映画「パラダイス 愛、希望」 監督:ウルリッヒ・ザイドル 「パラダイス3部作(愛/神/希望)」より
2014年03月30日 公開
ここでは、パラダイス3部作(愛/神/希望)から、「愛」と「希望」の2作を紹介します。
ちなみに、3部作のなかでは、「神」の出来が一番良い。
「神」のレビューは、こちらからどうぞ。
「パラダイス 愛」


オーストリアの普通のおばさんが、アフリカのリゾート地へ、軽く遊びに行く話。
その遊びとは、アフリカの若い男たちとセックスすることだった。
ウィーンで娘とふたり暮らしの、50を過ぎたテレサは、中産階級の真面目なおばさん。そのおばさんの愛のパラダイスを描く映画。
ここは、白人観光客だけの海辺のリゾートホテル。
女性客が、ホテルを出て街に向かうと、オートバイに乗った男たちがとり囲む。女性客は、気に入った男を見つけると、彼のバイクに乗ってベッドへと向かうのである。
さてテレサも、誘われるままに男の部屋に行くが、その最中に自ら拒否してしまう。
浮気もした事のないテレサの初めての遊びであった。
この仕事の男たちは、肥満の白人女性を丁寧な言葉使いで西欧風に優しく扱う。手をつないで歩く。ベッドでも紳士的。そんな雰囲気づくりに、ほだされる観光客たち。このリゾート地では、テレサも若い女性のように扱ってもらえるパラダイスなのだ。
次の男は、拒否した前の男に比べてずっと優しかった。何度もベッドを共にするが金を要求しない。実はこれがこの男の作戦であった。
男はテレサを妹の家に連れて行き、病気で家計が大変だと言う。テレサは何の疑いもなく大金を渡してしまう。彼女がそれと気づくには少々の時間がかかった。
今日はテレサの誕生日。オーストリアの娘からは、祝いの電話もない。
しかし、ここで知り合いになった宿泊客のおばさん3人が、サプライズのバースデーパーティを用意していた。テレサの部屋で、ケーキとシャンパンと、そして若い男ひとり。「頭の先からあの先まで、全部あなたのものよ。」 盛り上がるパーティ。
ホテルの客は、水着姿でビーチチェアに寝そべり海を眺めている。そのプライベートビーチにロープが張られている。ロープの向こうには、アフリカの男たちが幾人も黙って立っている。ホテルの客がロープを越えて海に向かうと、待ってましたとばかりに男たちが一斉に群がって来て、土産物を売り付ける。
そんな観光客相手で食っていくしかない地元の人々。映画では女性客相手の風俗を描いているが、もちろん男性客相手の女たちもいるんだろう。
映画の売り文句が、お上品でソフト過ぎる。映画を観てエ~ッ!と、びっくりする方もいるだろう。ご用心を。
しかし、この映画をアフリカの人が観て、どう思うんだろうか。
ビーチに張られたロープは、パラダイスと現実の結界であり、結界を監視するアフリカ人のガードマンたち。そして、さらなるを求めてオーストリアのおばさん達は、ロープを越え、自分たちの非日常を探しに、愛のパラダイスをさ迷うのである。
オリジナル・タイトル:Paradies: Liebe|
監督:ウルリッヒ・ザイドル|オーストリア・ドイツ・フランス|2012年|120分|R15+|
脚本:ウルリッヒ・ザイドル、ベロニカ・フランツ|撮影:ボルフガング・ターラー、エドワード・ラックマン|
出演:マルガレーテ・ティーゼル:テレサ|ピーター・カズング:ムンガ|インゲ・マックス:インゲ|
「パラダイス 希望」

肥満児向けの減量合宿。13歳のメラニーに割り当てられた相部屋は2段ベット2つ。4人の少女は、いたずら盛り。夜中に調理室に入って盗み食い。夜に抜け出して、近くのバーで酔いつぶれる。メラニーは、合宿施設の医師が好きになってしまうが・・・。
「パラダイス3部作(愛/神/希望)」のなかで、「愛/神」がいいだけに、「希望」が一番の不出来。この作品で初めてウルリッヒ・ザイドルに出会った方は、ちょっと不幸かも。
オリジナル・タイトル:Paradies: Hoffnung|
監督:ウルリッヒ・ザイドル|オーストリア|2012年|91分|
脚本:ウルリッヒ・ザイドル、ベロニカ・フランツ|撮影:ボルフガング・ターラー、エドワード・ラックマン|
出演:メラニー・レンツ:メラニー|ジョセフ・ロレンツ:医師|ミヒャエル・トーマス|ビビアン・バルトシュ|
ちなみに、3部作のなかでは、「神」の出来が一番良い。
「神」のレビューは、こちらからどうぞ。
「パラダイス 愛」


オーストリアの普通のおばさんが、アフリカのリゾート地へ、軽く遊びに行く話。
その遊びとは、アフリカの若い男たちとセックスすることだった。
ウィーンで娘とふたり暮らしの、50を過ぎたテレサは、中産階級の真面目なおばさん。そのおばさんの愛のパラダイスを描く映画。
ここは、白人観光客だけの海辺のリゾートホテル。
女性客が、ホテルを出て街に向かうと、オートバイに乗った男たちがとり囲む。女性客は、気に入った男を見つけると、彼のバイクに乗ってベッドへと向かうのである。
さてテレサも、誘われるままに男の部屋に行くが、その最中に自ら拒否してしまう。
浮気もした事のないテレサの初めての遊びであった。
この仕事の男たちは、肥満の白人女性を丁寧な言葉使いで西欧風に優しく扱う。手をつないで歩く。ベッドでも紳士的。そんな雰囲気づくりに、ほだされる観光客たち。このリゾート地では、テレサも若い女性のように扱ってもらえるパラダイスなのだ。
次の男は、拒否した前の男に比べてずっと優しかった。何度もベッドを共にするが金を要求しない。実はこれがこの男の作戦であった。
男はテレサを妹の家に連れて行き、病気で家計が大変だと言う。テレサは何の疑いもなく大金を渡してしまう。彼女がそれと気づくには少々の時間がかかった。
今日はテレサの誕生日。オーストリアの娘からは、祝いの電話もない。
しかし、ここで知り合いになった宿泊客のおばさん3人が、サプライズのバースデーパーティを用意していた。テレサの部屋で、ケーキとシャンパンと、そして若い男ひとり。「頭の先からあの先まで、全部あなたのものよ。」 盛り上がるパーティ。

そんな観光客相手で食っていくしかない地元の人々。映画では女性客相手の風俗を描いているが、もちろん男性客相手の女たちもいるんだろう。
映画の売り文句が、お上品でソフト過ぎる。映画を観てエ~ッ!と、びっくりする方もいるだろう。ご用心を。
しかし、この映画をアフリカの人が観て、どう思うんだろうか。
ビーチに張られたロープは、パラダイスと現実の結界であり、結界を監視するアフリカ人のガードマンたち。そして、さらなるを求めてオーストリアのおばさん達は、ロープを越え、自分たちの非日常を探しに、愛のパラダイスをさ迷うのである。
予告編だよ
https://www.youtube.com/watch?v=p3US_AfuDTk
こっちは、別バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=h32vY8trX4U
オリジナル・タイトル:Paradies: Liebe|
監督:ウルリッヒ・ザイドル|オーストリア・ドイツ・フランス|2012年|120分|R15+|
脚本:ウルリッヒ・ザイドル、ベロニカ・フランツ|撮影:ボルフガング・ターラー、エドワード・ラックマン|
出演:マルガレーテ・ティーゼル:テレサ|ピーター・カズング:ムンガ|インゲ・マックス:インゲ|
「パラダイス 希望」

肥満児向けの減量合宿。13歳のメラニーに割り当てられた相部屋は2段ベット2つ。4人の少女は、いたずら盛り。夜中に調理室に入って盗み食い。夜に抜け出して、近くのバーで酔いつぶれる。メラニーは、合宿施設の医師が好きになってしまうが・・・。
「パラダイス3部作(愛/神/希望)」のなかで、「愛/神」がいいだけに、「希望」が一番の不出来。この作品で初めてウルリッヒ・ザイドルに出会った方は、ちょっと不幸かも。
予告編だよ
https://www.youtube.com/watch?v=HigWMSMYPHc

監督:ウルリッヒ・ザイドル|オーストリア|2012年|91分|
脚本:ウルリッヒ・ザイドル、ベロニカ・フランツ|撮影:ボルフガング・ターラー、エドワード・ラックマン|
出演:メラニー・レンツ:メラニー|ジョセフ・ロレンツ:医師|ミヒャエル・トーマス|ビビアン・バルトシュ|
ここでは、ウルリヒ・ザイドル監督の作品をまとめています。
タッチしてお進みください。
タッチしてお進みください。
「気に入ってる、最近の映画」《まとめ》
そうなんです!本当にいい映画ってなかなか無いんです。
【 一夜一話の歩き方 】
下記、クリックしてお読みください。
- 関連記事
-
-
映画「パリ・エキスプレス」 監督:エルヴェ・ルノー 2014/05/01
-
映画「17歳のカルテ」 監督:ジェームズ・マンゴールド 2014/04/27
-
映画「二郎は鮨の夢を見る」 監督:デビッド・ゲルブ ドキュメンタリー映画 店名:「すきやばし次郎」 オバマ大統領来店 2014/04/25
-
映画「童年往事 時の流れ」 監督:ホウ・シャオシェン 2014/04/21
-
映画「反撥 (反発)」 監督:ロマン・ポランスキー 主演:カトリーヌ・ドヌーヴ 2014/04/17
-
映画「聖者の午後」 監督:フランシスコ・ガルシア ブラジル映画 2014/04/05
-
映画「はなしかわって」 監督:ハル・ハートリー 2014/04/03
-
映画「パラダイス 愛、希望」 監督:ウルリッヒ・ザイドル 「パラダイス3部作(愛/神/希望)」より 2014/03/30
-
映画「アンビリーバブル・トゥルース」 監督:ハル・ハートリー (別名タイトル:ニューヨーク・ラブストーリー) 2014/03/26
-
映画「パラダイス 神」 監督:ウルリッヒ・ザイドル 「パラダイス3部作(愛/神/希望)」より 2014/03/24
-
映画「コーヒーをめぐる冒険」 監督:ヤン・オーレ・ゲルスター 2014/03/20
-
映画「インポート、エクスポート」 監督:ウルリッヒ・ザイドル 2014/03/18
-
映画「エバースマイル、ニュージャージー」 監督:カルロス・ソリン アルゼンチン映画 2014/03/12
-
映画「キッチン・ストーリー」 監督:ベント・ハーメル 2014/03/10
-
映画「マルコヴィッチの穴」 監督:スパイク・ジョーンズ 2014/03/04
-