映画「ブラウン・バニー」 監督:ヴィンセント・ギャロ
2013年04月16日 公開

いまだに、彼女の死を直視できない、精神的に幼い男の話。
ストーリーの仕立ては、ロードムービーと言うより、道路ムービーな映画。
ドラッグでいっちゃっていた状態の、無防備な彼女が、二人組の男にレイプされるのを、のぞき見ながら、怖くて何もできなかった主人公の彼氏、バド・クレイ(ヴィンセント・ギャロ)。 その直後、彼女は反吐(へど)をのどに詰まらせ窒息死してしまった・・・。

カリフォルニアに着いて、彼女が住んでいた家を訪ねるが彼女はいない、置手紙を置いて近くのホテルで彼女を待つ。部屋に現れた、まぼろしの彼女と激しくベッドを共にするが、我に返るとひとり・・・。つまり自慰してただけ。ベッドで子供のように、ひとり泣き続けるバド。こりゃあかん。
良い悪いと騒ぎ立てる映画じゃない。
ギャロと一緒にドライブできるのが楽しい人向けの映画。または、米国の道路が大好きな、道路ファン向けの映画。あるいはギャロとのセックス疑似体験が嬉しい人向けの映画。
レース後、カリフォルニアに向かう道路の映像が延々と続く。上映時間の半分は道路風景。

主人公のつまみ食いに付き合わされる。 つまみ食いのひとり。可愛い。 彼女の実家を訪れるが両親は・・・。
オリジナル・タイトル:The Brown Bunny
監督・脚本・撮影ほか:ヴィンセント・ギャロ|アメリカ|2003年|93分|
出演:ヴィンセント・ギャロ|クロエ・セヴィニー|シェリル・ティーグス|
ヴィンセント・ギャロ監督の映画
「バッファロー'66」
自分を探すという難問を解決する糸口は、自分を知ってくれる相手を見つけることから、かもしれない。
いい映画です。 こういう映画に遭遇すると、ああ映画観ていて良かったな、と思わせてくれて嬉しい。目だったコミカルさは、まったくないですが、これは喜劇映画ですよ。くれぐれも、重~い辛~い映画!と勘違いしないでね。 「バッファロー'66」へは、こちらから。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
こちらからも、どうぞ!
<洋画>
◆題名で探す こちらから
◆国名で探す こちらから
<邦画>
◆題名で探す こちらから
◆監督で探す こちらから
◆観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
- 関連記事
-
-
映画「情熱のピアニズム」 ジャズピアニスト:ミシェル・ペトルチアーニ 2013/05/16
-
映画「ケス」 監督:ケン・ローチ 2013/05/10
-
映画「トランシルヴァニア」 監督:トニー・ガトリフ 主演:アーシア・アルジェント、ビロル・ユーネル 2013/05/04
-
映画「タッチ・オブ・スパイス」 監督:タソス・ブルメティス 2013/05/02
-
映画「ゆずれない事 」 監督:ペーター・フィッシュリ、ダヴィッド・ヴァイス 2013/04/28
-
映画「ベアスキン 都会の夜の一幕寓話」 監督:アン・ゲディス、 エドワード・ゲディス 出演:トム・ウェイツ 2013/04/24
-
映画「ザ・フューチャー」 監督:ミランダ・ジュライ 2013/04/22
-
映画「ブラウン・バニー」 監督:ヴィンセント・ギャロ 2013/04/16
-
映画「カラスの飼育 」 監督:カルロス・サウラ 2013/04/14
-
映画「まぼろし」 監督:フランソワ・オゾン 主演:シャーロット・ランプリング 2013/04/10
-
映画「カンバセーション…盗聴…」 監督:フランシス・フォード・コッポラ 2013/04/08
-
映画「グッバイ・ファーストラブ」、 「スカイラブ」 フレンチ・フィーメイル・ニューウェーブから 2013/04/06
-
映画「ルナ・パパ」 監督:バフティヤル・フドイナザーロフ 2013/04/02
-
映画「ブルーバレンタイン」 監督:デレク・シアンフランス 2013/03/31
-
映画「セカンド・サークル」 監督:アレクサンドル・ソクーロフ 2013/03/29
-