映画「非行少女 」 監督:浦山桐郎 和泉雅子・浜田光夫
2012年12月02日 公開

ここは金沢。15歳の若枝(和泉雅子)と21歳の三郎(浜田光夫)との美しいラブストーリー。

夜の街に出て不良の真似をして盗みや飲酒・煙草を吸うが、若枝には気晴らしにもならなかった。
田舎じゃ、異端者は追い出されるらしい。金沢中央児童相談所から非行少女の保護機関・北陸学園に強制的に入園させられる。え? 若枝って、どうして非行少女とされるんだろうか? これぐらいの事で、田舎はおそろしい。このことが三郎との愛を壊すことになる。若枝は思う。「私は三郎さんの思いに、こたえるだけの自信がない。」

彼女の大阪行の当日、金沢駅にいる若枝を、混雑のなか探し出した三郎は若枝を説得するが彼女の決意は変わらない。
汽車の発車時刻が迫る。
ふたりは時計の針に追われるように汽車に乗った。
しかし、三郎は次の駅で降りる。若枝は大阪へ行く。
ふたりの愛は、あいまいなままに、先送りされる。若さゆえ。

監督:浦山桐郎|1963年|114分|
原作:森山啓|脚色:石堂淑朗、浦山桐郎|撮影:高村倉太郎|
出演:浜田光夫 (沢田三郎)|小池朝雄 (兄・沢田太郎)|香月美奈子 (沢田由美子)|小夜福子 (沢田ちか子)|
和泉雅子 (北若枝)|浜村純 (父・北長吉)|佐々木すみ江 (北勝子)|
赤木蘭子 (マス)|北林谷栄 (北静江)|加原武門 (北時十郎)|
杉山俊夫 (竜二)|小沢昭一 (小使)|兼松恵 (アキ子)|吉田志津子 (学園の女子・富子)|河上信夫 (学園の園長)|高原駿雄 (武田)|今井和子 (武田の妻)|

若枝(和泉雅子)

若枝の家。 家には父親と愛人。自分の居場所は家にない。

金沢駅にオート三輪で駆けつける三郎(浜田光夫)


この映画の舞台の村には、感情的な「いがみ合い」がある。
原因は「内灘闘争」だった。
1949年から内灘砂丘の海岸線が米軍の砲弾試射場になった。
村内では接収反対運動が起きて反対賛成の対立、同時に全国的な運動へと展開した。
「不良少年」 羽仁進監督 ~ 一夜一話からピックアップ
特別少年院に収容された少年の青春物語。
羽仁進独特の、若者に向けた、柔らかい視線がよく出ている。
主人公・浅井役のキャスティングが決定打だ。この面構えは、いま観てもいい。
「不良少年」はこちらから。
映画ピックアップ ~ 一夜一話より

きょうび、女子が「自分の道」を歩みはじめた時、男子よりずっと強い。
へこんでも、へこたれない。へこたれても、起き上がる。
起き上がって・・・、時に、ため息もする。 こちらからどうぞ。
浦山桐郎 監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「按摩と女 (あんま)」 監督:清水宏 2012/12/30
-
映画「猫と鰹節 ~ ある詐話師の物語」 監督:堀川弘通 2012/12/28
-
映画「きみにしか聞こえない」 監督 :荻島達也 成海璃子、小出恵介 2012/12/20
-
映画「半分の月がのぼる空 」 監督:深川栄洋 忽那汐里、池松壮亮 2012/12/18
-
映画「ココニイルコト」 監督:長澤雅彦 出演:堺雅人、真中瞳 2012/12/16
-
映画「涙を、獅子のたて髪に 」 監督:篠田正浩 2012/12/12
-
映画「夫婦」 監督:成瀬巳喜男 2012/12/04
-
映画「非行少女 」 監督:浦山桐郎 和泉雅子・浜田光夫 2012/12/02
-
映画「ヒポクラテスたち」 監督:大森一樹 2012/11/22
-
映画「Love Letter 」 監督:岩井俊二 主演:中山美穂 2012/11/18
-
映画「暁の追跡 」 監督:市川崑 2012/11/08
-
映画「宇宙大戦争 」 監督:本多猪四郎 特撮・特技監督: 円谷英二 2012/11/06
-
映画「野良犬」 演出:黒澤明 2012/11/04
-
映画「パプリカ 」 監督:今敏 2012/10/27
-
映画「夏の妹 」 監督:大島渚 主演:栗田ひろみ、リリィ 沖縄返還 2012/10/23
-