映画「百万円と苦虫女」 監督:タナダユキ 主演:蒼井優、森山未來
2014年01月07日 公開

結局、就活がうまくいかず、世間から置いてけぼりにされた短大卒の鈴子(蒼井優)。
ぼんやりとバイトの日々を送る彼女は、繊細なだけに今後の自信も目標もない。ただ漠とした疎外感、取り残され感を持つに至る。
家を出たかった。ルームシェアの話が舞いこみ、渡りに船で転居するが、シェア相手とのいざこざから、鈴子は器物破損で訴えられ、罰金が払えず東京拘置所に留置されてしまう。いや、世の中、一寸先は闇だ。世間から前科者扱い、家族は彼女を守ってやれない。でも出所して「娑婆ダバダ、シャバダバダ、パ~ダバ」ってスキャット口ずさめば、さらりと流せる・・・。


海が見える二階に部屋を借りれた。夏の海水浴場、海の家で働く。減った貯金がまた百万円になり、今度は山、桃の生産農家に住込みで収穫を手伝う。
現実逃避の旅である。行った先々で働くが、関わり合いは最小限に無口を通す。できるだけ「通りすがりの人間」でいたい。孤独な、この浮遊感が気持ちいい。そこが海、そこが山、それぞれ浮遊感の色合いが変わった。

亮平を好きかもしれない。そう思ったとき、心の隅に抑え込んで来た悲しい気持ちが、ほどけ始める気配を鈴子は感じるのであったが・・・。そして。
蒼井優がいい。カメラがいい。タナダユキがいい。
監督・脚本:タナダユキ|2008年|121分|
脚本協力:黒沢久子|撮影:安田圭|
出演:鈴子:蒼井優|父:矢島健一|母:キムラ緑子|弟・拓也:齋藤隆成|
<実家の話と事件>バイト仲間・リコ:平岩紙|リコの彼氏で結果鈴子のルームメイト:弓削智久|刑務官:嶋田久作|刑事:鈴木達也|拓也の担任:江口のりこ|
<海>海の家の主人:斎藤歩|海の家のおかみさん:安藤玉恵|海の家の息子:宇都秀星|
<山>桃農家の絹さん:佐々木すみ江|桃農家の長男:ピエール瀧|上田村長:石田太郎|喫茶店のマスター:笹野高史|村民:青木和代|
<ホームセンター>先輩バイト亮平:森山未來|ホームセンターの新入り:悠城早矢|

◆タナダユキ監督の「モル」はこちらから、どうぞ。
こちらで、本作のような「静かな映画」(邦画編)を
厳選し、まとめています。
厳選し、まとめています。
一話一夜掲載の映画から、さまざまなテーマを掲げて特集しています。
第9弾のテーマは、「静かな映画 邦画編」
ガラスのように、壊れやすい映画ってある。
繊細で華奢で、語る声が小さい。
心ない誰かが、「辛気臭くて、つまんない。」と言った瞬間に、壊れてしまう。
心静かな時に観よう。
タナダユキ監督の映画
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
<洋画>
◆題名で探す こちらから
◆国名で探す こちらから
<邦画>
◆題名で探す こちらから
◆監督で探す こちらから
◆観たい映画、気になる映画は、こちらから どうぞ
- 関連記事
-
-
映画「悪の階段」 監督:鈴木英夫 2014/02/06
-
映画「怪談海女幽霊」 監督:加戸野五郎 2014/02/02
-
映画「潮騒」 1954年 監督:谷口千吉 主演:青山京子 2014/01/27
-
「実話の映画 邦画編」 第11弾の映画ピックアップ 一夜一話から 2014/01/21
-
映画「ゴムデッポウ」 監督:伊丹一三(十三) 2014/01/17
-
映画「透明人間」 (1954年) 監督:小田基義 特技監督:円谷英二 2014/01/13
-
映画「HYSTERIC (ヒステリック)」 監督:瀬々敬久 2014/01/11
-
映画「百万円と苦虫女」 監督:タナダユキ 主演:蒼井優、森山未來 2014/01/07
-
映画「東京ゴッドファーザーズ」 監督:今敏 2014/01/05
-
映画「女と三悪人」 監督:井上梅次 主演:山本富士子、市川雷蔵 2014/01/03
-
映画「阿修羅城の瞳」 監督:滝田洋二郎 主演:宮沢りえ 2013/12/30
-
映画「セクシー地帯 (セクシー・ライン)」 監督:石井輝男 2013/12/24
-
映画「立候補」 監督:藤岡利充 ドキュメンタリー映画 2013/12/20
-
映画「裸足のピクニック」 監督:矢口史靖 2013/12/14
-
映画「集金旅行」、「土砂降り」 監督:中村登 出演:佐田啓二、岡田茉莉子 2013/12/12
-