さが、すがすがしい。いいね。
だから、この映画の観かたは、当時の監督の若々しさを愛でて観る。なんたって監督は当時大学生ですから。卒業制作作品。製作・監督・原案・脚本・編集すべて、ジム・ジャームッシュ。
(上)主人公:アロイシュス・パーカー16歳

そんな街をあてもなく歩き回る高校生男子アロイシュス・パーカー16歳。彼女の元からふいと姿を消していた彼が、倉庫の一角のような彼女の部屋を訪れる。その場に定住すること、淀むことがいたたまれなく、常に流れていたいアロイシュス。そう彼女に言いながらも、ご無沙汰だった事に照れて、レコードをかけ、おどけてダンスし始める。一曲分、フルにダンスして息が上がるが、彼女は背を向けて無視。
ある日、アロイシュスは決断した。何着かの服と一足のブーツをトランクに放り込み、それ以外のニューヨークでの何もかもを捨て旅に出る。右手にパスポートを握り締め、マンハッタンからの出港を待っている。
ここに居続けることに嫌悪と、せりあがる不安があるけど、あそこに行きたい、あれがしたいというわけじゃない。もちろん精神的にも定住したくない。逃げるわけじゃない。「清流」に身を任せ、流れていたい。今それが一番自分に素直な選択なんだ。
監督:ジム・ジャームッシュ|アメリカ|1980年|75分|
原題:Permanent Vacation
出演:クリス・パーカー Allie (Aloysious)|リーラ・ガスティル Leila|ジョン・ルーリー Sax Player|リチャード・ボース War Vet|サラ・ドライヴァー Nurse|ほか

Punk RockじゃなくJazzなんだよね。ジム・ジャームッシュの製作スタンス。


ロアマンハッタンの港 ワールドトレードセンターが完成して3年後、
パンアメリカン航空の本社ビル売却直前
1980年、アップルが株式公開。
ジム・ジャームッシュ監督の映画を、こちらでまとめています。
タップしてご覧ください。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
Bな映画「キス・キス・バン・バン」 監督:スチュワート・サッグ 2011/07/23
-
映画「エヴァとステファンとすてきな家族」 監督 :ルーカス・ムーディソン 2011/07/21
-
Bな映画「どつかれてアンダルシア (仮)」 監督:アレックス・デ・ラ・イグレシア 2011/07/19
-
映画「黒い眼のオペラ」 監督:ツァイ・ミンリャン 2011/07/15
-
映画「黒い神と白い悪魔」 監督:グラウベル・ローシャ 2011/07/13
-
映画「フルスタリョフ、車を!」 監督:アレクセイ・ゲルマン 2011/07/09
-
映画「スリ」 監督:ロベール・ブレッソン 2011/07/07
-
映画「パーマネントバケーション」 監督:ジム・ジャームッシュ 2011/07/05
-
映画「ミフネ」 監督:ソーレン・クラウ・ヤコブセン 2011/07/03
-
映画「ポンヌフの恋人」 監督:レオス・カラックス 2011/07/01
-
映画「風吹く良き日」 監督:イ・チャンホ 2011/06/27
-
ドキュメンタリー映画「100,000年後の安全」 監督:マイケル・マドセン 2011/06/25
-
映画「セリーヌとジュリーは舟でゆく」 監督:ジャック・リヴェット 2011/06/23
-
帰らない映画・Bな映画「テルマ&ルイーズ」 監督:リドリー・スコット 2011/06/21
-
映画「ミルクのお値段」 監督 :ハリー・シンクレア 2011/06/17
-