フォーレ:レクイエム op.48 指揮:ミシェル・コルボ ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2014
2014年05月11日 公開
ミシェル・コルボ指揮のフォーレ:レクイエム op.48。
彼の指揮でこの曲を聴くのは、これで3回目かな。実に、大変にいい。
以前のコンサートと比べて、音が柔らかになっている。かつ、奥が深くなっている。
ソプラノのシルヴィ・ヴェルメイユ、前回も美しい声だったが、やはり奥が深くなった。
オルガンのマルチェロ・ジャンニーニに拍手!!
シルヴィ・ヴェルメイユ (ソプラノ)
ファブリス・エヨーズ (バリトン)
マルチェロ・ジャンニーニ (オルガン)
指揮:ミシェル・コルボ
演奏:ローザンヌ声楽アンサンブル
合唱:シンフォニア・ヴァルソヴィア
曲目:フォーレ:レクイエム op.48
東京国際フォーラム Cホール 2014年5月3日
彼の指揮でこの曲を聴くのは、これで3回目かな。実に、大変にいい。
以前のコンサートと比べて、音が柔らかになっている。かつ、奥が深くなっている。
ソプラノのシルヴィ・ヴェルメイユ、前回も美しい声だったが、やはり奥が深くなった。
オルガンのマルチェロ・ジャンニーニに拍手!!
シルヴィ・ヴェルメイユ (ソプラノ)
ファブリス・エヨーズ (バリトン)
マルチェロ・ジャンニーニ (オルガン)
指揮:ミシェル・コルボ
演奏:ローザンヌ声楽アンサンブル
合唱:シンフォニア・ヴァルソヴィア
曲目:フォーレ:レクイエム op.48
東京国際フォーラム Cホール 2014年5月3日
- 関連記事
-
-
武満 徹・作曲「波の盆」 指揮:尾高忠明 東京フィルハーモニー交響楽団 2015/08/11
-
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2015 主催:東京国際フォーラム 2015/05/09
-
コンサート 「モンセラートの朱い本 中世スペインの巡礼者たちの音楽」 指揮:濱田芳通、演奏:アントネッロ、合唱:ラ・ヴォーチェ・オルフィカ 2015/02/14
-
17世紀のスペイン教会音楽コンサート 「聖母マリアのカンティクム」 演奏:メディオ・レジストロ、カントゥス・アニメ 2014/12/23
-
ギョーム・ド・マショー (1300-1377) 「ノートル・ダム・ミサ」 ヴォーカル・アンサンブル カペラ定期公演 2014/07/26
-
「ゴシックハープの植物文様」 作曲:藤枝守 ハープ演奏:西山まりえ 東京オペラシティ・近江楽堂 2014/05/25
-
聴きたいコンサート 1 2014/05/25
-
フォーレ:レクイエム op.48 指揮:ミシェル・コルボ ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2014 2014/05/11
-
バッハ:マタイ受難曲 バッハ・コレギウム・ジャパン 第107回定期演奏会 受難節コンサート2014 2014/05/11
-
マーラー:交響曲 第9番 ニ長調/武満 徹:セレモニアル-秋の歌- ジョナサン・ノット指揮 東京交響楽団 川崎定期演奏会 第45回 2014/04/23
-
マーラー:交響曲第7番 ホ短調 「夜の歌」 リッカルド・シャイー指揮 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 2014/04/23
-
マーラー交響曲第9番 インバル 東京都交響楽団 東京芸術劇場 2014/03/15
-
シベリウス交響曲 指揮:尾高忠明 札幌交響楽団・東京公演 サントリーホール 2014/03/15
-
ブルックナー 交響曲第9番ニ短調 (ノヴァーク版) 指揮:ファビオ・ルイージ NHK交響楽団第1773回定期公演 2014/01/23
-
「管弦楽組曲全曲」 バッハ・コレギウム・ジャパン 調布音楽祭2013 2013/07/19
-