映画「ハッピー・ゴー・ラッキー」 監督:マイク・リー
2012年03月09日 公開


明るく、さらりとした映画。気分転換したいとき、どうぞ。
主人公ポピーのように、自分の思うところ全開で開けっぴろげだと、鬱積のない健康な精神状態だろう。現代において、原始人的とも言える。その分、周囲に誤解を招くが、そんな人なのよ、という認識が共有化されると、LIKEボタンが押される好循環人間ポピー。

どうやら新しいお父さんが暴力をふるうらしい。問題の糸口がわかった。これがきっかけでポピーとティムはいい関係になった。
ポピーは30歳。今住んでいるアパートはゾーイというルームメイトと10年間、仲良くやっている。なに不自由ないがポピーは彼氏とずーっと巡り合えなかった。そこへティムの登場である。そしてもう1人が・・・。

口喧嘩もし途中で何度やめようと思った事か、でもポピーは教習を続けた。変人スコットがどうしてこんなか? 彼の中に鬱積するもの屈折させるものがあるようだ。それをやんわり聞き出す。カウンセラーのよう。ポピーって器が大きいのか? そんなもんだから、優しく扱ってくれるポピーに、スコットは勘違いをし、恋をしてしまった。で、スコットの頭の中はさらにややこしくなる。ティムという恋敵がいて、ルームメイトのゾーイとはレズの関係で、・・・。孤独に生きてきたスコット。ポピーとは対照的だ。

こうした作品の雰囲気つくりは、ほぼポピーが担っている。なんで、時に演技過剰で、おどけ過ぎ、明る過ぎが鼻につく。
家庭がホームグラウンドな作品でなく、個で強く生きる人間に焦点が当てられる。ルームメイトに支えられ、よく遊び、周辺の事からよく学ぶポピー。
明るい映画、上質なコメディは時代が要求している感じだが、マイク・リー監督には、もう一つ上のレイヤーで、もうひと頑張りしてほしい。

撮影:ディック・ポープ|原題:HAPPY-GO-LUCKY
出演;ポピー (サリー・ホーキンス)|スコット (エディ・マーサン)|ゾーイ (アレクシス・ゼガーマン)|ティム (サミュエル・ローキン)|フラメンコの教師 (カリーナ・フェルナンデス)|本屋の店員(エリオット・コーワン)|Dawn(アンドレア・ライズブロー)|Alice(シネイド・マシューズ)|Suzy(ケイト・オフリン)
マイク・リー監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
■洋画
■題名で探す こちらから
■国名で探す こちらから
■邦画
■題名で探す こちらから
■監督で探す こちらから
■観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
- 関連記事
-
-
映画「昼間から呑む」 監督:ノ・ヨンソク 2012/03/27
-
映画「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」 監督:ブラッド・シルバーリング 2012/03/23
-
映画「BIUTIFUL ビューティフル」 監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ 2012/03/21
-
映画「ローズ・イン・タイドランド」 監督:テリー・ギリアム 2012/03/19
-
映画「アメリカン・スプレンダー」 監督:シャリ・スプリンガー・バーマン、ロバート・プルチーニ 2012/03/15
-
映画「ヤンヤン 夏の想い出」 監督:エドワード・ヤン 2012/03/13
-
映画「ちいさな哲学者たち」 監督:ジャン=ピエール・ポッジ、ピエール・バルシェ 2012/03/11
-
映画「ハッピー・ゴー・ラッキー」 監督:マイク・リー 2012/03/09
-
映画「旅芸人の記録」 監督:テオ・アンゲロプロス 2012/03/07
-
映画「女と女と井戸の中」 監督:サマンサ・ラング 2012/03/05
-
映画「さすらい」 監督:ミケランジェロ・アントニオーニ 2012/03/03
-
映画「ボクと空と麦畑」 監督:リン・ラムジー 2012/03/01
-
映画「ぼくとママとおまわりさん」 監督: エラ・レムハーゲン 2012/02/27
-
映画「シンプル・シモン」 監督:アンドレアス・エーマン 2012/02/19
-
映画「祝祭」 監督:イム・グォンテク 2012/02/17
-