映画「億万長者」 監督:市川崑 久我美子、山田五十鈴
2013年03月03日 公開

東京は国会議事堂・周辺の風景。(右端が国会議事堂)
あまりにも何も無い。ゴジラ襲来のせいか・・・。
極上の喜劇映画です。
アナーキーでトンガってますが、しっかり娯楽映画です。じっくり観てください。

国会議事堂から左へとずーっとパンし、カメラは上の写真の左端で止まった。
その端の写真の奥に、白く見えるは米軍のカマボコ兵舎群のようだ。その兵舎手前、写真の左下隅に黒くみえる一軒の家が映画の舞台です。
二階建てのこの家は、明らかに傾いていて今にも崩れそうである。事もあろうに、この家に税務署がやって来た。税金を滞納している。徴税係の館香六(木村功)も、そりゃそうだろう・・・と思うが職務だ。言いたくない事を言わざるをえない。




この独身男が主人公の徴税係・館香六(木村功)。たいへんな無口、自己主張なし。
職務に対するやる気は、とうの昔にどこかに置き忘れてきている。鶴亀葬儀社の二階を間借りしている。たまに、大家の棺桶大工から声がかかる。「館さん、ちょいと悪いんだけど、また入ってくんないかい?」と言われ棺桶の寸法を確かめるため彼は入る。一階の店先は、棺桶を作る作業場であった。



徴税係・館香六の上司である、税務署長・伝三平太(加藤嘉)は、赤坂の常連客だ。企業役員から接待をしばしば受けている。税務署長の家は23人もの子持ちだ。だから賄賂ばんばん受け取り、だからか子だくさん。
ある事で花熊と徴税係・館香六が知り合う。花熊から言われる。「こんなんじゃ日本は潰れるよ、脱税の内幕を暴いてやれ」 花熊のココロザシに感銘した館香六は、シャカリキになって脱税の実態を調べあげ、一冊のファイルにまとめた。
がしかし、花熊の本音は、この「脱税者ファイル」をもとに大企業の役員をゆすろうと考えていた。これを知った館香六は心乱れ意気消沈して深夜を放浪し、ファイルをどこかに置き忘れてしまう。
これを拾ったのが検事総長。事は、大疑獄事件に発展し、大物代議士や税務署長や館香六も国会の行政監察委員会に喚問されるのであった。

さて冒頭、話に出た、崩壊寸前の家に住む、18人の子たちとその親たちは・・・。
千葉の漁港に水揚げされたマグロが、水爆被ばくしたマグロであった事がわかり、近所の人が土に埋めた。これを掘り出して、ぶつ切りの刺身として、長男(岡田英次)以外、全員が美味しそうに食べてしまった。最後の御馳走を両親が用意したのだ。マグロの頭をにらみ続ける長男。


長セリフがあちこちのシーンに出てくる。舞台じゃ珍しくないが映画じゃ珍しい。このなが~いセリフをもらった俳優が喜々として演技しているのが、観ているこちらに伝わって来て楽しくなる。山田五十鈴、久我美子、伊藤雄之助、左幸子、多々良純、北林谷栄らである。特に、久我や北林の長セリフ、お見逃しなく!
赤坂の「花熊」ってアタシのことよ。・・・山田五十鈴

脚本:市川崑、安部公房、横山泰三、長谷部慶次、和田夏十|撮影:伊藤武夫|
出演:木村功 (舘香六・税務署徴税係)|山田五十鈴 (花熊・赤坂の売れっ子ベテラン芸者)|久我美子 (鏡すて・孤高の原爆開発娘)|伊藤雄之助 (団海老蔵・大物代議士 花熊の元旦那)|信欣三 (贋十二・18人の子の父)|高橋豊子 (はん・その妻)|岡田英次 (門太・18人の長男)|加藤嘉 (伝三平太・税務署長 館の上司)|左幸子 (麻子・税務署所長の娘 館の同僚)|多々良純 (東太賀吉・洋食器の町工場主 海外視察中に飛行機事故で死亡)|北林谷栄 (その妻・山子)|関京子 (鏡らん)|織田政雄 (袋善助)|薄田つま子 (袋善助の妻)|春日俊二 (重役タイプの男)|織本順吉 (野党代議士)|西村晃 (大阪弁の男)|高原駿雄 (交通巡査)|清村耕次 (タクシー運転手・銀座の大通り交差点でエンコ)|

国会議事堂の近くで原子爆弾を、
ひとり自主開発する娘、「鏡すて」ってアタシよ。・・・久我美子
洋食器工場を営むあるじ(多々良純)が死亡し、
その葬儀に出くわした徴税係の館。その妻(北林谷栄)は
館に賄賂一万円を渡し、彼は受け取った! 議事堂のそばの、傾いた家の二階で原爆を開発中の娘・久我美子

この一家も18人の子沢山。 おおいに後悔する館。 銀座で演説する久我美子の長セリフ。
こちらで市川崑監督の作品をまとめています。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、タップしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「もっとしなやかにもっとしたたかに」 監督:藤田敏八 主演:森下愛子、奥田瑛二 2013/04/12
-
映画「愚か者 傷だらけの天使」 監督:阪本順治 2013/04/04
-
映画「河内カルメン」 監督:鈴木清順 主演:野川由美子 2013/03/27
-
映画「絶唱」 監督:滝沢英輔 浅丘ルリ子、小林旭 1958年 2013/03/25
-
映画「白い息」/「ファの豆腐」監督:久万真路、「冬の日」監督:黒崎博 2013/03/19
-
映画「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」 監督:飯塚健 2013/03/17
-
映画「任侠外伝 玄海灘 」 監督:唐十郎 2013/03/15
-
映画「億万長者」 監督:市川崑 久我美子、山田五十鈴 2013/03/03
-
映画「ゴジラ」 監督:本多猪四郎 2013/02/26
-
映画「空の穴」 監督:熊切和嘉 2013/02/20
-
映画「暁の合唱」 監督:枝川弘 1955年 2013/02/16
-
映画「こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! 」 監督:片岡英子 2013/02/14
-
映画「のど自慢 」 監督:井筒和幸 2013/02/12
-
映画「USB」 監督:奥秀太郎 2013/02/06
-
映画「神様のカルテ」 監督:深川栄洋 主演:櫻井翔、宮崎あおい 2013/02/04
-