映画「緑の光線」 監督:エリック・ロメール
2012年01月11日 公開

主人公デルフィーヌ(マリー・リヴィエール)は・・・、例えばベジタリアン。友人の実家シェルブールでご親戚と一緒に食事。肉や魚の料理をすすめられるが断る。その断り方が下手。まわりに要らぬ緊張を強いる。
だがデルフィーヌはバカじゃない。なかなかの見識を持っているようだが、すべて自分の中に納めている。発言も行動も納めてしまうので、周りの人の、とりつくシマがない。何を考えてる人なのか理解しにくい。性分とはいえ損な性格だ、生きづらい。引っ込み思案。
パリは7月、バカンスの季節を迎えていた。
会社勤めのデルフィーヌは仕事に面白みを感じず、彼氏いず、一人住まい。友人とのギリシャ行きバカンスを期待してたが、急にダメになった。



海に行きたい。
パリのカフェでボ~ンヤリしていると、昔の友達に会う。「旦那の実家の空き家、貸そうか? ビアリッツだけど・・・」 話は即決。

ビアリッツでは、ゆったり時が流れる中、一人で遊んだ。それなりに楽しめた満足感。
帰りの駅の構内で無口な男に出会う。予感と直感。港を見ながら取りとめのない話が続いた。自然に受け入れられるこの雰囲気。そしてグリーン・フラッシュに遭遇する。幸運のしるし。

【グリーン・フラッシュ】
太陽が沈む直前、昇った直後に、緑色の光が一瞬またたく自然現象。見てみたい。
プリズムで分光した、赤→黄色の次は緑だから、まれにグリーン・フラッシュになるらしい。

監督・脚本:エリック・ロメール|フランス|1986年|98分|原題:Le Rayon Vert|
撮影:ソフィー・マンティニュー
出演:マリー・リヴィエール|リサ・エレディア|ヴァンサン・ゴーティエ|ベアトリス・ロマン


エリック・ロメール監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
「ソフィアの夜明け」 監督:カメン・カレフ 2012/01/25
-
「都会のアリス」 監督:ヴィム・ヴェンダース 2012/01/23
-
映画「散歩する惑星」 監督:ロイ・アンダーソン 2012/01/21
-
映画「ストレンジャー・ザン・パラダイス」 監督:ジム・ジャームッシュ 2012/01/19
-
映画「家族の庭」 監督:マイク・リー 2012/01/17
-
映画「ロゼッタ」 監督 :リュック・ダルデンヌ 2012/01/15
-
映画「バタフライ・キス」 監督:マイケル・ウィンターボトム 2012/01/13
-
映画「緑の光線」 監督:エリック・ロメール 2012/01/11
-
映画「ブラック・ムーン」 監督:ルイ・マル 2012/01/09
-
「ベルリン・天使の詩」 監督:ヴィム・ヴェンダース 2012/01/05
-
映画「無言歌」 監督:ワン・ビン 2011/12/29
-
映画「名前のない少年、脚のない少女」 監督:エズミール・フィーリョ 2011/12/27
-
映画「ロスト・チルドレン」 監督:ジャン=ピエール・ジュネ 2011/12/25
-
映画「つめたく冷えた月」 監督:パトリック・ブシテー 2011/12/19
-
映画「ベッドかざりとほうき」 監督:ロバート・スティーヴンソン 2011/12/17
-