映画「めぐりあい」 監督:恩地日出夫 主演:酒井和歌子
2012年05月11日 公開
TOPページにもどる

酒井和歌子の初主演作。
こういう表情ができるのだから、みんな映画館に観に行ったのでしょう。
江の島。白い水着が眩しい。
この映画の甘い主題歌を聞いてほしい。今の耳でもそんなに悪くない。武満徹作曲、当時のソングライター荒木一郎・作詞。
http://blogs.yahoo.co.jp/music1960_70/54501277.html
ま、この映画、酒井和歌子を除くと何も残らない。
それでもあえて言えば、電子化する前、川崎の工業がまだ解りやすかった時代が印象的だ。
写真はJR川崎駅の南武線プラットホーム。茶色い電車。
朝の出勤時ラッシュアワー、川崎駅の改札を出て大勢が階段を下りる。今井(酒井和歌子)は卸の金井ベアリング商会の店員、江藤(黒沢年雄)はオリエンタル自動車の組立ラインの従業員。2社とも駅から徒歩で行ける。オリエンタル自動車の社員食堂が悲しい。メニューはひとつ、選択肢は無い。ベルトコンベアーにのって次々に出てくる。お皿のプレートに乗っている おかずのひとつがヒジキだが、ほかのおかずに比べ量がある。「でも大企業ね」と街の商店勤めの今井(酒井和歌子)は羨ましい。のちに彼女は転職し、横浜市戸塚のドリームランドという遊園地に勤める。
今井(酒井和歌子)の自宅はこの家の裏だ。
母(森光子)と弟の三人家族。弟は友達数人を集めてフォークギター。歌声喫茶からフォーク/ロックへの過渡期の時代。
黒沢のおどけた演技が胸に痛い。こんな演出に誰がした?
原題:Two Hearts in the Rain|
監督:恩地日出夫|1968年|91分|東宝|
脚本:山田信夫、恩地日出夫|撮影:田島文雄|音楽:武満徹|
主題歌 “めぐりあい” ビクター・レコード
作詞:荒木一郎/作曲:武満徹 唄:荒木一郎
出演:黒沢年雄 (江藤努)|酒井和歌子 (今井典子)|
桑山正一 (父・定年で失職・江藤順平)|菅井きん (母・江藤きよ)|黒沢博 (弟・大学進学したいが・・・江藤宏)|工藤富子 (妹・江藤友子)|
森光子 (母・今井雅枝)|池田秀一 (弟・今井一郎)|有島一郎 (叔父・今井正治)|
進千賀子 (ミス・オリエンタル自動車・工場管理部門・石川綾子)|田村亮 (石川綾子の恋人・白井)|当銀長太郎 (佐々木)|木波茂 (松本)|木下陽夫 (吉田)|赤木春恵 (おばさん)|川辺久造 (部長)|丸山謙一郎 (関口)|峰岸徹 (井上)|佐田豊 (渡辺)|柴田昌宏 (自動車修理工場の従業員・この男から江の島行のダンプトラックを借りた・前田)|佐川亜梨 (前田の女友だち)|深井聰子 (青線の女)|宮田芳子 (青線の女B)|大木小枝子 (青線の女C)|若宮忠三郎 (ベアリング店社長)|小川安三 (月賦屋)|浦山珠実 (売店の女)|勝部義夫 (バーテン)


こういう表情ができるのだから、みんな映画館に観に行ったのでしょう。
江の島。白い水着が眩しい。
この映画の甘い主題歌を聞いてほしい。今の耳でもそんなに悪くない。武満徹作曲、当時のソングライター荒木一郎・作詞。
http://blogs.yahoo.co.jp/music1960_70/54501277.html

それでもあえて言えば、電子化する前、川崎の工業がまだ解りやすかった時代が印象的だ。
写真はJR川崎駅の南武線プラットホーム。茶色い電車。
朝の出勤時ラッシュアワー、川崎駅の改札を出て大勢が階段を下りる。今井(酒井和歌子)は卸の金井ベアリング商会の店員、江藤(黒沢年雄)はオリエンタル自動車の組立ラインの従業員。2社とも駅から徒歩で行ける。オリエンタル自動車の社員食堂が悲しい。メニューはひとつ、選択肢は無い。ベルトコンベアーにのって次々に出てくる。お皿のプレートに乗っている おかずのひとつがヒジキだが、ほかのおかずに比べ量がある。「でも大企業ね」と街の商店勤めの今井(酒井和歌子)は羨ましい。のちに彼女は転職し、横浜市戸塚のドリームランドという遊園地に勤める。

母(森光子)と弟の三人家族。弟は友達数人を集めてフォークギター。歌声喫茶からフォーク/ロックへの過渡期の時代。
黒沢のおどけた演技が胸に痛い。こんな演出に誰がした?
原題:Two Hearts in the Rain|
監督:恩地日出夫|1968年|91分|東宝|
脚本:山田信夫、恩地日出夫|撮影:田島文雄|音楽:武満徹|
主題歌 “めぐりあい” ビクター・レコード
作詞:荒木一郎/作曲:武満徹 唄:荒木一郎

桑山正一 (父・定年で失職・江藤順平)|菅井きん (母・江藤きよ)|黒沢博 (弟・大学進学したいが・・・江藤宏)|工藤富子 (妹・江藤友子)|
森光子 (母・今井雅枝)|池田秀一 (弟・今井一郎)|有島一郎 (叔父・今井正治)|
進千賀子 (ミス・オリエンタル自動車・工場管理部門・石川綾子)|田村亮 (石川綾子の恋人・白井)|当銀長太郎 (佐々木)|木波茂 (松本)|木下陽夫 (吉田)|赤木春恵 (おばさん)|川辺久造 (部長)|丸山謙一郎 (関口)|峰岸徹 (井上)|佐田豊 (渡辺)|柴田昌宏 (自動車修理工場の従業員・この男から江の島行のダンプトラックを借りた・前田)|佐川亜梨 (前田の女友だち)|深井聰子 (青線の女)|宮田芳子 (青線の女B)|大木小枝子 (青線の女C)|若宮忠三郎 (ベアリング店社長)|小川安三 (月賦屋)|浦山珠実 (売店の女)|勝部義夫 (バーテン)
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「新宿泥棒日記 」 監督:大島渚 2012/05/31
-
映画「修羅雪姫」・「修羅雪姫 怨み恋歌」 監督:藤田敏八 主演:梶芽衣子 2012/05/27
-
映画「明日やること ゴミ出し 愛想笑い 恋愛。」 監督:上利竜太 主演:谷村美月 2012/05/23
-
映画「雲の上」 監督:富田克也 (空族) 2012/05/21
-
映画「キッドナップ・ブルース 」 監督:浅井慎平 2012/05/19
-
映画「けものがれ、俺らの猿と」 監督:須永秀明 2012/05/17
-
映画「アトムの足音が聞こえる」 音響デザイナー:大野松雄 監督:冨永昌敬 2012/05/13
-
映画「めぐりあい」 監督:恩地日出夫 主演:酒井和歌子 2012/05/11
-
映画「踊子」 監督:清水宏 出演:淡島千景、京マチ子 2012/05/07
-
映画「嵐を呼ぶ十八人」 監督:吉田喜重 出演:早川保、香山美子 2012/05/05
-
映画「二階の他人」 監督:山田洋次 出演:葵京子 2012/04/13
-
映画「くちづけ」 監督:増村保造 主演:野添ひとみ 2012/04/07
-
映画「にごりえ」 監督:今井正 主演:淡島千景、丹阿弥谷津子、久我美子 2012/04/01
-
映画「芝居道」 監督:成瀬巳喜男 2012/03/31
-
映画「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」 監督:吉田大八 2012/03/25
-