ウィリアム・エグルストン 写真展
2010年07月21日 公開
ウィリアム エグルストン氏は1939年米国メンフィス生まれ。76年にニューヨーク近代美術館“The Museum of Modern Art(MoMA)が初めてカラー写真家の個展としてエグルストン氏を取り上げた。
この作家の個展が現在、東京都台東区谷中の「元」銭湯の会場で開催されている。
街の、特別な風情を一瞬に捉える。
な~んともない見慣れた見飽きた街の一角が、部屋の一隅が、その瞬間でしか発色しない色気をまとって、実は我々の前に現れているんだよ。
何も見えてない愚かな凡人達よ。
なんとも美しい。
世の中そう捨てたもんじゃないね。
少しだけど、じわーと幸せな微風。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
現代美術ギャラリーSCAI THE BATHHOUSE
ギャラリーは200年の歴史を持つ由緒ある銭湯「柏湯」を改装、1993年オープン。
外観は瓦屋根に煙突がそびえる風情ある銭湯そのもの。
http://www.scaithebathhouse.com/ja/
住所:東京都台東区谷中 6-1-23 柏湯跡
アクセス:JR山手線 日暮里駅南口より 徒歩6分 ほか

裏側から見るほうが、このギャラリー、ポップかも。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
同時開催: 原美術館
現在東京・原美術館においても「ウィリアム エグルストン:パリー京都」を8月22日まで開催中。
原美術館では「パリ」と「京都」のシリーズ作品を中心に展示、エグルストンの視点で捉えられた2大都市の風景が展開
[開催期間]
会期:2010年6月5日(土)-8月22日(日)
原美術館
TEL 03-3445-0651
http://www.haramuseum.or.jp
この作家の個展が現在、東京都台東区谷中の「元」銭湯の会場で開催されている。

な~んともない見慣れた見飽きた街の一角が、部屋の一隅が、その瞬間でしか発色しない色気をまとって、実は我々の前に現れているんだよ。
何も見えてない愚かな凡人達よ。
なんとも美しい。
世の中そう捨てたもんじゃないね。
少しだけど、じわーと幸せな微風。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ギャラリーは200年の歴史を持つ由緒ある銭湯「柏湯」を改装、1993年オープン。
外観は瓦屋根に煙突がそびえる風情ある銭湯そのもの。
http://www.scaithebathhouse.com/ja/
住所:東京都台東区谷中 6-1-23 柏湯跡
アクセス:JR山手線 日暮里駅南口より 徒歩6分 ほか

裏側から見るほうが、このギャラリー、ポップかも。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
同時開催: 原美術館
現在東京・原美術館においても「ウィリアム エグルストン:パリー京都」を8月22日まで開催中。
原美術館では「パリ」と「京都」のシリーズ作品を中心に展示、エグルストンの視点で捉えられた2大都市の風景が展開
[開催期間]
会期:2010年6月5日(土)-8月22日(日)
原美術館
TEL 03-3445-0651
http://www.haramuseum.or.jp
- 関連記事
-
-
谷本美加写真展| 藤井ヨシカツ写真展 コニカミノルタプラザ 2010/08/31
-
行きたい美術展 2010/08/28
-
瀧浦秀雄写真展| 阪口智聡写真展| 二石友希写真展 コニカミノルタプラザ 2010/08/09
-
「奈良の古寺と仏像」展 2010/08/05
-
行きたい写真展 東京都写真美術館 2010/08/03
-
石内都展 tokyo bay blues 1982-1984 蒼穹舎 2010/08/01
-
世界の更紗展 2010/07/21
-
ウィリアム・エグルストン 写真展 2010/07/21
-
ブリューゲル 版画の世界 2010/07/19
-
「金村修」写真展 Butterfly Sandwich 2010/07/18
-
ヤン・ライヒ写真展 「Paris」 2010/07/18
-
李朝の「木偶」展 豊穣な葬いの群像 at茶房李白 2010/06/16
-
『日本の自画像』 写真が描く戦後1945-1964 2010/05/30
-
フェリックス・ティオリエ写真展~19世紀末ピクトリアリズムの写真家 2010/05/23
-
ブリヂストン美術館と 出光美術館 2010/05/05
-