映画「サンタクロースの眼は青い」 監督:ジャン・ユスターシュ
2011年12月11日 公開


大人の映画ですね。語り口がビターです。
劇映画なんですが、軸足は少しドキュメンタリー風。
当時のフランスは、職の無い若いのが街でぷらぷらしていた。本屋で万引きして転売したり、市場やデパートをめぐって財布の落し物を探したり。

何とか金を稼いで服を買いたい。バイトも臨時的なのしかなかった。それがサンタ。雇い主は写真屋。いつも上等のコートを着ていて街でも目立っている男だ。街角でサンタと一緒の写真をどうぞという、クリスマスキャンペーンだ。後日、写真と引きかえに写真代をいただく商法。サンタの姿をしていると女性たちは、見知らぬ男に対する防衛本能が薄れて、サンタに身を委ねてくる。ちょっと役得。

当時のフランスなら当たり前で、撮影対象に考えないような風景のひとつひとつが今、モノクロームで意味深げによみがえる。だからドキュメンタリーに思える。舞台は、フランス南西部、スペイン国境近くの都市ナルボンヌ。
監督:ジャン・ユスターシュ|フランス|1963年|47分||
原題:Le Pere Noel a les yeux bleus
脚本:ジャン・ユスターシュ|撮影:フィリップ・テアオディエール|
出演:ジャン=ピエール・レオ (ジャン=ピエール・レオ)|ルネ・ジルソン (ルネ・ジルソン)|ジェラール・ツェメルマン (ジェラール・ツェメルマン)|



こちらで、フランス映画の特集をしています。
ジャン・ユスターシュ監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
こちらからも、どうぞ!
> ■海外映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・製作国リストは、こちらから
■日本映画評・題名50音順リストは、こちらから
■ 〃 ・監督名リストは、こちらから
■観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
- 関連記事
-
-
「ベルリン・天使の詩」 監督:ヴィム・ヴェンダース 2012/01/05
-
映画「無言歌」 監督:ワン・ビン 2011/12/29
-
映画「名前のない少年、脚のない少女」 監督:エズミール・フィーリョ 2011/12/27
-
映画「ロスト・チルドレン」 監督:ジャン=ピエール・ジュネ 2011/12/25
-
映画「つめたく冷えた月」 監督:パトリック・ブシテー 2011/12/19
-
映画「ベッドかざりとほうき」 監督:ロバート・スティーヴンソン 2011/12/17
-
映画「ミリオンズ」 監督:ダニー・ボイル 2011/12/15
-
映画「サンタクロースの眼は青い」 監督:ジャン・ユスターシュ 2011/12/11
-
映画「夢の旅路」 監督 :マイケル・ディ・ジャコモ 2011/12/09
-
映画「イン・ザ・スープ」 監督:アレクサンダー・ロックウェル 2011/12/05
-
映画「ミスター・ツリー」 監督:ハン・ジェ (第12回東京フィルメックス) 2011/11/27
-
映画「ゴールキーパーの不安」 監督:ヴィム・ヴェンダース 2011/11/23
-
映画「ゼロシティ」 監督:カレン・シャフナザーロフ 2011/11/21
-
映画「南京の基督」 監督:トニー・オウ 主演:富田靖子 2011/11/19
-
映画「常緑樹」 監督:シン・サンオク 2011/11/13
-