映画「ヘンリー・フール」 監督:ハル・ハートリー
2012年11月12日 公開

アメリカの下層の青年のサクセス・ストーリー。
ただし、アメリカ人好きの、ごてごてのサクセス・ストーリーじゃないところがいいんです。
寡黙な主人公、青年サイモンは母と姉の三人家族。ゴミ処理場に勤めるサイモンの収入だけで、家族は何とか生活している。母は引きこもり、姉は男遊びの自由人。サイモンは家族への眼差しを持ちながらも、ひとり黙々と過ごしている、いや日々が彼の周りを過ぎ去っていく。


数日後、サイモンが書き込んだノートをみてヘンリーは、驚いた。スペルは滅茶苦茶だが、読む者に、伝わってくる分かりやすいリズム感、力強い命のような包容力。今まで接したことのない異様ともいえる記述だ。サイモンは、まったくもって、そのつもりじゃなかったラクガキが、ヘンリーには驚異的な「詩」として理解した。街の雑貨屋の壁にサイモンの詩篇を張ってみると、店の娘が詩をみてうたい出す。女子高生は学内新聞に掲載したいと言い出した。


フェイに子が宿った。これを機にヘンリー&フェイは結婚式を挙げサイモン家に住みついた。
一方、サイモンの著述は急進的な一派から支持が得られはじめた。ヘンリーの気づきでWebサイトでサイモンの著述を公開し始めた。思わぬ反響が反響をよび、あの「駄作だ。」と吐き捨てた編集長からサイモンは呼び出されて、出版の打診を受けた。サイモンの回答は意外であった。契約金額の高じゃない。ヘンリーの著述を出版してくれたら・・・あなたの出版社から本を出してもいい。あきれる編集長は、その条件を一旦は飲んだ。帰宅してサイモンは留守中のヘンリーの大著を読み始めた。そしてサイモンは分かった。これはどうみても出版に値するものじゃない。そのことをサイモンはヘンリーに直接話した。ヘンリーは落ち込むと当時に、実は自分でも十分わかっていた事でもあったのだ。


さり気ない脚本に飾らない演出、技がきく役者たち。ノーベル賞を除けば、地味で滋味な映画ですが、他の誰にこんないい映画できます? 古くならない、いい映画の代表選手です。
https://www.youtube.com/watch?v=twoF56_e9mU
ゴミ処理場。寡黙なサイモンと、自転車で遊びに来たヘンリー。

原題:Henry Fool
監督:ハル・ハートリー|アメリカ|1997年|137分|
撮影:マイケル・スピラー
出演:トーマス・ジェイ・ライアン (Henry Fool)|ジェームズ・アーバニアク (Simon Grim)|パーカー・ポージー (Fay)|マリア・ポーター (Mary)|ジェームズ・サイトウ (Mr. Deng)|ケヴィン・コーリガン (Warren)|リーアム・エイケン (Ned)|二階堂美穂 (Gnoc Deng)|ジーン・ラフィーニ (Officer Bunuel)|ニコラス・ホープ (Father Hawkes)|ジャン・レスリー・ハーディング (Vicky)|クリスティ・ロマーノ (Pearl(age 14))|チャック・モンゴメリー (Angus James)|
★雑貨屋の娘役の二階堂美穂は監督夫人らしい。
これまでに一夜一話で取り上げた監督作品を、ここにまとめています。
ぜひ、ご覧ください。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「ギムリ・ホスピタル」 監督:ガイ・マディン 2012/12/06
-
映画「灯台守の恋」 監督:フィリップ・リオレ 主演:サンドリーヌ・ボネール 2012/11/30
-
映画「天使の眼、野獣の街」 監督:ヤウ・ナイホイ 2012/11/28
-
映画「おばあちゃんの家」 監督:イ・ジョンヒャン 2012/11/26
-
映画「恋の邪魔者」 監督:パトリス・ルコント 1980年フランス 2012/11/24
-
映画「鬼火」 監督:ルイ・マル 1963年 2012/11/20
-
映画「ウェルカム・トゥ・コリンウッド」 監督:アンソニー・ルッソ、 ジョー・ルッソ 2012/11/14
-
映画「ヘンリー・フール」 監督:ハル・ハートリー 2012/11/12
-
映画「トニ」 監督:ジャン・ルノワール 2012/11/10
-
映画「ドント・ルック・バック」 ボブ・ディランの英国ツアーに追ったドキュメンタリー。 2012/11/02
-
映画「銀河 」 監督:ルイス・ブニュエル 2012/10/31
-
映画「ラスベガスをやっつけろ 」 監督:テリー・ギリアム 2012/10/25
-
映画「きらめきの季節 美麗時光 」 監督:チャン・ツォーチ 2012/10/21
-
映画「潜水服は蝶の夢を見る」 監督:ジュリアン・シュナーベル 2012/10/19
-
映画「アンナ 」 監督:ピエール・コラルニック 2012/10/13
-