カレファックス・リード・クインテット
2010年04月24日 公開

演目:「ベルガマスク組曲」 ドビュッシー作曲(カレファックス版)
「スペイン狂詩曲」 ラヴェル作曲(カレファックス版)
オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、バス・クラリネット、バスーンの5人組。
各パートの旋律・音色は、色彩・形・輝きが実にさまざま、ひとつひとつを取っても魅力的。
これらが「いつつ」幾何学的に組み合わさると、「ベルガマスク組曲」「スペイン狂詩曲」に。
でも、常識的な「ベルガマスク組曲」「スペイン狂詩曲」に帰結しない。
わー0、すっごくいい、いい。
見つけたぜ、いいバンド
しろーとが直感的に感じるのは
デューク・エリントンの編曲、あんな感じで、いいんだな、こいつら!
- 関連記事
-
-
マーラー:交響曲第9番|ワレリー・ゲルギエフ指揮 ロンドン交響楽団 2010/12/02
-
J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調 指揮:ニコラウス・アーノンクール 2010/11/05
-
トリスタン・ミュライユの音楽 〈コンポージアム2010〉 2010/05/27
-
ルネサンス時代の合唱音楽 2010/05/22
-
気になる、聴きたい現代音楽の作曲家たち 2010/05/18
-
サントリー芸術財団 サマーフェスティバル 2010<MUSIC TODAY 21> 2010/05/17
-
アレッサンドロ・カルボナーレ クラリネット・リサイタル 2010/05/16
-
今年はマーラー生誕150年、来年は没後100年 2010/05/07
-
モーツァルト/レクイエム 指揮:ミシェル・コルボ 2010/05/04
-
クラリネット、バスクラリネットのソロ (現代音楽) 2010/04/25
-
カレファックス・リード・クインテット 2010/04/24
-
日本の指揮者業界の今 2010/04/15
-
武満徹作曲賞 本選演奏会 〈コンポージアム2010〉 2010/04/14
-
指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット マーラー / 交響曲 第9番 N響 2010/04/11
-
指揮 グスターボ・ドゥダメル 2010/04/07
-