映画「火まつり」 監督:柳町光男 太地喜和子、北大路欣也
2013年08月02日 公開

女優、太地喜和子の映画といっていい。

奥深い山々が、海にせまっている。
杉の林業に従事する山の人々と、ハマチの養殖に従事する海の人々が、交差する町。
表には出さないが、先祖代々、互いに、なりわいが違うから、おのずと反目し合って生きてきた。

まして、掟破りな行動が目立つ、荒くれで不良だから、山の人からも鼻つまみ者。
でも純粋な男。毎日、男たちと山に入り、杉の伐採をして暮らしている。
妻(宮下順子)と幼い男の子がふたり。

ある日、基視子(太地喜和子)が舟で帰って来る。このシーンがとてもいい! (右写真)
基視子は、この町を出て新宮に住んで久しい。彼女も達男と同じくよそ者だった。そして、ふたりは幼なじみ。 基視子は言う 「あたしはね、12歳の時から達男の愛人よ。」
時代は紀勢本線が全線開通したころ。海洋公園や原発のうわさが飛び交っている。

難解という次元じゃなく、観るものに伝わってこない。
たぶん、よほどの中上健次ファンじゃないと、付き合えない内容だ。熊野での、全面ロケがもったいないな。ね。
だけど、太地喜和子の素晴らしさを知る映画なので、観て欲しい。
それと、三木のり平の、個性派俳優としての力量を堪能あれ。


英語タイトル:Fire Festival|
監督:柳町光男|1985年|125分|
脚本:中上健次|撮影:田村正毅|音楽:武満徹|

柳町光男監督の特集を組みました。
これをタップして特集ページへお進みください。
大阪を舞台にした映画をここに集めました。
(兵庫・和歌山・奈良も含めました)
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「チキン・ハート」 監督:清水浩 2013/08/30
-
映画「音曲の乱」 監督:林海象 出演:東京スカパラダイスオーケストラ, 鰐淵晴子, 佐野史郎 2013/08/24
-
映画「ソレイユのこどもたち」 監督:奥谷洋一郎 ドキュメンタリー 2013/08/16
-
映画「しあわせのかおり」 監督:三原光尋 出演:中谷美紀 、藤竜也 2013/08/12
-
映画「何が彼女をそうさせたか」 監督:鈴木重吉 2013/08/10
-
映画「事件記者 真昼の恐怖」、「事件記者 仮面の脅威」、「事件記者 姿なき狙撃者」 監督:山崎徳次郎 2013/08/08
-
映画「楽園」 監督:萩生田宏治 主演:松尾れい子 2000年 2013/08/06
-
映画「火まつり」 監督:柳町光男 太地喜和子、北大路欣也 2013/08/02
-
映画「事件記者」 監督:山崎徳次郎 2013/07/27
-
映画「ツレがうつになりまして。」 監督:佐々部清 宮崎あおい、堺雅人 2013/07/23
-
映画「あの夏、いちばん静かな海。」 監督:北野武 2013/07/21
-
映画「乙女ごころ三人姉妹」 監督:成瀬巳喜男 2013/07/17
-
映画「狐と狸」 監督:千葉泰樹 2013/07/11
-
映画「ロボジー」 監督: 矢口史靖 主演:ミッキー・カーチス 2013/07/07
-
映画「兄貴の恋人」 監督 :森谷司郎 出演:内藤洋子、酒井和歌子、加山雄三 2013/07/03
-