映画「アイ・ラブ・北京」 監督:ニン・イン
2011年10月29日 公開

仕事は夜間専門。バブリーな常連客のご指名が目当て。時に客に連れられディスコやバーもご一緒する。タクシー会社勤めの身だから、羽振りは大したことない。が、客の余禄にあずかることもあり、そう悪くはないハズ。お得意客にバブリーなマネ事させてもらっている。つまり、世慣れしてしまったんですね。仕事柄、口もうまくなったし女性の扱いも。
昼間は、自分の時間。北京市内を車を流しながら歩道沿いをゆっくり走る。気に入った女性に声をかける。半額で行くよなんて言って乗車させる。彼の奥さんも、停留所でバスを待っているところを・・・。
さて主人公は近ごろ、家に帰らずウェイトレスしてる女性のアパートに入りびたり。ある夜ドアを開けると、田舎から出て来た彼女の親・弟たちが住み始めたのにビックリ。当然こっちでもひと悶着。翌日は、大学勤めのインテリ美人をタクシーに乗せた。こんな生活。
そんな生活だから奥さんが離婚を言い出しても当然だね。嫁姑二人住まい状態だし。
最近、売り上げが落ちている。彼の客筋が上海にいる時間が多くなっている。気分もさえない、そうだろう。まともな人生を考える時が来そうな気配。北京オリンピック誘致が決まったころの話。
表層は明るいようで内面はそう明るくない、「虚実ないまぜ」な街。人々の心のなかで虚/実が、こすれ合う。そんな心象風景を映画にしたかったのだと思う。当時の北京の雰囲気が少しわかる。

原題:夏日暖洋洋|英題:I LOVE BEIJING
出演:ユイ・レイ|ズオ・バイタオ|ガイ・イー|タオ・ホン
ニン・イン監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
■海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・製作国リストは、こちらから
■日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・監督名リストは、こちらから
■観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
- 関連記事
-
-
映画「ゴールキーパーの不安」 監督:ヴィム・ヴェンダース 2011/11/23
-
映画「ゼロシティ」 監督:カレン・シャフナザーロフ 2011/11/21
-
映画「南京の基督」 監督:トニー・オウ 主演:富田靖子 2011/11/19
-
映画「常緑樹」 監督:シン・サンオク 2011/11/13
-
ドキュメンタリー映画「石炭、金」 監督:ワン・ビン 2011/11/07
-
映画「君とボクの虹色の世界」 監督:ミランダ・ジュライ 2011/11/05
-
クライムサスペンス 映画「仁義」、「いぬ」 監督:ジャン=ピエール・メルヴィル 出演:アラン・ドロン、ジャン・ポール・ベルモンド 2011/10/31
-
映画「アイ・ラブ・北京」 監督:ニン・イン 2011/10/29
-
映画「再会の食卓」 監督:ワン・チュアンアン 2011/10/25
-
映画「明りを灯す人」 監督:アクタン・アリム・クバト 2011/10/23
-
ブラジル映画祭2011より 映画「クリチバ 0℃」 監督:エロイ・ピレス・フェへイラ 2011/10/21
-
映画「ワンダーランド駅で」 監督:ブラッド・アンダーソン 2011/10/19
-
映画「都市の夏」 監督:ヴィム・ヴェンダース 2011/10/15
-
Bフラットな映画 「テハンノで売春していてバラバラ殺人にあった女子高生、まだテハンノにいる」 監督:ナム・ギウン 2011/10/13
-
映画「戦争のない20日間」 監督:アレクセイ・ゲルマン 2011/10/11
-