映画「Love Letter 」 監督:岩井俊二 主演:中山美穂
2012年11月18日 公開
TOPページにもどる

渡辺博子(中山美穂)と、秋葉(豊川悦司) 神戸のガラス工芸アトリエにて
「小樽市銭函二丁目二十四番地 藤井樹(いつき)」と、「神戸市中央区北野6-22-305 渡辺博子」との不思議な文通で紡がれる、少しファンタジーな、お話。
藤井樹と渡辺博子、両方の役を中山美穂が演じる。いい映画。
さて、場所は神戸。
映画は「藤井樹」の三回忌のシーンではじまる。登山で遭難死したらしい。親戚、登山仲間たちが大勢いる。その中に渡辺博子(中山美穂)もいた。彼女と藤井樹とは恋人関係で、藤井の両親とも親しかった。三回忌を終えて、樹の母(加賀まりこ)は渡辺博子に、樹の中学卒業アルバムを彼の部屋でみせた。「この頃は私たちは小樽に住んでいたのよ。卒業間際に引っ越したけれど。」そう言いながら樹の母は台所に行った。 彼の部屋にひとり残った渡辺博子は、アルバムの巻末に住所録を見つけた。
藤井樹 小樽市銭函二丁目二十四番地
この住所を書きとめたい。彼女は、樹の母が戻る前に、あわてて自分の腕に、この住所をメモった。
ここから話は進んでいきます。墓石や、そのままにしてある彼の部屋はモノでしかなく、彼女の心を癒やす手触りを感じるものでは決してなかった。渡辺博子は迷ったが小樽市銭函二丁目二十四番地に手紙を書いた。私を残して世を去った藤井樹に。
拝啓 藤井樹様
お元気ですか?
私は元気です。
渡辺博子
この手紙は、小樽市銭函二丁目二十四番地「付近」に住んでいる 藤井樹(いつき)(中山美穂)に届いた。彼女に心よせる郵便配達男が運んできた手紙。「いつきちゃん、これラブレター?」 (→)
風邪をこじらせているいつきちゃんは、渡辺博子という人に覚えはない。 誰ッ! イラついた先に思いついたのは、お返事を書いてみよう。ひとり笑いながら咳き込みながらワープロ(文書作成専用パソコン)で、 わたなべひろこさま・・・変換。こうしてふたりの中山美穂が文通を始める。
神戸の渡辺博子を以前から好きだった秋葉(豊川悦司)は、遭難死した藤井樹の同輩。そもそも藤井に渡辺博子を紹介したのも秋葉だった。世の中、そういう役回りの人っている。
返信してくる藤井樹は誰だってことで、渡辺博子と秋葉は推理する。結果、秋葉は文通に茶々を入れることになり、小樽のいつきちゃんは怒りの手紙を最後に文通は途絶えてしまう。そして渡辺博子は秋葉に怒る。誰だか知らない「藤井樹」と文通することに癒やされていたのだ。
この先、思わぬことで話は大きく展開して、藤井樹は思い出す。「藤井樹って中学の時のアイツ?!」・・・文通が新たなレイヤーで再開します。そして秋葉の運命はいかに!
一人二役なんで冒頭よく分からず話が進みます。なにがなに? 観客を煙に巻くって感じです。
やはり、中山美穂がいいです。二役ですから、「いい」が倍増。でも小樽のいつきちゃんが良い。
チョイ役ですが、加賀まりこ、范文雀が脇から、ちゃんとした映画にしています。篠原勝之、鈴木慶一もトボケタ役で味出します。そして忘れてならないのは酒井美紀(少女期のいつきちゃん・藤井樹)です。豊川悦司はどうかな?
監督・脚本:岩井俊二|1995年|117分||
撮影:篠田昇|
出演:中山美穂 (渡辺博子、藤井樹)|豊川悦司 (秋葉茂)|
<小樽>
酒井美紀 (少女期のいつきちゃん・藤井樹)|柏原崇 (少年期の藤井樹)|
范文雀 (いつきちゃんの母・藤井晶子)|篠原勝之 (おじいちゃん藤井剛吉)|
<神戸>
加賀まりこ (彼の母・藤井安代)|鈴木慶一 (彼の父・藤井精一)|
鈴木蘭々 (及川早苗)|中村久美 (浜口先生)|塩見三省 (梶親父)|田口トモロヲ (藤井慎吉)|光石研 (阿部粕)|うめだひろかず (利満)|長田江身子 (春美)|小栗かおり (鈴美)|わたる哲兵 (吉田)|後藤直樹 (大友)|酒井敏也 (運転手)|山口晃史 (担任)|山口詩史 (阿部粕の妻)|山崎一 (学年主任)|神戸浩 (治夫)|ランディ・ヘブンス (稲葉)|

小樽の藤井樹・いつきちゃんは、風邪でダウン。母親とじいちゃんの3人家族。
古風な洋式家屋に住んでいる。いいね!

いつきちゃんは小樽の図書館に勤務。同僚は手紙についても相談役。
神戸から来た渡辺博子は小樽の街かどで、いつきちゃんに出会う。
「藤井さん!」と呼びかけた。
一瞬、振り返ったが、そのまま何も分からずに去っていく、いつきちゃん。
芸が細かいですね。いい脚本です。
そして、入れ子のようになった複雑な構成です。
映画ピックアップ ~ 一夜一話より
◆第6弾のテーマは 「自分を探す旅 (邦画編 その1)」
誰しも、自分を探す。
恥ずかしながら、自分を見失う事もある。
自分の中を見てみる。
見渡せるもんじゃない。
宇宙より、自分の中のほうが、奥が深い。と言っておこう。 こちらからどうぞ。
岩井俊二監督の映画です。

渡辺博子(中山美穂)と、秋葉(豊川悦司) 神戸のガラス工芸アトリエにて
「小樽市銭函二丁目二十四番地 藤井樹(いつき)」と、「神戸市中央区北野6-22-305 渡辺博子」との不思議な文通で紡がれる、少しファンタジーな、お話。
藤井樹と渡辺博子、両方の役を中山美穂が演じる。いい映画。

映画は「藤井樹」の三回忌のシーンではじまる。登山で遭難死したらしい。親戚、登山仲間たちが大勢いる。その中に渡辺博子(中山美穂)もいた。彼女と藤井樹とは恋人関係で、藤井の両親とも親しかった。三回忌を終えて、樹の母(加賀まりこ)は渡辺博子に、樹の中学卒業アルバムを彼の部屋でみせた。「この頃は私たちは小樽に住んでいたのよ。卒業間際に引っ越したけれど。」そう言いながら樹の母は台所に行った。 彼の部屋にひとり残った渡辺博子は、アルバムの巻末に住所録を見つけた。
藤井樹 小樽市銭函二丁目二十四番地
この住所を書きとめたい。彼女は、樹の母が戻る前に、あわてて自分の腕に、この住所をメモった。
ここから話は進んでいきます。墓石や、そのままにしてある彼の部屋はモノでしかなく、彼女の心を癒やす手触りを感じるものでは決してなかった。渡辺博子は迷ったが小樽市銭函二丁目二十四番地に手紙を書いた。私を残して世を去った藤井樹に。
拝啓 藤井樹様
お元気ですか?
私は元気です。
渡辺博子

風邪をこじらせているいつきちゃんは、渡辺博子という人に覚えはない。 誰ッ! イラついた先に思いついたのは、お返事を書いてみよう。ひとり笑いながら咳き込みながらワープロ(文書作成専用パソコン)で、 わたなべひろこさま・・・変換。こうしてふたりの中山美穂が文通を始める。
神戸の渡辺博子を以前から好きだった秋葉(豊川悦司)は、遭難死した藤井樹の同輩。そもそも藤井に渡辺博子を紹介したのも秋葉だった。世の中、そういう役回りの人っている。
返信してくる藤井樹は誰だってことで、渡辺博子と秋葉は推理する。結果、秋葉は文通に茶々を入れることになり、小樽のいつきちゃんは怒りの手紙を最後に文通は途絶えてしまう。そして渡辺博子は秋葉に怒る。誰だか知らない「藤井樹」と文通することに癒やされていたのだ。
この先、思わぬことで話は大きく展開して、藤井樹は思い出す。「藤井樹って中学の時のアイツ?!」・・・文通が新たなレイヤーで再開します。そして秋葉の運命はいかに!
一人二役なんで冒頭よく分からず話が進みます。なにがなに? 観客を煙に巻くって感じです。
やはり、中山美穂がいいです。二役ですから、「いい」が倍増。でも小樽のいつきちゃんが良い。
チョイ役ですが、加賀まりこ、范文雀が脇から、ちゃんとした映画にしています。篠原勝之、鈴木慶一もトボケタ役で味出します。そして忘れてならないのは酒井美紀(少女期のいつきちゃん・藤井樹)です。豊川悦司はどうかな?
監督・脚本:岩井俊二|1995年|117分||
撮影:篠田昇|
出演:中山美穂 (渡辺博子、藤井樹)|豊川悦司 (秋葉茂)|
<小樽>
酒井美紀 (少女期のいつきちゃん・藤井樹)|柏原崇 (少年期の藤井樹)|
范文雀 (いつきちゃんの母・藤井晶子)|篠原勝之 (おじいちゃん藤井剛吉)|
<神戸>
加賀まりこ (彼の母・藤井安代)|鈴木慶一 (彼の父・藤井精一)|
鈴木蘭々 (及川早苗)|中村久美 (浜口先生)|塩見三省 (梶親父)|田口トモロヲ (藤井慎吉)|光石研 (阿部粕)|うめだひろかず (利満)|長田江身子 (春美)|小栗かおり (鈴美)|わたる哲兵 (吉田)|後藤直樹 (大友)|酒井敏也 (運転手)|山口晃史 (担任)|山口詩史 (阿部粕の妻)|山崎一 (学年主任)|神戸浩 (治夫)|ランディ・ヘブンス (稲葉)|

小樽の藤井樹・いつきちゃんは、風邪でダウン。母親とじいちゃんの3人家族。
古風な洋式家屋に住んでいる。いいね!

いつきちゃんは小樽の図書館に勤務。同僚は手紙についても相談役。

「藤井さん!」と呼びかけた。
一瞬、振り返ったが、そのまま何も分からずに去っていく、いつきちゃん。
芸が細かいですね。いい脚本です。
そして、入れ子のようになった複雑な構成です。
映画ピックアップ ~ 一夜一話より

誰しも、自分を探す。
恥ずかしながら、自分を見失う事もある。
自分の中を見てみる。
見渡せるもんじゃない。
宇宙より、自分の中のほうが、奥が深い。と言っておこう。 こちらからどうぞ。
岩井俊二監督の映画です。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「きみにしか聞こえない」 監督 :荻島達也 成海璃子、小出恵介 2012/12/20
-
映画「半分の月がのぼる空 」 監督:深川栄洋 忽那汐里、池松壮亮 2012/12/18
-
映画「ココニイルコト」 監督:長澤雅彦 出演:堺雅人、真中瞳 2012/12/16
-
映画「涙を、獅子のたて髪に 」 監督:篠田正浩 2012/12/12
-
映画「夫婦」 監督:成瀬巳喜男 2012/12/04
-
映画「非行少女 」 監督:浦山桐郎 和泉雅子・浜田光夫 2012/12/02
-
映画「ヒポクラテスたち」 監督:大森一樹 2012/11/22
-
映画「Love Letter 」 監督:岩井俊二 主演:中山美穂 2012/11/18
-
映画「暁の追跡 」 監督:市川崑 2012/11/08
-
映画「宇宙大戦争 」 監督:本多猪四郎 特撮・特技監督: 円谷英二 2012/11/06
-
映画「野良犬」 演出:黒澤明 2012/11/04
-
映画「パプリカ 」 監督:今敏 2012/10/27
-
映画「夏の妹 」 監督:大島渚 主演:栗田ひろみ、リリィ 沖縄返還 2012/10/23
-
映画「ポストマン・ブルース 」 監督:SABU 2012/10/17
-
映画「スリー☆ポイント」 監督:山本政志 ベトナム戦争当時のキャンプ・ハンセン 基地の街 2012/10/15
-