映画「USB」 監督:奥秀太郎
2013年02月06日 公開

治験協力者の一群が、病棟の廊下を行く。

いろんな事情で、まとまった金が欲しい人々が、治験(治療の臨床試験)に応募してくる。危険度が高い治験ほど、金額がいい。 祐一郎(渡辺一志)も応募して被ばく室に入った。

頭が悪いわけじゃなさそうだ。自身でも医師になる気がないわけじゃない。その気になったら合格するつもりらしい。だから、たまには予備校に行く。さらには、予備校生の彼女(小野まりえ)がいて、授業を録画してもらう。

彼女が妊娠した。やっぱり、まとまった金がいる。治験の話は、幼なじみの悪仲間らからきいていた。

さて、こいつらが、ドラッグ売買で大橋組といざこざを起こしていた。
祐一郎は、まるで、大橋組の組員に言われるままのように悪仲間を射殺した。
大橋組のボスや祐一郎の彼女や母親など彼の周りの人々は、感じていた。祐一郎の非日常が、静かにだが、日ごとに、エスカレートしていく。

祐一郎は、こうして被ばくの現実を噛みしめている。いま、彼女もその腹の子も被ばくしている。
なぜ? 祐一郎はこうも自虐的になっていくのか・・・。
祐一郎の家は裕福だ。目先、組に借金を返し、医師になれば人並み以上の生活が保障されているといえるのに。
映画の冒頭で述べられる。
1999年9月、茨城県東海村の、
原子力施設で臨界事故が発生・・・。
祐一郎が住むこの一帯は、不幸にも、放射能汚染が広がっているのであった。
2011年3月11日以前の映画製作である。
なんといっても、祐一郎を演じる渡辺一志が光る!
鋭利な映像はなかなかいいが、脚本が弱い。渡辺一志が映画を支えた。
桃井かおりを生かし切れていない。野田秀樹演ずるエピソードが中途半端だ。
惜しいな。期待したい。

撮影:与那覇政之|
出演:渡辺一志 (祐一郎)|桃井かおり (祐一郎の母親)|
峯田和伸 (甲斐)|大森南朋 (信一)|大杉漣 (大橋組のボス)|野田秀樹 (藤森)|小野まりえ (真下恵子)|岸建太朗 (南部)|江本純子 (あや)|羽鳥名美子|金子満文|
治験情報が入った USB
奥秀太郎 監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
◆洋画
◆題名で探す こちらから
◆国名で探す こちらから
◆邦画
◆題名で探す こちらから
◆監督で探す こちらから
◆観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
- 関連記事
-
-
映画「任侠外伝 玄海灘 」 監督:唐十郎 2013/03/15
-
映画「億万長者」 監督:市川崑 久我美子、山田五十鈴 2013/03/03
-
映画「ゴジラ」 監督:本多猪四郎 2013/02/26
-
映画「空の穴」 監督:熊切和嘉 2013/02/20
-
映画「暁の合唱」 監督:枝川弘 1955年 2013/02/16
-
映画「こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! 」 監督:片岡英子 2013/02/14
-
映画「のど自慢 」 監督:井筒和幸 2013/02/12
-
映画「USB」 監督:奥秀太郎 2013/02/06
-
映画「神様のカルテ」 監督:深川栄洋 主演:櫻井翔、宮崎あおい 2013/02/04
-
映画「縮図」 監督:新藤兼人 出演:乙羽信子、山田五十鈴 2013/01/29
-
映画「いつかギラギラする日 」 監督:深作欣二 出演:荻野目慶子、多岐川裕美、萩原健一 2013/01/27
-
映画「毎日かあさん 」 監督:小林聖太郎 出演:小泉今日子 2013/01/21
-
映画「19 (ナインティーン)」 監督:渡辺一志 2013/01/13
-
映画「十九歳の地図 」 監督:柳町光男 沖山秀子、白川和子、柳家小三治 2013/01/11
-
映画「ガラスの中の少女 」 監督:若杉光夫 吉永小百合、浜田光夫 2013/01/07
-