映画「散歩する惑星」 監督:ロイ・アンダーソン
2012年01月21日 公開

いい映画です。
監督の頭の中にある映像が忠実に再現されていく。動く抽象絵画を鑑賞しているようだ。
製作において「再現不可能なこと」に出くわすごとに、監督はきっとワクワクするんだろう。
セットや背景の目途が立った時、そこに立たせたい人間は、自己表現したがるような職業俳優は要らない、臭くて使えないんだろう、ってことがよく分かる。
大きなスクリーンで映画の隅から隅まで、じっくりながめたい。
ひとつの画面の各所で、いろんなことを言っている。恐ろしく緻密な作品だ。
何度観ても、広い空間の、奥行きある空気感にシビレる!!
シビレる予告編だよ!
https://www.youtube.com/watch?v=QJZho0A1O4U
だが、こちらの予告編の方が「本物」だ。
上の予告編は、日本向けの、売らんか主義、興味本位で、この映画をダメにする見本だ!
とは言え、悲しみと喜劇が妙に同居する表現が、ロイ・アンダーソン監督の魅力なのです。
よって、上下の予告編をミックスしたのが、この映画だと想像してください。
とは言え、悲しみと喜劇が妙に同居する表現が、ロイ・アンダーソン監督の魅力なのです。
よって、上下の予告編をミックスしたのが、この映画だと想像してください。
https://www.youtube.com/watch?v=j9hYb6ggxoM
監督:ロイ・アンダーソン|スウェーデン、フランス|2000年|98分|
原題:SANGER FRAN ANDRA VANINGEN|SONGS FROM THE SECOND FLOOR
脚本:ロイ・アンダーソン|撮影:イストヴァン・ボルバス、イェスパー・クレーヴェンオース|
出演:ラース・ノルド (カール)|シュテファン・ラーソン (シュテファン)|ルチオ・ヴチーナ (マジシャン)|ハッセ・ソーデルホルム (最高指揮官)|トルビョーン・ファルトロム (会社員)|


こちらで、ロイ・アンダーソン監督の映画をまとめています。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
こちらからも、どうぞ!
<洋画>
■題名で探す こちらから
■国名で探す こちらから
<邦画>
■題名で探す こちらから
■監督で探す こちらから
■観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
- 関連記事
-
-
映画「ふたつの時、ふたりの時間」 監督:ツァイ・ミンリャン 2012/02/15
-
映画「北の橋」 監督:ジャック・リヴェット 2012/02/11
-
映画「小さな兵隊」 監督:ジャン=リュック・ゴダール 2012/02/05
-
映画「真昼の不思議な物体」 監督:アピチャートポン・ウィーラセータクン 2012/02/03
-
「アンダーグラウンド」・「アリゾナ・ドリーム」 監督:エミール・クストリッツァ 2012/02/01
-
「ソフィアの夜明け」 監督:カメン・カレフ 2012/01/25
-
「都会のアリス」 監督:ヴィム・ヴェンダース 2012/01/23
-
映画「散歩する惑星」 監督:ロイ・アンダーソン 2012/01/21
-
映画「ストレンジャー・ザン・パラダイス」 監督:ジム・ジャームッシュ 2012/01/19
-
映画「家族の庭」 監督:マイク・リー 2012/01/17
-
映画「ロゼッタ」 監督 :リュック・ダルデンヌ 2012/01/15
-
映画「バタフライ・キス」 監督:マイケル・ウィンターボトム 2012/01/13
-
映画「緑の光線」 監督:エリック・ロメール 2012/01/11
-
映画「ブラック・ムーン」 監督:ルイ・マル 2012/01/09
-
「ベルリン・天使の詩」 監督:ヴィム・ヴェンダース 2012/01/05
-