Bな映画「キス・キス・バン・バン」 監督:スチュワート・サッグ
2011年07月23日 公開

イギリスの大きな古い橋、タグボートでしか行けないその橋脚に秘密の入り口がある。ここは凄腕を束ねる殺し屋集団のアジト。「クラブ」と称して歴史がある。鉄階段で降りていくと大きな空間がある地下、アンティークなボイラー発電施設だ。
このクラブのボスが主人公フィリックス。その道で名を上げた男ほど、ある時潔く引退する。フィリックスもそうだった。愛弟子ジミーを初めてクラブに紹介し、フィリックスの仕事のすべては終わった。
だが翌日から始めた、殺し屋以外の職探しは大変だった。やっと見つけた案件は美術品密輸入商のせがれの子守。普通の子守じゃないだろうとは思っていたが、おもちゃでいっぱいの子供部屋から出てきたのは33年間部屋から出たことのないデブ男のババ。独身フィリックスとキリンの縫いぐるみを手放さないババの奇妙なコンビが笑いを誘う。幼児年齢であったババがフィリックスとの付き合いの中で急速に青年になっていく、ババに彼女も出来た。ここに、フィリックスの彼女シェリーが加わる。シェリーに言われる「ババの面倒をみるようになってから、あなた優しくなったよ」 てなわけでシェリーのおなかに・・・・。
さて、ここに重大なことが。殺し屋集団クラブは生きて退団できない、なぜならかつて退団した先輩はみな死んで退団したから。この即興のオキテでフィリックスは執拗に何度も狙われる。ババとシェリーをかばいながら逃げる。そしてフィリックスを影から助ける愛弟子ジミー。それを知らないフィリックス。ジミーの行為は当然クラブを敵にまわすことになる。いやいや、テンマツはいかに、いかに・・・・・・・・。
英国味のコメディなアクション&ロマンス。B級とは言え、手は抜いていません!
この映画観た人はきっと言うと思う。ババは、「千と千尋の神隠し」の湯婆婆の息子「坊」にそっくり。ただし「キス★キス★バン★バン」は2000年、「千と千尋」は2001年製作だ。パクッた?
監督:スチュワート・サッグ|イギリス|2000年|101分|
原題:KISS KISS (BANG BANG)
出演:ステラン・スカルスガルド(フィリックス)|クリス・ペン(ババ)|ポール・ベタニー(ジミー)|ピーター・ヴォーン(ダディ・ズー)|ジャクリーン・マッケンジー(シェリー)|アラン・コーデュナー(ビッグ・ボブ)|マルティン・マカッチョン(ミア)|シエンナ・ギロリー(カット)






【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
■海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・製作国リストは、こちらから
■日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・監督名リストは、こちらから
■観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
- 関連記事
-
-
映画「グッド・ハーブ」 監督:マリア・ノバロ 2011/08/11
-
映画「人生、ここにあり!」 監督:ジュリオ・マンフレドニア 2011/08/09
-
映画「アントニア」 監督:マルレーン・ゴリス 2011/08/07
-
映画「スウィート・スウィートバック」 監督:メルヴィン・ヴァン・ピーブルズ 2011/08/05
-
映画「京義線(きょんいせん) 」 監督:パク・フンシク 2011/08/03
-
映画「スナッチ」 監督:ガイ・リッチー 2011/08/01
-
映画「スイート・スイート・ビレッジ」 監督:イジー・メンツェル 2011/07/27
-
Bな映画「キス・キス・バン・バン」 監督:スチュワート・サッグ 2011/07/23
-
映画「エヴァとステファンとすてきな家族」 監督 :ルーカス・ムーディソン 2011/07/21
-
Bな映画「どつかれてアンダルシア (仮)」 監督:アレックス・デ・ラ・イグレシア 2011/07/19
-
映画「黒い眼のオペラ」 監督:ツァイ・ミンリャン 2011/07/15
-
映画「黒い神と白い悪魔」 監督:グラウベル・ローシャ 2011/07/13
-
映画「フルスタリョフ、車を!」 監督:アレクセイ・ゲルマン 2011/07/09
-
映画「スリ」 監督:ロベール・ブレッソン 2011/07/07
-
映画「パーマネントバケーション」 監督:ジム・ジャームッシュ 2011/07/05
-