映画「緋ざくら大名」 監督:加藤泰
2014年02月18日 公開

いい映画。時代劇を見慣れぬ方でも楽しめる、ハッピーエンド娯楽映画。
お約束はきっちり押さえながらも、同種の映画では群を抜いていい。

そんなある日、誰が見てもお姫様という女が、浪人たちに追われて芝居小屋に駆け込んで来て、公演中の舞台に上がり込む。竹光の刀のお芝居が、一瞬にして真剣を振りかざす光景に芝居小屋はてんやわんや。さて、ここで三さまが登場し、姫を救う。三さま、腕もたつ。姫は口を閉ざすばかりで一向に状況が分からないが、長屋の連中の協力で、姫を長屋にかくまうことになる。
さてこの姫、名は鶴姫、その屋敷は、北条五万石の大名だ。亡き父の遺言は、とある名家に姫を嫁がせることであった。祝言の日は迫っていた。家老が姫を説得するが、この姫、うんと言わない。礼儀正しくおしとやかだが、内心はなかなかのはねっ返りの現代っ子。
さらには、北条家では内紛が起きていて、この姫をめとって北条家の殿様に成り上がろうとする一派が、家老をはじめとする正統派を抑え込んでいた。殿様になりたい男が姫を手籠めにしようと乱暴する。な、わけで彼女は屋敷を飛び出したが、江戸市中など出たこともなく、おろおろするばかりのところを三さまに助けられたという次第。逃げた姫の追っ手は、謀反一派が雇う浪人たち。
三さまは、長屋の浅吉(千秋実)と賭場で丁半博打。ついにふたり、すっからかんの丸裸。胴元からの借金20両を工面すべく、三さまはふんどし姿で籠に乗り、大きな屋敷に入ってい行く。そう、三さまは、なんと名家・桑名十一万石松平家の次男坊・千代三郎その方であった。あとを継いで殿になった兄に、千代三郎はまたもや耳タコの苦言を言われる。「武士の結婚は恋愛じゃない。いいな、祝言の日取りを決めるぞ。」 千代三郎は前々から兄の言うべきこと、つまり結婚相手の情報を遮って来た。めとる女など、誰でもいいと。それよりも三郎は、自身のモラトリアムが終わろうとしていることを惜しんでいた。一方彼は、あの姫が忘れられない。
姫の所在を知った謀反一派は、総出で長屋に押しかけてきた。三さま、切った張ったで立ち回り、長屋の一同もへっぴり腰でこん棒を振り回す。ついに撃退。鶴姫は屋敷へと無事戻って行った。
ある吉日、花嫁行列のお輿から、鶴姫が花嫁衣裳そのままで脱走する。目指すは、あの長屋だ。
一方、その日その時分、松平家の屋敷では、千代三郎の祝言が行われていて、花嫁のお輿入れを今かと待っていた。その途中「やっぱり、嫌だ!」 て、ことで三さまは、花嫁も見ずに、衣装そのままの姿で屋敷をあとに住み慣れた長屋へと。そんなことで、長屋小路の入り口で、ふたりは、ばったり鉢合わせ、互いに大いに驚く。花嫁・花婿が逃げたあとを追って来た、それぞれご両家の家臣も、長屋で鉢合わせ。え! なにやらご両家、穏やかに挨拶を交わしている。ああ! 実はなんと、この日は、千代三郎と鶴姫ふたり、本人たち同士の祝言だったのでありました。めでたしめでたし。
この映画、鶴姫の立場からみての、ひねったシンデレラ・ストーリーと見て取れる。苦難を助け願いを叶えた魔女やネズミたちは、千代三郎の分身・三さまや長屋の人々、船宿の女将や船頭。雲の上の大名の話だが、市井の人々の生き様が描かれている。おしまいに言うべきは、三さまを愛した、居合抜きのお松は、どうしようもない悲しみに沈むのであった。
時代劇ってのは一見、縁遠く敷居が高そうだが、そうでもないでしょ。
この映画、予算が十分にあって、俳優陣もセットも申し分なく豪華です。プロの仕事です。

監督:加藤泰|1958年|58分|
原作:山手樹一郎|脚色:斎木祝|撮影:松井鴻|
出演:松平千代三郎:大川橋蔵|鶴姫:大川恵子|お松:故里やよい|
北崎外記:大河内傳次郎|松平越中守:波島進|丹波内蔵助:杉狂児|藤尾圭之介:尾上鯉之助|おたみ岡村文子|北条紀五郎:立松晃|浅吉:千秋実|小林平太郎:岸井明|五十嵐富太郎:富久井一朗|円助:香島ラッキー|ぴん助:ヤシロセブン|素天堂典斎:野々浩介|久八:岸田一夫|おかつ:太田優子|甚さん:団徳麿|源さん:佐々木松之丞|越中守の奥方:常盤光世|舟宿のおかみ:赤木春恵|舟頭徳:浜田伸一|馬場三十郎:加賀邦男|菊島:浦里はるみ|亀田半蔵:津村礼司|北条信濃守:明石潮|楓:北村曙美|五月:千舟しづか|石倉角之進:海江田譲二|浪人河合:中野文男|浪人堀内:小金井修|浪人植村:浅野光男|お米:八汐路佳子|なきめの金兵衛:大文字秀介|中盆:山内八郎|市村田五郎:中村時之介|木戸番:島田秀雄|お照:若水美子|門番:尾上華丈|
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「33号車応答なし」 監督:谷口千吉 出演:池部良、司葉子、志村喬 2014/03/22
-
映画「FM89.3MHz」 監督:仰木豊 2014/03/16
-
映画「日本の裸族」 監督:奥秀太郎 2014/03/08
-
映画「老人の恋 紙の力士」 監督:石川均 2014/03/02
-
映画「ウルトラ ミラクル ラブストーリー」 監督:横浜聡子 主演:松山ケンイチ、麻生久美子 2014/02/28
-
映画「ウンタマギルー」 監督:高嶺剛 2014/02/25
-
映画「馬鹿が戦車でやって来る」 監督:山田洋次 (ばかがタンクでやってくる) 2014/02/22
-
映画「緋ざくら大名」 監督:加藤泰 2014/02/18
-
映画「アドレナリンドライブ」 監督:矢口史靖 主演:石田ひかり、安藤政信 2014/02/14
-
映画「江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者」 監督:田中登 主演:宮下順子、石橋蓮司 2014/02/10
-
映画「悪の階段」 監督:鈴木英夫 2014/02/06
-
映画「怪談海女幽霊」 監督:加戸野五郎 2014/02/02
-
映画「潮騒」 1954年 監督:谷口千吉 主演:青山京子 2014/01/27
-
「実話の映画 邦画編」 第11弾の映画ピックアップ 一夜一話から 2014/01/21
-
映画「ゴムデッポウ」 監督:伊丹一三(十三) 2014/01/17
-